dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

湿式のビデオデッキクリーナーの液がそろそろなくなりそうですが、液だけは売っているのを見かけません。

消毒用のエタノールでは代用できませんか?
またエタノールを使うとヘッドや走行系によくなかったりしますか?

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

消毒用は水分があります。

約2割。純エタノールは消毒力なし。
結論は、試薬のイソプロピールアルコール(消毒用でないもの)をお使い下さい。
500ミリリットルで数百円です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

さっそくありがとうございました。
試薬の扱いになるのですね・・
店で聞いてみます。

お礼日時:2003/06/03 00:07

メーカーの指定されたもの以外を使うと故障したときに補償修理の対象にならなくなったりしまいますし、思いがけない故障になる場合があります。


湿式のビデオデッキクリーナーは安価に販売されていますので改めて購入した方がいいと思います。
純正のクリーナーであれば、各ショップで取り寄せで購入可能だと思います。都市部であれば2日程度で入荷されるはずです。

参考URL:http://www.webby.co.jp/av/av_cleaner_video.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくありがとうございました。参考になりました

お礼日時:2003/06/03 00:06

こんばんは。


昔は湿式のほうがヘッドに優しいといわれたものですが、最近はそうでもないようです。

説明書などを読むと、乾式を使用してください、などと書かれていませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくありがとうございました。参考になりました

お礼日時:2003/06/03 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!