アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大航海時代頃の海賊船の船員について質問です。

一つの海賊船に乗っている船員の人数は何人くらいっだったのでしょう?

船の大小や海賊団(?)の規模にもよるとは思いますが、帆船を動かす(海賊として機能する)のに必要な人数を教えて下さい。

また、船員には役職と言うか、持ち場と言うか、そういうものはあったのでしょうか?
「船長」くらいしか思いつかないもので…。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>帆船を動かす(海賊として機能する)のに必要な人数を教えて下さい。



海賊に関してここでは、分類として
(1)ヴァイキングなどの中世植民活動の海賊
(2)私略船
(3)バッカニア(大航海時代後期のカリブ海海賊
(4)日本の海賊・倭寇の類
(5)コルセア(大航海時代前後のムスリム海賊)
(6)現代海賊

と分類できます。日本語では「海賊」で一括りですが、多言語では海賊に類する単語は多いので、ご注意を

質問では大航海時代と限定されていますので、(2)、(3)、(4)、(5)が該当しそうですが、一番資料がある(2)(3)で分かる限りでは、帆船では、1隻50人程度が相場のようです。
ヘンリー・モーガンの海賊の記述などから類推するに、時代を経ると船員は増える傾向のようです。
なお、(2)、(3)では(2)の方が船員は多いと推測されてます。


役職に関しては、下URLから
http://www31.ocn.ne.jp/~ysino/hansen/page007.html
別表 私椋船エンタプライズ号乗組員の職種別員数 を参照ください



以下に資料をあげておきます

乱暴なネット資料:http://www.tkes.co.jp/tes_blog/nagata_m/kaizoku/ …
ネット資料では、帆船史として:http://www31.ocn.ne.jp/~ysino/hansen/index.html

ユベール・デシャン著、『海賊』(白水社・文庫クセジュ)
ジョルジュ・ブロン著『カリブの海賊史』(早川書房)
ヤツェク・マホフスキ著『海賊の歴史』(河出書房新社)
    • good
    • 1

http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse500.html

このへん

海賊だから海賊船に乗っていたんでなく、サーフランシス ドレークは海賊兼海軍提督
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9% …

海賊の時と海軍の時で船を変更するわけでなく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E6%8E%A0% …
こういう制度で、国が船を提供しない代わりに、海賊行為を許可するから自分たちで食っていなさい。戦争の時はヨロシクという方式を取っていた。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!