試験の前日に化学式が数百個載ってるぶあついプリントを大量に配って「今まで教えたの間違えてた!ここが試験範囲だから!」と言って済ませたり、
教授が嫌いな生徒の答案をゴミに出して0点にしたり、
倫理の授業中に先生が「だからね、やっぱり処女が一番なんですよ!非処女反対!!」と絶叫したり、
病態生理の先生がNHKの番組を無断上映してまるまる授業にしたり、
敷地の隅で隣の高校の芸能科の生徒が留学生とセックスをしていたり、
女生徒と性的関係になって公然のうわさになっている先生がいたり、
定期試験の問題を配りながら先生が「問題の答え間違っているところ幾つかあるかもしれないけどごめんねー」とか言って、試験後に問題用紙も全てきっちり回収して証拠隠滅したり、
テスト中に生徒が沢山席を立って自由に他の人間の答案を覗いて回ったりしても先生が無視したりします。
そして学生センターも学科長も全然クレームに対応してくれません!!
本当に皆どうかしているとしか思えません!!!
この学校に入ってもうすぐ1年ですが本当に後悔しています・・・!!!
こういう問題ってどこに訴えればいいのでしょうか??
No.8
- 回答日時:
入ってから一年は周りもやる気がないわけで、様子を見たほうがいいのではないでしょうか?
二年三年と進んでいくにつれて、だんだん教員も大御所が出てきますし、周りのやる気に教員もこたえようと努力してくれるものです。
私大だから駄目だということはないと思います。
国立大学だって、補助金はありますが、教育機関としては私大となんら変わりありません。大学の教育が悪いのは生徒が悪いからです。生徒にやる気があれば、学習環境としては何の問題もありません。
学長がお車から降りる時に赤い絨毯を入口まで敷いていたような学校ですよ?(しかも学長はその後、女性職員への強制わいせつで逮捕されました)
また、教授陣は経歴詐称しているものが非常に多いという話。
色々と他の学校とは一線を画すものがあると思っています。
No.7
- 回答日時:
は?
国公立の薬学部って両手にちょいと余るくらいしかないんですが。
その中に、そんな名前の大学がないくらいのことは知っていますけど。
> それに第一は経常費補助も止まってるんですけど。
そんなことは知りませんが、まぁ潰れるんなら潰れた方が良いんじゃないですか?
あなたの話が本当なら、その大学はダメですよ。仰るとおり。
でも、そんなダメな大学に行くハメになった学生はもっとダメです。
もう一度言います。
1.そんなバカ大学だろうが何だろうが、死ぬ気で勉強して薬剤師になってチャラにする。
2.死ぬ気で受験勉強してまともな大学を受け直す。
二択です。
そんなインチキ大学にしか受からない学力ではどちらも難しいと思いますけどね。
国家資格に合格しないのは、仰るとおり大学がダメだという理由もあるでしょうが、高校の勉強もろくに身に付いていない学生が薬剤師の国家資格を取るということに無理があるのも大きな要因です。
おそらく東大生や九大生なら、そこの第一何とか大の腐った授業でも、平気で薬剤師の資格を取ると思います。
何考えてるのか知りませんが、あなた自身の事じゃないんですか?
文科省が仮に動いたとして、おそらくあなたの卒業には間に合いませんよ。
既に一年以上過ごし、これから文科省が動けばもう一年じゃないでしょうか。
単純計算なら1/3無駄にしたことになりますのでもう受かりませんよ。
大学がどうこうはそれはそれであなたがやりたいのなら勝手にやればいいですよ。
でも、あなたはどうするんですか?
ハッキリ言いますけど、バカがバカのまま努力もしなければ、国家資格もまともな就職もありませんよ。
大学様に行って天に向かって口開けていれば国家資格が手に入ると思ったら大間違い。
今までサボりにサボってその大学のハズです。まだその認識がないんでしょ?
九州大学で、ということなら、もっとみんな真剣に取りあってくれますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/第一薬科大学
ここにこんな事が書いてありますが、補助金を受けていないのは今もそうなのでしょうか?
まぁどうでも良いですが、それが判っているなら身の振り方を考えるのみだと思うんですがね。
私知ってるんです、じゃなくて、知ってるんだったらどうしてそこにいるの?
補助金受けてないなら、文科省の脅しは怖くないかも知れませんね。
やり過ぎは、学問の自由という憲法に抵触しかねませんので。
自由放任が教育方針です、と言われたらそれまでかも。
大学がどうしたこうした、悠長なことを言っている場合じゃないですよ。
あなたはどうするんですか?
大学の問題だけじゃない、学生の学力という根本問題がありますから、当然あなたも、まともな大学に行ってたって相当苦しいのですよ。
(うーん。一教科入試でボーダー偏差値42(代ゼミ)か。すげぇなぁ。中三の上位5%は1年準備していれば受かるって事だろうなぁ。
ほぼ三年分の勉強を丸々すっ飛ばして薬剤師の資格?無理に決まってんじゃん。
中三の上位5%より能力自体が劣っているのだし。
というか、その大学の普通の奴に資格やっちゃダメだろう。
更には、どうせその大学の一般入試にさえ受からないインチキ推薦組も多数なんだろうし。)
No.5
- 回答日時:
ど~でもいいんですが、そんな大学でも薬学系なら大学が学生に使う費用の6割は税金ですよ。
私立は税金を使っていないと思っています?
