
toto、BIGの当選金について質問です。
当選金に所得税がかからないことは、サイトのQ&Aで理解していますが、イーバンク銀行で購入したくじの当選金は登録している個人の口座でしか受け取ることができないと思いますが、仮に当選した際に贈与税がかからないように親兄弟へ分配することはできるのでしょうか?
ジャンボや自治体の宝くじでは、受け取る銀行で当選金を受け取る人を申請することで分配することができると聞いています。
当たったときに聞いてくれ!と言われるかもしれませんが、分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ジャンボや自治体の宝くじでは、受け取る銀行で当選金を受け取る人を申請することで分配することができると聞いています
・この場合、各人の口座に入金され非課税になります
・toto、BIGの場合は、上記のようなグループ買いに対応していません(事務局に問い合せたらその様な回答でした)
・イーバンク等で購入して当選した場合は、当然イーバンクの口座に直接入金されます・・当然本人については非課税です
・分配した場合は、当然贈与税が各人にかかります・・各人で贈与税の申告納税が必要になります
回答ありがとうございます。
頂きました回答のおおよその想定はしていましたが、ズバリの回答を頂きましてありがとうございました。
仮に当たった時には、現金での分配はしないようにして、不動産などでも税金が掛かるので、税金が掛からないよう個人で活用していくしかないですね。
No.1
- 回答日時:
toto/BIGの場合は仮に分配出来たとしても、口座間でお金を動かすと手数料やら利息・税金で引かれてしまいます。
宝くじの場合当選して みずほ銀行に行くと必ず口座を作る様言われますし(100万円以下除く)、またtotoなどは仮に当選者が一人なら満額振り込まれますが 複数いる場合は当選口数分割り振られます回答ありがとうございます。
宝くじの当選では、当然すぐに現金で持って帰るということもできないと思うので、口座を作ってそこに振り込まれることになるだろうし、銀行にとってもメリットがあるのかと思います。
結局、口座間のやりとりで手数料がかかるのは否めないところですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 宝くじで高額当選した時に他の人に分ける時、普通に分けると贈与税が取られるけど、当選した本人と分けたい 4 2023/08/24 22:49
- くじ・懸賞 宝くじで高額当選しても、購入した売り場を忘れたらもらえないんですか? 疑われて 認知症 5 2022/12/04 13:29
- 確定申告 確定申告の第二表住民税申告で 2 2023/02/28 11:26
- 相続税・贈与税 宝くじなどで高額当選した場合、それを分けたい人たちに対して普通に分けたら贈与税が取られますが、何らか 4 2023/08/09 23:15
- その他(保険) 投資目的の保険商品について。受取時にかかる税金について保険会社に質問しました。 商品を端的に説明する 3 2023/08/08 20:33
- その他(ギャンブル) 宝くじ高額当選金について 3 2023/03/24 05:26
- その他(税金) 例えばの話ですが、宝くじで1億当たったとします。宝くじは非課税ですが、そのお金を家族や親戚に分け与え 9 2022/07/11 12:33
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 日本株 株の配当金受領方法に関しまして 5 2022/09/04 21:22
- くじ・懸賞 宝くじなどが好きな方、ご意見お待ちしてます。 3 2023/01/27 22:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅を建てて5年になりますが、...
-
離婚時の財産分割・養育費に贈...
-
相続税と確定申告の関係
-
住宅取得/資金を出した親にも...
-
宗教法人の「宗派問わずの納骨...
-
修正申告は数年前のものでもで...
-
20年度の住宅取得時の贈与
-
離婚の税金〔財産分与〕
-
経理の処理をするにあたってお...
-
ハンドリフト(パレットジャッ...
-
相続した賃貸マンションでの共...
-
トラクターにナンバープレート...
-
<住宅財形貯蓄> 550万円...
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
副業の確定申告
-
15年前に叔母から私名義で簡保...
-
贈与税は一時所得?
-
固定資産税(店舗と住宅)
-
パパからもらったお金を金融機...
-
金銭消費貸借契約書のボーナス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<住宅財形貯蓄> 550万円...
-
サクラやソープ嬢はなぜ税金払...
-
公共料金支払い時の収入印紙の...
-
給料ではなく小遣いを貰うのは...
-
自動車の所有者を私のまま使用...
-
夫婦間の贈与税
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
ハンドリフト(パレットジャッ...
-
労働組合 執行役員で得た収入...
-
パパからもらったお金を金融機...
-
お祝いもらって所得税課税?(税...
-
金銭消費貸借契約書のボーナス...
-
お寺の住職の住まいの改築に税金は
-
小作権料(利作料?)が入った...
-
会社からの報奨金
-
パチンコで儲けたお金に税金は?
-
宝くじで高額当選した場合
-
三田佳子の息子の件で・・・ふと
-
貸したお金の返済金に税金はか...
-
宝くじの贈与税について
おすすめ情報