
短期留学(初めての留学OK、大学1・2回生OK、学校団体での留学)を考えています。
現在大学1回生で、外部大学院の院試を考えています。
最近は院試のためだけではなく、海外で使える英語、英会話に興味を持ち始めました。
卒業までに、字幕なしで映画が観れたり、海外の大学へ進学したり、
海外旅行に行けるレベルまで、英語力をつけたいと考えています。
ですが、今は英語が苦手で、高校初級レベルあるかないかくらいで、非常にレベルが低いです。
院試には英語が必須で、就職する時にも語学力は武器になると思います。
留学時期は2011年の2月か、2011年の8月など、春か夏の長期休暇中を考えています。留学期間は5週間です。
留学前に大学による事前講義がありますが、
海外(アメリカ)の大学で英語の集中講義を受けたり、ボランティア活動をしたりするわけなので、
いくら事前講義があるとはいえ、これだけでは留学生活が出来る英語力を身につけることはできません。
留学前にはどれくらい英語力が必要なんでしょうか?
また、勉強法や、知っておくべき文化の違いなども教えていただければ幸いです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問は、「大学のの短期留学に参加するために、どのくらいの語学力が必要か?」ということでしょうか。
そのプログラムの参加条件や目安というのは無いのですか?学校に聞くのが一番早いと思います。
ただ、現状の語学力では確かに心配ですね。もし学校側が語学力を問わないとしていても、やはり語学力があるほうがより充実した海外生活ができると思います。それに5週間という短期間では、語学力は殆ど向上せず、元々の知識を実践する・テクニックを身に付ける場だと思ったほうが良いでしょう。なので元々の知識が無ければ、「ちょっと分かるようになってきた」というだけで、5週間は終わってしまうと思います。
遊び目的であればそれでも十分だと思いますが、そうでは無いのですから、是非頑張って下さい!
参考まで、下記の英語レベル表をみてください。
http://www.ryugakugo.com/australia-study-info/ba …
Upper-intermediate(中級上)くらいはあった方が良いのではと思います。TOEICで言うと600点前後、英検なら2級くらいだと思います。
勉強方は、安いor無料のものがいろいろあります。
MP3プレイヤーを持っているなら、iTunesの無料英語音声教材や英語のニュースをダウンロードして、空いた時間は常に聞くようにすると良いですよ。またsmart.fmのような無料英語学習サイトもあります。
http://smart.fm/
英会話レッスンを受けたいなら、skypeの英会話レッスンが安いのでオススメです。講師はフィリピン人というところが多いですが、十分です。
文法の基礎から学びたいということであれば、「Essential Grammar in USA」という文法書兼問題集がオススメです。海外の語学学校で実際に使われている教材だそうです。全て英語ですが、英語で英語を学ぶのは近道だと思いますし、内容は初級者向けなので分かりやすいと思います。
回答ありがとうございます。
留学前に身につけておくべき英語力の目安や方法がわかり、安心できました。
ちなみに、短期留学募集条件は「学業成績がある程度ある者(英語に限らず)」です。
留学前の英語力は問われないと言っていいので、余計に心配でした。
大学と相談しつつ、頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 留学・ワーキングホリデー 海外の大学に興味があります(高校4年です...留年) 私は高校1年生の時、精神疾患にかかりそこから勉 2 2023/06/13 18:21
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 留学・ワーキングホリデー 英語を話せるようになりたくて留学をしたいのですが、大学の留学制度を使うべきか、自分の行きたい大学のた 6 2023/06/29 07:17
- 大学受験 英語圏に1年間の交換留学中のものです。 現在日本だと高校1年生で帰国後は進学し戻るのは 高校2年生の 1 2022/09/29 10:49
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 留学・ワーキングホリデー 高校三年生です。 英語を話せるようになりたいのと、日本以外の文化に触れてみたいので、親の許可が降りれ 3 2023/07/22 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
英語での数学や物理の解答の書き方
-
大学院を休学してワーキングホ...
-
卒業後、教員になる前のワーキ...
-
もう日本に帰りたい。できない...
-
ワーホリは帰国子女?
-
英会話学校について
-
ESLとELSの違い
-
フィリピン人の英語力・訛り
-
カリフォルニア大学 英語教授...
-
中国語が飛び交う研究室での気...
-
英語を真剣に学びたいです。 た...
-
留学までにやっておくべきおす...
-
英語を話せるようになりたいの...
-
教えてください
-
中2レベルの英語もできないのに...
-
留学生の受け入れについて、
-
ワーキングホリデーでオースト...
-
英語出来ない人が留学しにいく...
-
英語力なしでの留学
おすすめ情報