アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

53才の夫が仕事をやめました。
夫53才、息子中1、義母82才(かなり元気)と暮らしています。
夫が仕事をやめた理由は、わたしがこずかいを1万円減らしたから・・・

夫の収入は日給月給で、23万以下+バイト代5万くらい(教えてくれませんが、時給から計算して)
私はパートで4万前後です。

今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。  年齢の割りに収入は低いのにこずかいは多いとおもいませんか?
ちなみに持ち家で家賃はかからず、光熱費は義母がだしてくれています。
だから生活は苦しいとまではおもっていません。

しかし、義母の年齢を考えると頼れるのは後数年でしょう。寝込んでしまったら頼るどころかお金がでていくだけでしょう。
貯金もなく仕事をやめてしまうなんて考えられません。
「こずかい減らすならしごとやめる」と夫が言った時、「やめるなら離婚する」と言ってあったのに本当にやめてしまうのはどういうつもりか?

仕事をやめるのは5回目です。(17年間で) 
その度に貯金は減っていき、息子の教育費のための貯蓄以外に生活にまわすお金はありません。
仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」

なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして養えというのか・・・          あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。

もっと言いたいことはあるのですが、パートに行く時間になりました。
ここまでで感想をお願いします。

A 回答 (9件)

まず最初の感想は質問者さんがよく頑張っていらっしゃるなと。



次に、ご主人のお小遣いは絶対に多すぎです。
日給月給扱いだとしたら賞与もそんなにないのでは?
月23万として×12カ月で276万 (手取り270万と過程)
賞与は5ヶ月分程度として(手取りで110万と過程)
270万+110万+60万(バイト分)
夫年収合計440万 

生命保険会社の世帯年収別、小遣いの平均額は以下なので

400万円以下・・・23,820円
400~600万円・・・28,350円
600~800万円・・・41,310円
800万円以上・・・61,640円

質問者さんの世帯だと25000円程度におさえるのが妥当線です。
家賃と光熱費の心配がなくても、その分は何かあったときの将来貯金に回すか、家族旅行や外食など家族みんなで分かち合える遊興費に使うのが適切です。仮に夫の小遣いに回しても10000~13000円程度の上乗せくらいですね。

>今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。
としたら、現在の収入で夫は70000円以上の小遣いということになりますよね。
財政破綻です。

17年間に仕事を5回変わるのも多すぎな気がします。
それで収入がもっと増えているなら転職も結果を成しているのでいいのですが。
転職理由もいまひとつご主人のわがままのような...

もちろん家族健康でいられるのが一番です。
お金のことを言い出したらキリがありませんよね。
低所得でもそれなりの将来設計をしながら毎日を楽しく暮らしていらっしゃるご家庭も多いでしょう。わけあってギリギリの生活をしながらも転職が多い方もいらっしゃるかもしれません。

だとしても、53歳という年齢にして「こずかい減らすならしごとやめる」と言って、それをあっさり実行してしまう幼児性にびっくりです。

お姑さんの「生活はどうにかなるものよ。」云々は、姑さんの元気な性格上、励ますために、人生ど~んと構えてたらなんとかなる、ぐらいに発言しただけで、それ以上も以下も大した意図はないと思います。義姉の話はたまたま思いついて身近な人を言っただけで。

でも現実問題として、現在中一の息子さんはこれから大学にもすすむことでしょうし、元気なお義母様もいずれは身体も弱ってくる。夫も数年後は60代、そうなるとどんな頑強な人でも健康面も心配です。お金はいろいろかかりますよね。

どうもご主人の考えが行き当たりばったりな気がします。
どこかからある程度の財産相続でも入ることを見込んでいるのでしょうか。
いずれにしても先は長いのでそれなりのプランは必要だと思います。
一日も早く就職してもらって、収入に見合った小遣いで生活することが大事かと。

そんな感想などを持ちました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とっても詳しい分析を加えた回答をありがとうございます。

結婚当初は月給30万近くボーナスもあったのでその時貯金しました。
しかし転職のたびに減っていき、今はボーナスもありません。

どんなに説明しても{収入に見合ったこずかい}を納得しないのです。
それどころか私の家計管理が悪いから通帳とカードを渡せと言います。自分ならもっとうまくやると・・・
家計費は食費だけじゃなく保険、税金、車検の積み立て、教育費(学校の臨時出費もかなりある)その他いろいろな出費があるんだよ。と言ってもわかってくれません。
私がつかいすぎていると言い張ります。

”今”しか考えられない夫をどうとらえればいいのか?困ったものです。

お礼日時:2010/06/11 00:52

「止めるなら離婚する」って聞いてても止めるんだから、あなたを見くびってんでしょうね。


中1の子供がいるのに53の父親が仕事やめるなんて話にならないです。
「小遣い減らされた」は口実で、自分の立場をわかってないんでしょう。

「離婚する」と言ったあなた次第なんだけど、実際に離婚した場合、あなた一人でやっていけるなら
当然離婚がいいと思う。
でも家賃とかその他いろいろ考えて、今よりも悪くなる状況ならば
何とか夫に働かせてやっていく方がいいかも?
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

実際離婚したら、私はいくつか資格を持っているので仕事の面ではどうにかなると思うのです。
でもそのための初期費用?(家とかその他)を用意するには息子の教育資金に手をつけるしかありません。
夫からの養育費もあてにならないし、息子の人生もかえてしまう。息子にだけしわよせがいってしまうことになります。

一生添い遂げる気持ちは全くありませんが、とりあえず何年かは我慢するしかないのかな(夫の思うつぼ?)

