

国際結婚で生まれる子供(女の子)の名前について悩んでいます。アメリカでの生活がメインになると思うので、英語の名前をつけたいのですが、私も主人も母語が英語ではないので、名前の「イメージ」についてお伺いしたいと思います。
候補に挙がっているのは「Jean」(ジーン)という名前です。どんな印象を受けますか?
個人的には、古い映画に出ている女優さんに多い名前なので、やや古風でも素敵な名前かなぁ、と思っているのですが、英語の名付けのサイトを見ると、第二次世界大戦頃にピークを迎え、今ではとっくにベスト100からは外れていました。
今風な名前でないのは分かっているのですが、日本でも、「トメさん」「ヨネさん」と「小春さん」「初枝さん」みたいに、古風な名前にも色々種類があるじゃないですか(^_^;)そのあたりが、少し不安なのです。
後々、子供に恨まれないように、真剣に考えているのですが・・・アドバイスを宜しくお願いいたします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカでは、親戚の名前をもらうのが多いので、祖母、そのまた、大伯母さん、そのまた尊敬していた何とかさん、というように由緒ある(ずばり言えば古い)名前をつける習慣があります。
ですから600年前のジェフリー(Geoffrey Chaucer)でも400年前のウィリアム(William Shakespeare)でも、今産まれた赤ちゃんにつけてぜんぜん違和感はありません。歴史に出てくるアンとかエリザベスという女性名も同じです。
日本のように名前の流行り廃りがあると、100年も経たないうちに電話帳で調べて古くさい名前なら孫が居るだろうと振り込め詐欺の電話がかかる、そういうことはアメリカではありません。
地域的には、メアリルイーズ、とか「ははあ、南部の女性だな」というのはありますが、時代の古さは上に述べたような関係で、無いと言っていいと思います。安心してジーンちゃんにしてください。
回答ありがとうございます!
そういえば、アメリカには、親戚と同じ名前という人が多いですよね。父親と同じ名前なんて、ややこしくないのかと、不思議に思います。
日本ほど流行り廃りは無いのでしょうが、古臭いというか、ダサい名前だと、違和感はなくても本人が嫌がるのではないかと思って、質問させていただきました。
友人に、私のお母さん世代の名前をつけられた子がいて、ずっとグチグチ言ってるのがいるもので(苦笑)
名前の由来を聞くと、その子のお母さんの友人から取った名前なんだそうです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私は映画が好きなので、ジーンっていう女優さんは結構たくさん挙げる事ができます。
皆古い女優さんばかりです。
わりと最近の人では
「氷の微笑」に出ていたジーン・トリプルホーンぐらいでしょうか。
日本に住む日本人の私はジーンという名前はとても素敵だと思います。
(そういえば竹内結子主演のドラマに「不機嫌なジーン」っていうのが
ありました。女の子の名前の「ジーン」とは関係ないみたいでしたが。)
想像ですが、たとえばアメリカとかでは割と平凡な感じなのかもなぁって思います。
ジョンとかジェーンとかみたいに。
(海外の事情には全く詳しくないので、ただのイメージです)
余談ですが
以前観た映画の中で「ミルドレット」という名前の登場人物の女の子が
「ミルドレッドって絶対呼ばないで。ダサくて大嫌いだから」というセリフがありました。
実際ミルドレットがダサいかどうか分かりませんが、
海外でもそういう事もあるんだなと思いました。
質問者様の心配もわかるような気がします。
実際にアメリカで生まれ育った人(たとえばデイブ・スペクターみたいな人? 笑)に聞いてみるのが
一番確実ですよね。
あまりというか全然参考にならない書き込みでごめんなさい。
回答ありがとうございます!
