電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!
僕は大学4年生の建築学科にいるものです。
僕は市役所に入って、まちづくりをやりたいと思っています。
それで、市役所では土木職と建築職がありますよね。そこで質問ですが、まちづくりをやりたいならどちらに行けばやれるのでしょうか?

A 回答 (2件)

その前に、市役所では入庁後はどこに配属されるかはわかりません。


最近は入庁後に本人の希望を尊重する役所が多くなってきているようだけれどね。

まちづくりをやりたいならば、都市計画課や都市政策課といった名称の部署がいいでしょう。
また視点はちがうけれど、産業政策課や観光企画課なんてところも、ある意味まちづくりに関係してくる。

建築部も土木部というところも、最初は現業事務が結構多いから、
まちづくりがしたいという希望でいくと期待はずれに終る可能性も高いよ。
(市民の生活重視が第一なので、そういった町全体の企画のばかり人員をさいてはいられないから)
その場合は希望届を出して職場がかわるのを数年待たねばならない。

道路部の道路管理や工営所といった所属の勤務は、
舗装作業の打合せや、道路と民有地の境界を決めれたり、
開発道路の下水管埋設やマンホールの管理とかもあるし、災害対策もしなけらばならない。

といって建築部も建築確認申請の受付や精査、現場でのチェックや違法建築の調査などの雑務も多い。
上下水道部や河川課あたりも大なり小なり同じこと。

でも安定している職場だから、民間とはちがった役所特有の人間関係のわずらわしさと
市民からの苦情に絶えれば日本社会の中では恵まれた職場だと思います。

結論は市役所にはいって、はやく出世して各所属の主査や課長クラスになれば、街づくりにも参画できるよ。
もちろん部長や局長クラスならベスト。

と、文系人間からみた理系の配属部門となる道路部や建築部などの感想でした。

別の視点で、それぞれの市役所の中で臨時に新設されている部署の方が希望にかなうでしょう。
例・・・大阪府の茨木市や箕面市がやっている彩西ニュータウン計画や
    横浜市のみなとみらい計画など。

それとは別に、市役所の公園部や博物館や史跡を管理する部門(教育課)のほうがおもしろいことがやれるかもね。
公園部なども良いかもしれない(まあ公園部でも結構雑用も多いけどね)。

尚、所属の名称は都道府県や市町村、それぞれの役所によって違うよ。
    • good
    • 0

市役所によって担当している部署が違う場合がありますから,市役所に問い合わせるのが一番でしょう.



しかし,質問者様の言う「まちづくり」は「都市計画」に近いように感じますね.
市によっては「都市計画課」なるものがありますから,そちらもしらべてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
市役所によって担当している部署が違うということは知らなかったので参考になりました。
都市計画課があるところを調べてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/17 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!