ショボ短歌会

受験生です。

毎日部活が忙しく、かえって勉強しようと思ったら、すぐ寝てしまいます。

意志が弱いのはもちろんですが、
何か、解消できる方法はないですか??

A 回答 (5件)

こんばんは。



中学生・高校生にとって部活と勉強の両立は大切なことですよね。
それで悩んで、いろいろな方法を工夫して、がんばることで成長するので、いろいろ試してください。

とりあえずは眠いなら一度寝て、早朝起きて勉強したらいいのではないでしょうか。
うとうとしながら勉強してもあまり頭に入らないですし、なにより目がさえているときの倍問題を解くのに時間が借ります。
朝早起きする習慣をつけておいたら、受験の時も有利ですよ。
受験は朝一発目にありますからね。
私も中高生の時いろいろ試しました。
正座して机の下で居眠りするとか(そしたら、足がしびれていやでも目が覚めるので)。
コーヒー豆を豆のまま食べるとか。(単純に目が覚めると思って)
私の場合、高校3年の時、部活で全国大会まで行ったので、8月まで現役でした。
周りは引退していたので焦りましたが、朝方にすることで乗り切りましたし、それで現役で第一志望の国公立大学に合格できましたよ。
まぁ他の人のいろいろな経験談も聞きつつ、参考にしてみてください。
では、がんばれ、受験生!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、1年生のときに前項大会兄言っていて、今年もそれを目指してがんばっています。
航行も、難関高校を目指しています。
自らの目指す目標に向かい、あきらめずにがんばりたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 22:15

皆さんも言ってますが軽く夕食をとってお風呂に入ったら寝てしまいましょう。


疲れた体、頭で勉強しても能率悪いことこの上ないです。
そして早朝に起きてやる。夕食が軽いぶん朝食はしっかりとりましょう。
朝食前にお腹が空いてしまったら夜食のぶんとしておにぎり一個とか食べても良いでしょう。

私は受験前でなくてもそういう生活で中学高校を過ごしました。
問題はいったん寝たあとに早起きができるか、というところなんですが、そこは気力しかないかもです。
中3なら部活も今学期いっぱいですよね?
夏休みに遅れを取り戻して2学期以降がむしゃらにやればきっと間に合いますよ。
がんばってください。

この回答への補足

実は、吹奏楽部なので、全国大会にいったら、なんと!!
11月まで部活があるのです…

補足日時:2010/05/23 22:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間を見つけてがんばることが大切ですね。

努力なくして成果なし!!

早起き、がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 22:17

方法はいくつかあります。


まずいいのは他の方もあげてますが寝てしまうことですね。
早寝して早起きしてやるのも手だし、
1時間ぐらい仮眠してからやるのも手です。

あと食べると眠くなるし、食べてすぐ寝ると太るので、夕食は食べないか、あるいは
減らすことですね。
寝る前の食事、要は夕食は炭水化物であるパンやお菓子、ラーメンなどは絶対少なめが良くて、
野菜や豆腐、果物など中心がいいです。肉・魚はたんぱく質なのでOKです。


これ意外に世の中のお母さんは気付いてないです。
「食べろ食べろ、寝るな寝るなー受験生だろー」みたいな矛盾したことやってる
親多いですね。それで太ったりニキビできたり成績悪かったらそれをまたグチグチ言うような。
精神面は大事ですけど、精神面だけじゃ乗り切れません。

知る限り、東大生や京大生って明らかに痩せ型が多いんです。
だから食生活と成績って比例するんじゃないかと思いますよ。

コーヒー=カフェインは眠くはならないけど、代わりに寝られなくなる可能性があります。
だから夜飲むのはちょっと駄目じゃないかな。
    • good
    • 0

布団やベッドが近くにあると誘惑に負けてしまいやすいと思います。



深夜まで営業しているカフェや図書館等で勉強出来れば集中力が上がると感じます。
    • good
    • 0

私は、高校生の頃に毎日部活が忙しく学年でもドンジリでした。




さすがに、マズイと思い、勉強しようと思ったのですが、帰ってからは眠くて仕方ないので能率が上がりませんでした。


逆転の発想で、晩ご飯を食べたら、少し休憩してお風呂に入って、早く寝て朝起きてやるパターンでやってみると意外とできました。

夜10時に寝て、朝5時に起きてやるというのが無理がなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
今日から、実践してみます☆

お礼日時:2010/05/23 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!