
バイト辞めたいです…体調不良になりました(長文)
レストランで接客の仕事をしています。入って5ヶ月経ちます。
私は、17歳の中卒です。ちょっと長いですが聞いてください。
今のレストランに入る前に1年以上違うレストランで接客の経験があるので仕事自体は得意でむしろ好きなのですが
店の雰囲気が好きではありません。また店長が女性でまだ20代と若く、失礼ですが人の扱い方がヘタです。気のキツイ方でいつも私は、彼女の顔色をうかがってニコニコと作り笑顔です。いい加減疲れました。
前のバイトでは大学生やパートさんは優しくて、とても可愛がってくれて仲の良い友達がたくさんできました。(今でもその友達とはたまーに遊んだりします。)
でも、ちょっと事情がありバックレ辞めをしてしまいました。
でも、今のバイトは制服を自分の家で洗って着るので辞める時は、制服を返しに行かなければならないので
バックレは絶対できないし、そういう辞め方は失礼なのでしたくありません。
辞めたいと思う一番の理由は5ヶ月経っても、仲がいい人はできなくてちっとも楽しくありません。
前のバイトと比べても仕方がないのは承知してますがすごい寂しいです。
この前大学生の人がおばさんにイジメられて泣いて帰って行くのを見て胸が痛くなりました。しかも、控え室で店長含む、女3人でその人のあることないこと話して盛り上がっているのを見て最悪な気分になりました。「ここはみんな仲いいよ」とパートの人が言ってましたがそれは昔から店にいる人同士だけで学生などの若い人達はそんなふうには見えません。
今は、「ちょっと旅行へ行くから」という理由をつけてここ1カ月お休みをいただいてます。
バイトに行かなくなり、家で過ごす日々が続いていくうちに勉強もしたり、しなくなったりだし、何か夢中になれる事もないし…将来どうやって生きていけばいいのか分からなくなんだかもうすべてが嫌になってきました。
親に相談しても「仕事内容が自分に向いてなくて辞めるのはいいけど人間関係で辞めるのはダメだよ」
「辞めるんだったら次新しい仕事探してからにしな」と言われました。
私もいいバイトがあったら早く見つけてサッサと辞めてしまいたいですが、近くでいいバイト先が見つかりません…。
ただえさえ進路のことで悩んでいるのにバイトの事を考えると胃が痛くなります。
誰も分かってくれないと思うと最近では「死にたい」とまで思うようにもなりました。
頭痛や微熱が長く続き、眠りが浅く精神的にも肉体的にも参ってきました。
今日病院へ行って薬をもらってきました。
でもここ1カ月近くはバイトに行ってなくてバイトの事を考えるのもあまりなくなってきてたのですが
ついさっき店長から「シフト出して」とメールが来て「ああ、私はまたあそこで働かなくちゃいけないんだ」と思い出し、怖ろしいという感情を持ちました。
どこの職場でも嫌な人はいるのは同じでいちいち辞めてちゃいけないのは分かっています。
でも、親友には、私たちは生活がかかって働いているわけじゃないんだし、まだ働かなくても許される歳だし、何より私の苦しんでいる姿を見たくない。笑っていてほしい。と言われました。
辞めるとしても、面接では最低1年は働くという条件で入ったし、店長が怖くてどう言ったらいいか分かりません。
「やる気がないんだったら辞めれば?そういう奴と一緒に働く店側が迷惑」という意見も他の質問で読みましたが私は、経験者なので期待されていてすごく重荷です…。だから余計に辞めづらい…。
私は、バイトを辞めてもいいと思いますか?また辞めるとしたら理由も聞かれるんですが何て言えばいいのか分かりません。学生じゃないので学校や勉強が忙しいというのは言えないので…。
長々とすみません。回答いただけると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
辞めてもいいと思います。
辞め方さえきちんとすれば問題ないです。もっと自分に合うバイトがあるかもしれないし、無理して続けて体調悪化させてしまったらもともこもありませんよね。
辞める理由は「一身上の都合で」で押し通しても大丈夫です。
詳しく聞かれたら、家庭の事情で色々ありまして…とでもにごしておきましょう^^
1ヶ月前に言うのがベストですが、そこは店長さんと相談して決めたら良いかと思います。
次は素敵なバイト場が見つかるといいですね☆
回答ありがとうございます。
本当にしつこく理由聞いてきそうなので大変です…。
こんなに長い質問の文章を読んでくれて回答くれる方たちがいて本当に感謝です。
No.2
- 回答日時:
あなたはとっても頑張ってきたんですね。
毎日気が張って疲れたでしょう。このまま無理していたら鬱病になる可能性もいやめません。まず、言いたいのは、あなたは単なるバイト。されどバイトです。なので、正社員と違い無理して働かなくても良いと思います。契約条件に反しますが、「辞めたい」って言ったもん勝ちだと思います。勇気を出して言うこと!皆も、会社などを辞めるときは勇気が必要だったと思います。あなたも勇気を出して!また、新しく人を雇えばいいのですから。親の意見ですが、私自身賛同できません。会社を辞める理由として多いのが人間関係だからです。早く新しい仕事が見つかると良いですね。頑張って下さい♪ありがとうございます。
あなたの回答を読んでちょっと元気出ました。
別に私がイジメとかされてるんじゃないんですけど、店長も平気で私にバイトの人の悪口言ってくる人だし
周りの空気を読まないで控え室で悪口で盛り上がっている人を見てショックをうけたんです…。
自分も言われているのかもしれないと思うじゃないですか。
友達ができなくて楽しくないから、店の雰囲気悪いから。って理由で辞めたいと思うのっておかしくないですかね?
