dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年乳がんの手術をしまして、現在毎週抗がん剤の治療を受けております。
副作用に手足のしびれがひどく辛い毎日を送っております。
なんとか手足のしびれがなくなる良い方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

参考です


胃癌で手術後3年になりますが、抗がん剤の点滴と
お薬を服用してます
点滴は2ヶ月前にやめましたが
足の膝から下は24時間痺れで参ってます
また夜間に痛みも発生し睡眠不足で痛み止めの
お薬をもらい痛みはなくなりました
お薬も副作用のないものは効き目がないと
いわれてますが患者としては困ったものです
看護師の言うには副作用で点滴、お薬を
やめる方がいるそうです
ただやめても足の痺れは2年か5年は続くようです
回復を願っております
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。今日病院で検査の結果を聞いたところ
今のところ転移はなかったと言う事でした。
半年の抗がん剤投与でなんとか頑張りました。
手足のしびれは、まだ残ると思いますが少しずつ体を慣らして行くつもりです。
お互いガンに負けずに頑張りましょう。

お礼日時:2010/06/10 20:02

担当医の先生に、手足のしびれについて相談してみて下さい。


しびれ止めのお薬を処方してくれる筈ですよ。

ちなみに、私はメチコバールを使用していました。
(足先のしびれが未だ消えないので、治療から1年経った今でも服用中…)

もし既にご相談済みでしたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速主治医に相談してみます。

お礼日時:2010/06/09 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!