アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

EMEA(欧州医薬品庁)の読み方ってありますか?

読み方について質問です。くだらなくてすいません。

EMEAは「イー・エム・イー・エー」と読むのでしょうか?
個人的に「イー・メア」と読んでしまっているのですが、、、
近々発表で使う予定ですので、ご存知の方、ご回答よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

次のような略を掲載している辞書がありました。



EMEA
【略-1】=Europe, Middle East and Africa●ヨーロッパ・中東・アフリカ
【略-2】=European Medicines Evaluation Agency●欧州医薬品審査庁◆2004年5月、European Medicines Agencyに改名

ですので現在は,European Medicines Evaluation Agency ではなく European Medicines Agency だと思います。

これはあくまでも私の推測ですが、この改名はEurope, Middle East and Africaとの混同を避けるために行われたのではないかと思います。

それではとEMAで調べると、
EMA
【略-1】=e-mail address●電子メールアドレス◆インターネット
【略-2】=endomysial antibody●筋内膜抗体
【略-3】=Enterprise Management Association●企業経営協会◆経済産業省所管の社団法人◆【URL】http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ema/
【略-4】=European Medical Association●欧州医師会◆【URL】http://www.emanet.org/
【略-5】=European Monetary Agreement●欧州通貨協定

EMAという略称の団体や言葉がいくつもあるようですが、この中にEuropean Medicines Agencyはありません。
仮に、European Medicines Agency を EMS とするとこれも紛らわしくなると思います。

次のURLに、
「EMEAの略称は、European Medicines Agency若しくはthe Agencyを使うことなどが書かれている。」
と書いてあります。

http://yakuji.exblog.jp/10734081/

http://www.pmda.go.jp/kokusai/canary/cw_001.html

次のURLには、
「2009年11月下旬から、ロンドンにあるEuropean Medicines Agency(以下Agencyという)に」
と書いてあります。

http://www.pmda.go.jp/kokusai/canary/cw_002.html
 
「なお、このCanary Wharf便りは、Agencyに派遣されている林がAgencyに関する、、、」
「Agencyのウエブサイト」
「Agencyを法的に代表し」
などと書いてあり、「EMSが、、、、、、、、。」と書いてはいないようです。

ということから発表などではEMSという言葉は使わずにEuropean Medicines Agency
または単にAgencyというのが通例なのではないでしょうか。

http://www.ema.europa.eu/
http://www.ema.europa.eu/htms/general/direct/vis …


>個人的に「イー・メア」と読んでしまっているのですが、、、

これはおやめになったほうがよろしいかと思います。

>近々発表で使う予定

ということですが、問題はそれがどのような会合なのかということだと思います。
そこで一つの方法として私が考えたのが、
例えばEuropean Medicines Agencyの総会とか定期会合などであれば、これをなんと呼べばいいのかを知っている人はたくさんいるでしょうから発表の前にちょっと聞いてしまえばよいでしょう。

または、これをなんと呼ぶのか誰に聞いても分からないだろうと思われる人たちの会合で発表し、その中にEuropean Medicines Agencyという言葉が出てくるというのであれば、European Medicines Agency と言ってから日本語で「欧州医薬品審査庁」と説明したほうが親切かなと思います。
      
単にAgencyと言って分かる場合と分からない場合があり、聞く人たちがどのような人なのかということが問題になると思います。

残念ながら誰かが実際に話しているのを聞いたことがないのではっきりは分かりませんがご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまで付けて頂き有り難うございました。
大変参考になりました。
発表では欧州医薬品審査庁とする予定です。

お礼日時:2010/04/05 12:00

>EMEA(欧州医薬品庁)の読み方ってありますか?


この Pronunciation「イーエムイーエー」が無難のようですね。
http://www.forvo.com/word/emea/  (どういう意味で言っているかは分かりませんが)

しかし、欧州医薬品庁は、European Medicines Agency は、略称で呼ばないほうがよいかも……。

ご質問者さんは、イギリスに行くのでしょうか?

#2さんが、触れているようですが、そもそも、ロンドンにある欧州医薬品庁(European Medicines Agency)の略称は、まだ正式に決められていないようです。

呼び名については、以下に説明があります。
http://en.wikipedia.org/wiki/European_Medicines_ …
unofficially abbreviated EMA

Set up by EC Regulation No. 2309/93 as the European Agency for the Evaluation of Medicinal Products, and renamed by EC Regulation No. 726/2004 to the European Medicines Agency, it had the acronym EMEA until December 2009.

The European Medicines Agency does not call itself EMA either - it currently has no official acronym but may reconsider if EMA becomes commonly accepted.

2009年12月までは、EMEAと呼んでいたということですが、今のところは、EMAとも、呼んではいないようですが、一般的になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。

去年の12月に名称が変更していたなんて!
発表内容はEMAに変更させて頂きました。
御丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/05 11:50

 文字を一つ一つ「イー・エム・イー・エイ」と読めば英語圏では通じがいいと思います。

文字の名前は国で違いますから、相手を見て、読みを変える事ですね。

 たとえば「ジャル」と言っても、時には「ジェイ・エイ・エル」と言っても通じなくてジャパン・エアラインズ、と言ってやっと話しが通じたと言うのは珍しくないと思います。

 ご発表の聴衆によって、「エ・エム・エ・ア」などとご調整になればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

別の機会にも参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/04/05 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!