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
精神的にくるしいのなら辞めてもいいと思います。
労働基準法ではやめるときは2週間前に最低いっておけばすんなりやめれます。お店側はそれを拒否することはできませんし、拒否して無理にはたらかせることは労働基準法に違反しますからやめたいのなら2週間前、できたら3週間まえとか、最適は1カ月まえですかね。
たとえ、面接で1年といっておいても大丈夫です。
対人関係で困るならやめた方がいいですよ。自分でどうすることもできなかったらりおかしくなりそうだったら。無理につづけるのは体にわるいですから。
辞める理由は一身上の都合でいいでしょう。
正直長期希望ではいってきてすぐやめるひとなんてざらにいますから。
ですよね。1日や1週間で辞めていく人もいますもんね。
入ってすぐなのにキッパリと辞めます。と言える人たちをある意味すごいな~と思います。
前は1年以上ちゃんと続けられたから打たれ強くなったと思ったんだけどな…。
こんなことで体調が悪くなり、「辞めたい」と言ってる自分が情けないです…。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【至急】 バイトを即日辞めたいです。非常識極まりないのは重々承知です。ですが、今すぐにでも辞めたいで
アルバイト・パート
-
今日中にバイトを辞めれる理由を教えてください。
アルバイト・パート
-
アルバイトを突然辞めると トラブル等、
その他(法律)
-
-
4
バイトを長期で休んでいるのですが、やめたいです。
アルバイト・パート
-
5
新しく始めたバイトを体調不良で11月いっぱいで辞めることになったのですが、正直もう入りたくありません
アルバイト・パート
-
6
自律神経失調症とはずいぶん都合のいい病気だと思ってしまいます
自律神経失調症
-
7
アルバイト、即日退職に関して
アルバイト・パート
-
8
合わない→体調不良でバイト辞めたい
アルバイト・パート
-
9
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
10
アルバイトで怒られました
学校
-
11
バイト 体調不良を理由に辞めるのは甘えですか? 頭痛 嘔吐 めまいなどです。 バイトのことを考えると
就職・退職
-
12
なかなかアルバイトが決まらない・・・
アルバイト・パート
-
13
フリーターがバイトをやめたいとき
デート・キス
-
14
アルバイト当日なのですが、どうしても辞めたいです
アルバイト・パート
-
15
バイトを辞める時の嘘
学校
-
16
急に辞めた後の給料の受け取りについて
アルバイト・パート
-
17
病気でバイトをしばらく休むか辞めるか
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
バイトをやめたいです。 ストレスがひどい・・・
アルバイト・パート
-
19
研修中のアルバイトを辞める場合
アルバイト・パート
-
20
バイト中だけ頭痛がする。
頭痛・腰痛・肩こり
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
1年契約バイトを途中で辞めたら...
-
巨大デブができるバイト
-
アルバイトを辞めたいです。
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
至急です。 短足が気にならない...
-
アルバイト禁止な高校
-
クリーニング屋でのバイトについて
-
夏休みにプールでバイトしたい...
-
バイトを辞めたいです。 一年半...
-
飲食系アルバイトをすることを...
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
病みバイトってどういうのがあ...
-
高校生1年生。初バイトです。 ...
-
高二男子です。お金がほしくて...
-
明日から1週間休みで家でゴロゴ...
-
28でフリーターです。 仕事は掛...
-
無職空白期間7年の説明 職歴詐...
-
4000百万円や452千万円を簡単に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
バイトが学校にバレた!!
-
『充電期間が必要』というのは...
-
塾講師の無断欠勤
-
最近の若い子はメンタルが弱い?
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
巨大デブができるバイト
-
アルバイトを辞めたいです。
-
精神的理由で休職中のバイトで...
-
高校がバイト禁止なのですが、...
-
高校2年生モスでバイトしてます...
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
アルバイトに送り迎え??
-
バイトの件について コンビニバ...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
バイト辞めたいです…体調不良に...
-
助けてください。親が「バイト...
-
アルバイト禁止な高校
-
大学生 バイト経験なし
-
親にコンカフェで働くことを言うか
おすすめ情報