
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
高校の3年間、ハンドボールやってました。
身長160cm、ちっちゃい手、全然問題ありません。
私は身長165cm、手は恐らく質問者さんより小さい。
で、顧問の先生は全日本候補になったことがある人でしたが、
私よりちっちゃかったです。
そもそもハンドボールはオフェンスの6人のうち、
2,3人が45度と言うポジションでロングシューターを揃えます。
この人たちは背が高い方が有利です。相手のブロックの上からシュート出来ますから。
他の3,4人はポストプレーヤー及びサイドプレーヤーと言い、
どちらかと言うと、すばしっこさとか速攻のときのダッシュ力が要求されます。
ですから背が低くても、
45度は無理でも他のポジションで十分活躍できるはずです。
ゴールキーパーは背が高く手足が長い人が適しているようです。
屋内で試合する時は、手に松脂とか粘着バンテージを貼ってボールを
掴みやすいようにするそうです。
私はずっと屋外でしたのでこれはやっていません。
でも2年生ぐらいからボールを掴めるようになりました。
ボールによっても違いはありましが。
ハンドボールは
バスケ的な瞬発力、ジャンプ力
サッカー的なダッシュ力、持久力
などを駆使して行なうスポーツですごく面白いですから、ぜひ挑戦してみて下さい。
----以上
No.1
- 回答日時:
ハンドボールの事ですが、中学で3年間やった息子の意見です。
身長は高いほうが有利だそうです。高い位地からシュートが打てるからです。ボールは多分持てるだろうとの事です。ただ体力的に非常にきついそうです。あなたのやる気にかかっていると思いますよ!何事も努力ですね!がんばって下さいね!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
スポーツに必要な能力について...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
前から疑問なんですが、ボディ...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
チームプレーとか団体競技とか...
-
運動神経のいい女の子について
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
文京区湯島近辺で、トレーニン...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドボールとバスケットボー...
-
ハンドボールが握れない
-
ハンドボールの準備体操
-
高校2年男子です。自分は体力...
-
感情
-
フットサルとハンドボールのGK
-
ハンドボールで質問です。高校1...
-
新体力テストのハンドボール投...
-
ハンドボールの1対1や2対2が苦...
-
ハンドボールが握れない
-
ハンドボールがしたいのですが
-
ハンドボールのド素人シュート
-
ハンドボールのボールの恐怖心...
-
ファウルボール
-
ボーリングの球
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
プロボウラー「菊地優花」さんに...
-
ボーリングに行くんですが、や...
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
おすすめ情報