dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝食べるラー油を少し食べすぎました。
食べた直後はなんとも無かったんですが、昼過ぎからおなか(胸?)の辺りの中の臓器が熱くてちょっと気持ち悪いです。
少し引けてきましたが、まだ少し気持ち悪いです。
今まで感じた事がない気持ち悪さです。寝込まないとダメなほどの気持ち悪さではありません。

質問ですが、食べるラー油を食べ過ぎて熱くなる可能性の有る臓器はどこでしょうか?
胃ならいいんですが、肝臓とかだったらなんとなく恐いです。
それとこの症状をなるべく早く直すには何をしたらいいでしょうか?
胃薬は飲みました。なるべく寝転んで安静にしてました。

A 回答 (1件)

胃です。

胃酸が食道に上がってくると胸も熱い気がしますし、ゲップをすると苦しいです。
食べ物が腸に送られていくとお腹が熱い感じ、量が多すぎれば直腸から肛門まで、排便後も肛門が熱く感じたり、ヒリヒリ痛んだりすることがあります。唐辛子に弱い方だと下痢をすることもあります。
辛いものはおいしいですが、食べ過ぎると痔の原因にもなるので、ほどほどにしましょう。肝臓は関係ないです。普通は、便が出てしまえば治ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/26 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!