
クレジットカードを申込たいのですが、
旦那がブラックリストに載っています。
弁護士に頼み払いすぎなど整理し、返金はすべて終わっています。
1年くらい経っています。
私は借金などはした事無くカードも作った事がありません。
派遣の仕事をしていて扶養内なので個人所得は100万程度。
今の職場は、まだ3ヶ月程度しか働いていません。
家の収入は300万程度です。
郵便局のVISAカードに申込をしたらNGでした。
やはり旦那がブラックだからでしょうか?
それとも私の個人的なリストがなく信用が無い為でしょうか?
それとも銀行系は審査が厳しいのでしょうか?
光熱費などをカード払いにしてポイントを溜めたいのです。
何かいい方法がありましたら教えて下さい。
お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#2です
・申込んだ場合に、その事実は、情報として信用情報機関に記載されます・・記載機関は6ヶ月です(6ヶ月後には消えます)
・扶養内の収入でもカードは作れます・・この場合はご主人の信用で作る事になりますから、ご主人の収入等を把握する為に証明書等の提出を要求されます(6月以降は必ず)
現状、ご主人がブラック状態なら、あと4年以上は無理になります(一応5年間は信用情報機関に載りますので・・5年以上経過して、信用情報機関に信用情報の開示をして、消えているのを確認してからの話になります)
あとは、貴方の収入を増やして、基準以上の収入になるようにするかです
・カードとしての機能のみを使いたいなら、VISAデビットカードがあります・・VISAの使える所なら使用可能です(但し本来のクレジットカードではないので、1回払いしかできません・・銀行口座から直接引落になるので、残高がないと使えない・使える金額は残高までです)
(本日、VISA払いで1万円使えば、本日口座から1万円引落になります・・その様なカードです)
・VISA認証が必要なら、イーバンクのVISAデビットカード(月払いには使えない)
・月払いに使いたいなら、スルガ銀行のVISAデビットカード(VISA認証に対応していない)
イーバンク:(会費が最低でも1000円かかります)
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/card/index. …
スルガ銀行:(会費等は無し)
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/ser …
共に、キャッシューカード+VISAデビットカードの一体型です
審査等はありません、口座を開設すれば発行されます
(審査がないので、ご主人でも作る事は可能です)
No.5
- 回答日時:
>ブラックリストの旦那。
嫁もクレジット不可ですか?婚姻関係があっても、金銭面では「夫婦は、アカの他人」です。
旦那が信用無し人間と認定されても、妻にまで悪影響はありません。
旦那がブラック殿堂入りしていても、妻が住宅ローンを組んでいる事例もあります。
ですから、妻に信用があればクレジットカードは当然持てます。
>郵便局のVISAカードに申込をしたらNGでした。
>やはり旦那がブラックだからでしょうか?
>それとも私の個人的なリストがなく信用が無い為でしょうか?
残念ですが、質問者さま個人に信用=クレジットがありません。
一般的な信用度ですが・・・。
1.勤続年数は、1年以上。(前年度所得証明実績有り)
2.前年度所得は、300万円(カード会社によっては200万円前後)以上ある。
3.居住年数が、1年以上。(住所不定にならない)
4.固定電話で、24時間本人と連絡が可能。(住所不定にならない)
5.20歳以上である事。
>それとも銀行系は審査が厳しいのでしょうか?
銀行系でも、郵便局のVISAとの事ですから「ゆうちょ銀行口座」を持っていて、キャッシュカード一体型のクレジットカードですよね。
通常、自行口座開設者(取引者)の場合、先ず審査に落ちる事はありません。
未だ銀行系云々よりも(残念ですが)、未だ質問者さまに信用構築が出来ていない様です。
年収は難しいですが、せめて勤続年数が1年以上になるまでカードの申し込みは待った方が良いでしようね。
ポイントを貯めるよりも、先ず旦那も含めて信用を構築する事です。
ブラック情報は、各個人信用情報機関では情報保存・開示期間が決まっています。
が、被害を受けた金融機関は「顧客情報として、永遠に情報を保存・活用し、関係会社まで情報を共有」します。
先ず、将来の為にコツコツ信用構築を目指した方が良いですね。
ご回答頂き有難うございます。
もう少し勤続年数を増やしてから
再度、クレジット申請を行ってみます。
やはり将来の為にも信用は大切ですので頑張ります。
大変勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
会社勤め一年未満だとなかなか審査通りずらいですね。
あと収入も少ないですし。
クレジットカード作りたいのはなぜでしょうか?
旦那と同じ運命を辿りますよ
有難うございます。
やはり1年未満と言うのが駄目なのですね。
収入は扶養内なので少ないです。
クレジットカードを作りたいのは
そこから高熱費を支払い、ポイントでギフトカードなどに変換したいからです。
旦那と同じ道を辿るだなんて・・・
私も嫌です。
でも一般的には
旦那が借りれないから嫁が借りるのかな。
って思われがちですよね。
それも原因の一つかな/・・・って思って・・・
NGの情報ばかり載るのは嫌なので
もし諦めた方がいい、もう少し1年2年働いた方がいい
年収上げろなど有りましたら宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
>やはり旦那がブラックだからでしょうか?
