アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

持久力のつけ方について。
中学に入って女子ハンドボール部の入部しました。この中学は運動部が非常に強くて、その分練習もハードです。さらに、私は喘息を持っているので今は薬でコントロールできるようになりましたが、昔は運動を避けていたので運動神経、スタミナ、体力がありません...そこで!スタミナ&体力をつける私でもできるようなトレーニングを教えていただきたいです。
あと、部でやっているトレーニングは私に合っているのでしょうか??
~トレーニング~
・晴:グラウンドダッシュ3分半走x1本
・雨:廊下ダッシュ3分~5分間走x2本
・基礎ステップ
です。
ものすごいスピードで走り続けるのは逆に初心者は体が壊れそうで心配です。

回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

今は、練習中に喘息が影響することはないんでしょうか?


とりあえず、影響がないと仮定して・・・。

持久力だけをつけるのならば、それほど息の上がらない運動を長時間続けるのがいいです。
でも、その部活の練習でしたら、「1本」がどれほどきついのかはわかりませんが、何セットも行うわけではないのでしたら、精神的に続けばそれほど問題ない気がします。
きつい運動を何本も行うのは、状況によっては悪影響もありますが、1本だけだと、悪影響がでるまでは追い込めないかもです。
ただ、基礎ステップの詳しい内容が気になりますが・・・。

ご自分で、今現在の練習に不満を感じるようでしたら、出来るだけ軽い運動を長時間行うのが一番です。
トレーニングをするにも基礎体力が必要ですから、ある程度の持久力がついてから本格的な練習をしたほうが、体に馴染みます。

もし、部活の方針で、決まったメニューしかやらせてもらえないのでしたら、強行手段。
「喘息持ちで、今は薬でなんとかなってますが、しばらく(時々)練習はジョギングでいいですか」とでもいって、練習メニューを変えてもらいましょう。
部活の練習+ジョギングができれば、それはそれでいいですけど。
それとか、部活の練習を少し手を抜くとか・・・。
どっちにしても、最終的に、長時間の練習は必要になります。

ある程度持久力がついてきたら、部活の練習メニューに従うか、できるだけインターバルトレーニングを取り入れるといいです。
インターバルは、持久力も筋力も鍛えられます。
それに、ハンドボールという競技なら、インターバルトレーニングは必須です。

でも、持久力がついた時点で、素直に部活に従ってもいいですね。
まだ中学ということですから、まだまだ先は長いです。



後、運動神経は難しいですね・・。
経験ってのもありますが、指先を使うのもいいかもしれませんね。
指先じゃなくても、ジョギング中にハンドボールのボールをもてあそびながら走るとか。
ジョギングの動作を工夫しながら走るとか。


・・・やっぱり経験ですかね^^;

今のところ他の人より不利な状況ですから、行う練習に+αがあるといいですね。

結局、理想は低強度の長時間の運動で持久力をつけてから、強度を上げていく、です。
部活の方針もあると思いますが、1ヶ月程度、部活の練習を続けても体力が向上した感じがしないのであれば、無理にでも上記のメニューを行ったほうがいいです。

あなたに合った練習が行えれば、3ヶ月でだいぶ変わるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は、ダッシュで少し休むぐらいですから、しばらく続けてみてどうも持久力がつかないようであったら練習内容を少し優しくしていただくようにしてみます。
わかりやすい文章なのでとてもありがたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/21 07:03

僕は柔道をしています。

持久力で困っていたので下記を実施しました。
1) 水泳 2キロ 週二回
2) マラソン5-10 週二回
あまり脈拍数を上げすぎるのではなく 長時間続けられるようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今の部活と真逆のトレーニングですね...
頑張ってみます!

お礼日時:2010/04/21 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!