dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある会社の志望動機を考えています。
総合職で、人事や経理、品質管理などいろいろできるようですが、
志望動機として書く場合、1つに絞って書いたほうがいいですか。
逆にいろいろやってみたいだとうまく書けません。

他に志望動機には経験したことを書いた方がよいみたいですが、
関連付けられる経験がありません。なので、学校で勉強したから知識を生かしたい
みたいな感じでも大丈夫ですか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は入社した時に上司から言われたことは、専門は法律であっても、オールラウンドプレーヤーになれと言われました。

先ず、博学になって、専門は深く掘り下げるようにという趣旨で受け止め、それが永年勤続につながったと思い、今は亡き上司に感謝しています。学校で学んだ専門知識を活かしながら、会社全体のことは一通り何でも知っている人材に育って貰いたいものです。あなたは、それが期待されて、総合職に採用されたのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!