・申込書にご主人の名前を書いていなければ関係は無し
・貴方の信用のみが審査対象になります
>それとも私の個人的なリストがなく信用が無い為でしょうか?
・そうなります
・少なくとも勤続年数は1年以上は必要です
・また年収は少なくとも200万以上は必要です
・現状では、クレジットカードを作れるだけの与信能力がありません
ご回答有難うございます。
やはり私の問題なのですね。
1年ないと難しいのですね。
年収200万以上とのことですが
やはり扶養内だと難しいのでしょうか?
急いでカードを作りたいわけでもないのですが
何度も申請してNGの場合
その情報が残ると思い・・・
もし良かったら教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
>やはり旦那がブラックだからでしょうか?
あなたの自身の信用で審査するなら、ご主人のブラックは関係ないと思います
>それとも私の個人的なリストがなく信用が無い為でしょうか?
その通りでしょう
単純に、あなた自身の収入が低いこと
派遣(はっきり言えばパートやバイトと同列)であることが理由だと思います
現在の状態でクレジットカードを作ってくれるところは皆無だと思います
今扶養に入っている奥さんがカードを作るなら、御主人の家族会員カードです
>それとも銀行系は審査が厳しいのでしょうか?
非常に厳しいです
>何かいい方法がありましたら教えて下さい
この6月からさらに状況は厳しくなるので
現在の信用では、カードを作るのはほぼ不可能だと思います
有難うございます。
やはり私自身の問題もあるのですね。
もう少し長く働いてみてから
再度、申請してみます。
6月からさらに厳しくなるとのことですが
詳しくはどのようなことですか?
扶養内で働いている限り望みはうすいのでしょうか・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
夫がブラックの場合妻のクレジットカード
クレジットカード
-
主人のクレジットカードが作れません。どうしたら良いでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
旦那がブラックだと、妻も借りられない??
カードローン・キャッシング
-
4
楽天カード審査落ち
その他(家計・生活費)
-
5
離婚を考えています。 旦那がブラックリストのため名義は全て私です。 旦那の車、賃貸アパート、携帯et
離婚・親族
-
6
ブラックリストに載ってる人との結婚・・・
その他(法律)
-
7
旦那がブラックリスト? 妻が情報開示できる?
クレジットカード
-
8
結婚して姓が変わればブラック解消?
その他(資産運用・投資)
-
9
妻が本会員カード 夫が家族カード ってあり?
葬儀・葬式
-
10
生後2ヶ月のミルク量と時間
赤ちゃん
-
11
2歳 言葉が遅いので、自閉症の疑いと言われました。
子育て
-
12
出産後すぐの妊娠!?
妊活
-
13
妊娠していても生理がある
妊娠
-
14
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
15
夫が私の実母にキレました。感想だけでも結構ですので
その他(結婚)
-
16
格闘技と喧嘩は別物ですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
イオンのクレジットカードの審査落ちました
クレジットカード
-
18
車のローン審査(夫×→妻?)
バイクローン・バイク保険
-
19
白血病でしょうか?
血液・筋骨格の病気
関連するQ&A
- 1 クレジットカード利用停止とブラックリスト
- 2 ブラックリスト掲載後のクレジットカード作成について
- 3 ブラックリストに載るとすでに持っているクレジットカードも使えなくなる?
- 4 特定調停するとブラックリスト掲載でその後のローンは不可?
- 5 【ブラックリスト】ブラックリスト入りしているかは信用情報会社のホームページで誰でも閲覧出来るって本当
- 6 クレジットカードについての質問なんですが、過去にクレジットカードの返済
- 7 カード ブラックリストについて
- 8 ブラックリスト歴があってもカード発行できますか?
- 9 カード会社BL(ブラックリスト)から除外できますか?
- 10 ブラックになってもクレジットカード使えるもん?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
セブン銀行カードローンに詳し...
-
5
ソフトヤミ金
-
6
カード審査について
-
7
無職(家事手伝い)でも審査通...
-
8
JMBフラット35で仮審査が通り、...
-
9
友人が、ベルーナノーティスと...
-
10
車のローンは消費者金融の審査と
-
11
賃貸を借りる時のオリコ審査
-
12
斜め斜線の駐車場の停め方、出...
-
13
主人の借金が発覚しました・・...
-
14
海外赴任と借金についてご質問...
-
15
主人の借金。妻としてできるこ...
-
16
義母の借金 肩代わりは一切し...
-
17
エーアイセンターって?(長文...
-
18
旦那の借金と今後(長文です)
-
19
旦那の借金400万
-
20
みずほ、東京三菱、ろうきんの...
おすすめ情報