
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハードウェアの取り外しというアイコンが表示されるということは、windowsXPをお使いと考えて宜しいでしょうか?
USBをそのまま引き抜いてしまっても、大抵問題はありません。
が、いちどPCの電源を切って取り外すのがPCに優しいユーザーだと思いますし、問題が起きません。
No.4
- 回答日時:
プリンタに関しては「ハードウェアの取り外し」アイコンは出てきませんので、いつ引っこ抜いてもOKです。
そのアイコンは通電された外部記憶メディア(デジカメを含む)を接続したWindowsMe/2000/XPの場合に出てくるんじゃなかったかな?
No.3
- 回答日時:
「ハードウェアの取り外し」が必要になるのは、コンピューター側で処理をしてから取り外さないとフリーズするなどの問題が発生するものに対して表示されます。
表示されない場合は、そのまま引き抜いて大丈夫ですよ。ただし、印刷中は引き抜かない方がいいと思います。引っこ抜けちゃったときは仕方ありませんが。その後ちゃんと動いていれば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー PDFが両面印刷されてしまう初期設定を変更したい 1 2022/04/10 11:44
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターとパソコンのUSBケーブルでの接続ができなくて困っています。先週買った型番がEP 10 2023/03/02 19:28
- プリンタ・スキャナー 印刷できない 6 2023/06/03 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンとプリンターの電源の入れ方切り方
プリンタ・スキャナー
-
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
サウンドカードで音が極端に小さい
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
5
ラジカセからPCに音を取り込むときのトラブル
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
6
ノートパソコンのふたを倒したら画面が真っ黒になる
ノートパソコン
-
7
PCが受ける電圧低下の影響とは?(タコ足配線)
ノートパソコン
-
8
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
9
任天堂64の64 CPUの仕組みについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
安いマイクの購入について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
I/Oエラーが出て起動しません。
BTOパソコン
-
12
最も安いDVDプレーヤーはいくらぐらい?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
キーボードのはずし方
ノートパソコン
-
14
拡張子が小文字から大文字に勝手に変更される
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
CPUにシリコングリスを塗る必要は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
HDDは 振動に弱いんじゃ?
ノートパソコン
-
17
DELLにはPCカードスロットが無い!
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンでサウンドカードの故障
ビデオカード・サウンドカード
-
19
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ノートPCの改造について
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷できない
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
遠方にあるパソコンからのプリ...
-
印刷の度にPCを再起動!?
-
MS-DOSでプリンターを設定した...
-
LPT1ポートの指定をUSBポー...
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
エクセルの印刷プレビューが真...
-
有線LAN プリンター認識しない
-
印刷データ送信速度が遅いプリ...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
インターネット環境のないパソ...
-
3Dプリンターについて質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
MS-DOSでプリンターを設定した...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
2階のノートパソコンを1階の...
-
プリンターのオフラインからオ...
-
複合機プリンターMG7130使用中に
-
印刷を押してもコピーできず ...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
中継器とプリンターの接続
-
オフラインをオンラインにする方法
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
ドットプリンターの消音機器を...
-
印刷が遅くて困っています。
-
印刷ができません。
-
エラー 0x0000000d がでて接...
おすすめ情報