dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右足の感覚がおかしいです。
膝から下の感覚が鈍くなっているようです。
足の甲が固定?されているように感じ
指が上がりにくいです。

痛みはないし、普通に歩けるので
そのうち治ると気にしていませんでしたが
もう2週間は立っています。

これって何かの病気なのでしょうか?

A 回答 (2件)

 一番の方と同じ事を申し上げることになりますが、「下垂足」だと思います。


 腓骨神経が圧迫されて、麻痺を起こしています。
    http://hone.ninpou.jp/sj/sibiresita.htm#2
 詳しくは上記のURLの2番をご覧ください。

 私の友人は小企業の社長ですが、会社の自席で足を机の上に上げて一晩寝ていて、起きたら歩行不能になっていたそうです。
 目覚めて、脳梗塞かと心配しましたが、そうではなく。暫く、片足を前に放り投げるようにして、歩いたそうです。
 整形外科には、一応相談した方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

行儀が悪いと分かっていますが
自宅の机で足を上げてます。

一晩で歩行不能ですか…
すごく怖いですね。
これを機に絶対に止めます。

暫く様子を見て
駄目なら病院に行こうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 22:12

こんにちは。



詳細は整形外科なり受診して確認して欲しいと思いますが、経験的に可能性をコメントしますと、

一つは椅子に座っているときなどに、脚を妙な方向に捻った姿勢を長く続けた記憶はありませんか?この様なときに希に脚の神経が強く圧迫されてその後(体外は捻った箇所から下の部分に痺れや感覚異常の様な状態がしばらく続くときがあります。

もう一つは坐骨神経系に問題が生じている可能性。但しこれは足の裏側を走るように痛みやしびれが生じるので可能性は低いと思いますが・・・・

ま、ひどくなったと感じたら早めに受診をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

一つ目は可能性がありそうです。
だらけて座ることが多いので…

暫く様子を見て
駄目なら病院に行こうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!