
英語表現について
What's your favorite animal?
と聞かれた場合、どのような表現で解答できますか?
たとえば、「犬です」と答えたい場合、
My favorite animal is a dog.
これでは、「1匹の犬」みたいでおかしいですよね。
I like dogs.
でしょうか?他の表現はありますか?
What's your favorite food?
と聞かれ、不可算名詞で答える場合は、
My favorite food is pizza.
または、It's pizza.
と解答できるとおもうのですが・・・
可算名詞での答え方がちょっとわかりません。
ぜひ教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>~でしょうか?他の表現はありますか?
>可算名詞での答え方がちょっとわかりません。
いろいろ悩まれてるようですね。こういうのって文法書で解決しないでしょ。
(該当の箇所を探すだけでも時間がかかるし、効率が悪いですよね)
もっとネットを活用しましょうよ。
貴方の質問なら、What's your favorite animal?で検索かければいいんですよ。ネイティブさんの自然な言い方がジャンジャン引っかかりますから。
あとはそれを取り入れて真似をすればいいんです。
What's your FAVORITE animal??
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=2008 …
What's your favorite animal?
http://www.answerbag.com/q_view/105130
(写真がカワイイので是非ご覧になって下さい、なごみます)
複数形でWolves,dogsって答えている人も入れば、Mine is a cat. と単数で答えている人もいます。
ついでに Mine is ~ という表現も手に入ったじゃないですか。
I love tigers ~ という言い方をしてる人もいますし、the coyoteとthe + 単数名詞の人もいますね。全部OKです。
どれが正しいじゃなく、色んな言い方ができるわけですから、今日はこの言い方、明日はこの言い方というようにバリエーションを変えてたくさん言えますよね。
英会話教えてていつも思うんですが、正しい正しくないにこだわりすぎる人が多いような気がします。(真面目なのは悪いことでは無いですけど)
それを気にするあまり言葉につまるようでは、コミュニケーションが上手くいかなくなってしまうと思いません?
さて、充分ヒントは出しました。
2番目の質問はご自身で回答を見つけて下さい。
とても参考になりました。ありがとうございました。
これから、教えていただいたように、
ネットを活用して、いろいろな自然な表現を参考にしていきたと思います。
本当に、いいことを教えていただいたと、うれしい気持ちでいっぱいです。
answerbagの写真、本当にかわいかったです。
こんなに、いろいろな返信がくるもんなんですね。
No.3
- 回答日時:
この場合のdogは普通名詞だけど、普通名詞の用法として、種類全体を表す場合がある。
つまり、「~というもの」という意味。
その場合、a dogでもいいし、the dogでも、dogsでもいい。
ただ、the dogとするとちょっと固いといか、古い感じの表現になる。
だから、I like a dog. でも、i like dogs. でもいいんだよ。
No.2
- 回答日時:
"I like dogs." でも、"It's a dog." でもいいですよ。
"a" には "…というもの" という意味もあり、"1匹に種族全体を代表させる" ことがあるので、「1匹の犬」と解釈されることはありません。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=a&dty …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
Wedding anniversary と Marri...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
”What’s up, man...
-
「early in the morning」と「e...
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
「補する」とは
-
英語質問
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
「レジはあちらです。私がご案...
-
「スティックタイプの砂糖」は...
-
on the night と in the night...
-
2日前倒し、2日遅れるという...
-
[call on // call in //call at...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
I wouldn't mind 動詞ing の感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「補する」とは
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
受験が終わった人にかける言葉
-
week 2 というのは何と読むので...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
Wedding anniversary と Marri...
-
”なすって”について
-
”What’s up, man...
-
英語質問
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
関西弁でよく、芸人の濱家とか...
-
0に序数はありますか?
-
on the night と in the night...
おすすめ情報