仰るとおり、戦中・戦後あたりの女優さんに多い名前ですね。英語の名付けのサイトによると、そのあたりの時期にJeanの人気が急上昇しているのですが、もしかすると、スクリーンの中のJeanさんに憧れた親が、娘にも同じ名前を付けたのかもしれません。
娘の友人も「昔の女優さんみたいね」と感じてくれれば嬉しいのですが。
残念ながら、生粋のアメリカ人に親しい人がいないのですが、誰か相談相手を探してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
キッスのシモンズさんはGeneですが、1970年前後に私がアメリカの小学校に通っていた頃は、ふつうにJeanという友達がいましたよ。
だから「トメさん」とまでは行かないと思いますが、まあ、「~子」が付く名前くらいには古風かもしれませんね。最近だと、マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」を思い出します。ただ、私ならアメリカでのイメージよりも、ルーツである日本に来た時のことを心配しますね。ぜったい子供たちに「じ~~ん」って言われると思う(笑)。べつにいいんですけど。いずれにしても、親御さんなりの理由付けがあればいいんじゃないでしょうか。「こういう願いを込めてつけたのよ」と言われれば、子供も悪い気はしないものだと思いますし、人にも説明しやすいでしょう。
回答ありがとうございます!
やっぱり、"最近あまり聞かなくなった「~子」"ぐらいの感覚でしょうかね。
仰るとおり「じーん」と日本語で書くと、途端に間抜けになります(笑)
日本風のミドルネームを付けるつもりですので、もし、日本の小学校に通うことになれば、そちらを使わせようとは思っているのですが。
No.2
- 回答日時:
下記のウェブサイトに出ている名前のいずれかを知っている人は、その人を思い浮かべるかも
しれませんね。 私は、咄嗟にアメリカのヘビメタバンド「KISS」(古っ!)のJean Simmons
を思い浮かべます。 同名の女優さんもいます。
http://eow.alc.co.jp/Jean/UTF-8/
Jean の名前の由来などを調べてみるのも面白いかもしれませんね。 (^-^
回答ありがとうございます!
KISSのほうは「Gene」Simmonsさんですね。でも、スペルは違えど、発音は同じなので、ユニセックスな感じの名前ということが、気に入っているポイントでもあります。
Jean Simmonsさんのほかにも、Jeanという名前の昔の女優さんが沢山いるようなので、古風で美しい名前かな、と思っていたのですが、意外と「Gene」の影響も強いみたいですね・・・。「Gene」のほうは完全にノーマークだったので、思わぬ誤算です。
アメリカでも、やっぱり男性の「Gene」のイメージにも引きずられてしまうのでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 子供の名前について候補があがったんですが ここからなかなか決まらず… 一般的に読みずらい漢字や古風す 7 2023/07/07 09:28
- 北アメリカ 欧米の人名について複数質問 1 2023/07/06 20:32
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- 邦楽 質問です。 今日美容室で流れていたバンドの名前を忘れてしまったのですが。 一曲だけ聞き覚えがあって 2 2023/06/30 21:04
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- 英語 このような英語(単語)を教えてください。 11 2023/01/21 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 歌い手とイラストレーターになるのはずっと自分の夢で、アカウントを作ろうと思ったらいい名前が思い浮かば 5 2022/03/25 17:28
- 韓国語 ユーシンとキコ 1 2022/06/03 14:18
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
英検についてです。 私は5月末...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
should の訳し方がわかりません
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
so frightening a novel の冠詞...
-
英語 cleanとcleaning
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
面接 高校生時代頑張ったことに...
-
自分で考えた英語ライティング...
-
for to
-
英文解釈
-
英検準二級って過去問だけガチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
丈(ジョウ)さんを英語にする...
-
名前の間の「・」と「=」の違い
-
住所の書き方(○○ビル3階 など)
-
分数表現にハイフンは必要ですか?
-
ニックネームを含む、英語表記...
-
ハーフの名前
-
ミドルネームって何?
-
正確に読んでもらうための「ジ...
-
「Jean」(ジーン)という名前か...
-
ミドルイニシャル(Middle Init...
-
男性に女性名のミドルネームを...
-
日本の住所のアメリカでの表記...
-
英語の数字表記で、2桁の数字...
-
NOT IN MY NAME
-
英語名「キャメロン」は、名字...
-
英単語 「BRAND NEW」のスペル...
-
英語で2人以上の名前を書くとき
-
英語で8分の一は?
-
日本の歴史上の人物の英語表記
-
日付の表示について
おすすめ情報