この回答への補足
私立は税金使っていないなんて一言も言ってないですが・・・??
それに第一は経常費補助も止まってるんですけど。でも下の人は間違いなくそんな所までこの話を理解して話していないですよ。凄い浅いレベルの理解で喋っています。回答のズレっぷりを見れば分かると思いますが。
そういう風に無意味に話の腰を折って楽しいですか??
No.4
- 回答日時:
他人事のように言っていますが、そんな大学に行くハメになったのはどういう訳でしょうか。
お話が本当であるなら、その大学は問題があると思います。
しかし、もっと問題があるのは学生の学力でしょう。
昨今の底辺大学は、まともな進学校の勉強が身に付いていない人が行くところです。
その状態で薬学を教えろと言う方が本来無茶です。
学力がないのに大学に行けば国家資格が得られる、なんてのは、その国家資格が易しくない限り無理です。
思い当たることがないでしょうか。
仰るとおり、「みんな」どうかしていると思います。
なお、私が偉ければ、そんな大学は潰します。
あっても意味がないですから。莫大な国家予算をつぎ込むのに相応しくありません。
本来はそうなのです。
本来通りになったとき、あなたはそれでも生き残れるでしょうか。
よく考えてください。
そもそもあなたがチクって大学が潰れても同じ事でしょう。
そんな大学でも国家資格に受かるべく死ぬ気で勉強するか、まともな大学に受かるべく死ぬ気で受験勉強するか、しかないでしょう。
>その状態で薬学を教えろと言う方が本来無茶です。
はぁ、そうですか。
状態がヤバいのは学生ではなく見てのとおり学校の体質なのですが、全然問題の本質が理解できてないみたいですね。
私学と公立の区別もついていないみたいですし・・・なんというか、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
福岡市及びその周辺の人間だったら、その大学を含めた系列の学校の評判は知っているはずなんですけどね。
もしかして、エリア外の人ですか?
その系列はそういうところだから。
あなたの言う通り、国家試験は独学がモノを言うところです。
私の知り合いの子がそうでしたし。
あの大学に通っていて国家試験に通るのは奇跡に近いと本人も言ってました。
系列の高校に通っていた子は事前に情報を貰って検定を合格したし。
市内で会社を経営している人が以前「その系列の大卒は専門学生と同じ給料(高卒レベルの頭だけど大卒だから少しだけ上に扱う)」と言っていたことがあります。
国家試験がなければ意味がないところです。
そういうのを知っていると今更騒ぐのもね~と思ってしまいます。
似たようなことならどこの大学でもありますから、多少のことは気にしないで勉学に勤しむべきかと。
そんなに嫌なら動かぬ証拠をきっちり揃えて、メディアに送ってみたらどうですか?
報道特集あたりは拾ってくれるかも。
それができないなら違う大学の薬学部に編入できないか調べてみて、そっちを考えてみたら?
何もできないなら勉学に勤しんで、さっさと卒業できるようにするのが1番です。
ありがとうございました。
国家試験を受ける権利を得るための最後の学内試験が異常に難しく毎年10人いけばいいとかで、その選り抜きの生徒たちで国家試験合格率を何とか維持しているとかいう話を聞きました。
複数の講義が当日になっていきなり講師の都合でいっぺんに無くなるなんて事もしょっちゅうですし、もうとっとと編入した方が一番良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
>こういう問題ってどこに訴えればいいのでしょうか
こうやって、板に書き込み、2chにスレ建てたりして宣伝します。
それが一番効果有ります。
でも、そんな大学にもまるで手の届かない受験生がいることにも配慮して下さいね。
まずは六年でちゃんと薬剤師になりなさい。
国家試験落ちるとその大学の中でもおちこぼれたように見えますよ。--;
その大学で6年で薬剤師に受かるのは1%前後くらいらしいので・・・
(試験範囲がでたらめなので学校の試験はカンニングしたり先輩情報がある子だけが受かり、国家試験は学校の勉強だけじゃまず無理なので自力で6年間教科書を読み漁った子だけが受かるそうです)
しかも学生が足りなくなると最後の試験を異常に厳しくして国家試験を受けられなくすると聞きました・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ベネフィットステーションという会社からの不審郵便物
その他(暮らし・生活・行事)
-
第一薬科大の評判など
大学・短大
-
第一薬科大ってどう思いますか?
大学・短大
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
出願不備について
-
「2月末日」とは・・・?
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
卒業論文って、書いたら生徒や...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学入試をサボってしまいました
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
国立大学 旧一期校 一覧名
-
大学に課題を郵送するのですが...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報