プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ3月終わりではあるのですが、このままアルバイトを続けると年内所得が103万円または130万円超えそうです・・・。
大学生でのアルバイトでの103万円または130万円超えると実際にはどうなるのですか?

103万~129万の場合と130~の場合を分けて答えて頂けると助かります。

・扶養家族から外れるとどういうデメリットがあるのか。
・実際には税金でいくらとられるのか。(親の収入は年収1500万円くらい)

また、今東京在住で本籍、住民票ともに実家福岡にあります。
また103万円超えそうといっても居酒屋のアルバイトとセブンイレブンとキャンペーンのアルバイトこの3つを合わせて合計で103万円を超えそうという状況です。
管轄が福岡の税務署でしかも1つのところで103万円超えてなければばれないという話を聞いたのですが実際はどうなのでしょうか?
ケースバイケースでしょうか?
ばれる人もいればばれない人もいないといったところでしょうか?
それとも確実にばれますか?
質問が長くなって申し訳ありません。。どうか、どなたか無知な自分にご享受下さい。

A 回答 (1件)

>年内所得が103万円または130万円超えそうで…



「所得」の言葉遣いは正しいですか。
税の話をするとき、所得と収入は意味が違うのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>103万~129万の場合と…

その数字が所得ではなく「給与収入」だとして、親の税金が少し多くなるだけ。

>親の収入は年収1500万円くらい…

「年収」では分かりませんが、たぶん
・当年の所得税
63万× 23% = 14,4900円
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
・翌年の住民税
45万× 10% = 4,5000円
(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/ …
ぐらいの増税です。

>130~の場合を…

あなた自身に所得税が発生します。
基礎控除以外の「所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
に該当するものが一つもなければ、
・当年の所得税
(130 - 103)× 5% = 13,500円
・翌年の住民税
(130 - 98)× 10% = 32,000円

>超えてなければばれないという話を聞いたのですが実際はどうなのでしょうか…

スーパーで、小さな商品をポケットに入れたまま出てきても、レジ係にも警備員にも見つからないことはあるかも知れません。
だからといってあなたは万引きをしますか。
所得税や贈与税、相続税などは申告納税といって、自分で所得額を計算して、税額も自分で計算して、納めに行くのも自分でやらなければならないのです。

もっとも、一国の総理が質問者さんと同じように、ばれるまでは申告していなかったですけど。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!