お礼日時:2010/06/11 23:23

難しいことは分かりませんが単純に…



小遣い減らしたら仕事を辞めるって…????
男でも女でもぶっ飛ばしたくなります。
正直、これ、子供の意見なの?って思う内容です。
甘えてる?ふざけてる?って感じで。
そんな低レベルな人間とは付き合いたくありませんよね。
私ならとっとと離婚します。
がっ、人それぞれ、生活状況は違うと思うので
それをお勧めするわけではありませんよ。

仕事を辞め転職するのも悪いことだと私は思いません。
実際、私の主人も何度か転職してますがキチンと理由があります。
ようは、その人間の考え方?次第ですよね。
それが…小遣い減らされたから仕事を辞めた???
低レベル過ぎる…
50過ぎてこれってアホちゃう?
甘えてるんだろうなぁ…
この年齢なら、この先も同じかな?
どうしますか?
このまま、付き合っていきます?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親一人、子一人の家族で離れて暮らしたらかわいそう。という思いではじめから同居に同意しましたが、それが間違いだったとつくづく思います。
男って親と暮らすといつまでも大人になれないんだな・・・と。
(同居してもしっかりやってる人に失礼かな?)

お礼日時:2010/06/11 22:51

ご主人のお給料やあなたのパート代が少ないとは思いません。

地域性もあることですから。
お小遣いが多めでも収入がある内はなんとかなるでしょう。
でも仕事辞めてしまうのはね…
今後はマイナスになるだけですから、借金生活が始まるかも知れません。
そうなると生活費どころか返済に追われる日々になってしまいます。
これからどうするかはあなた次第です。
頑張るも良し。
離婚するも良し。
成り行きに任せるも良し。
誰にどう思われようと、あなたの人生です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私だけの人生を考えるなら、離婚は間違いなくするでしょう。
ただ、「学校が楽しい」と言っている息子の人生まで変えてしまう事に胸が痛み踏み切れないのです。

お礼日時:2010/06/11 22:24

53才にもなって会社辞めてくるってのは…本物の馬鹿じゃないですか。



>仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。
義母も馬鹿な息子だけどかわいいのでしょう。

>義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」
>なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして
>養えというのか・・・
>あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。
53才の馬鹿より義母の方が一つ上の馬鹿じゃないですかね。

23万しか(笑)稼いでこないのに小遣いとか人並みのことを言っているのが非常にムカつきますね。
ちなみに私なんて23万の時はこづかい15,000円でしたけど?
それでも、嫁さんにブーブー文句言われてました。

やっぱり、子供が一人前になったら離婚でもするべきですよ。
年金もあてにできないでしょう。
コツコツ、ヘソクリを貯めていくことをお勧めしますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あなたは男性なんですね。夫の立場からの意見がききたかったので助かります。
男性からみても夫の考え方は変なんですね。

夫は親には「膝が痛いから仕事を辞めて治療に専念する。」と言ったらしいのです。
でもバイトは続けると言ってるのにおかしいとは思わないのか?
確かに膝は痛いと言っていましたが、治療するためにやめるのはバイトであって、本職を辞めるのを認めるとはやはり息子はかわいいいんだな。と思いました。
この件に関して義母に怒りは感じませんが、こんな夫に育てたことをうらみます。

お礼日時:2010/06/11 10:31

ご主人の稼ぎが少ないのにバイト代のすべてがこづかい。

は確かにちょっと・・・。
ただ、あなたも4万のパートでしか家計を助けてないのも理解できませんが・・・。
子どもに手がかかるわけでもなく、義母に介護が必要でもなく、経済的に余裕もない。
あなたがもっと働かない理由はなんですか?
夫の給料だけで生活したい。貯金もしたい。子どもの教育にももちろんお金掛けたい。
そう思っているように見えますが?
夫からしたら協力してくれないんじゃ、働くのが馬鹿馬鹿しくもなるのわかる気がしますけど?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前は7~8万ぐらいパートでもらっていましたが(それも少ないですか?)
今は元気な義母が3年位前に脳梗塞が原因で認知症のような状態になりました。幻覚、幻聴がひどく、隣人を変態あつかいしパトカーを呼んでしまったり、隣にどなりこんだり。「今は首に蛇を巻くのが流行っているのね。」とかちょっと怖い事をたくさん言いました。そんな状態の義母と息子を二人きりにするのがいやで(幻覚からまちがえて息子が殺されたら大変!それがあり得る状態でした。)午後からの仕事を減らしてもらったのです。
幸い治療ですっかりよくなりました。(隣人とのトラブルはまだ解決していませんが・・・)

言い訳に聞こえるかもしれませんが仕事の性質上、他の人にわたってしまった担当を、できるようになったから返してくれともいえません。事業所が新しい仕事をとってくるのを待つのです。
悪条件のものでもなんでも構わないならあるでしょうが、そこまでしたら家事に支障がでるでしょう。

私は夫の稼ぎが少ないから悩んでいる訳ではありません。私の収入が増えれば夫は喜んで遊んで暮らします。

お礼日時:2010/06/11 00:06

きっとパートからお帰りになりお読みになっているのではないかと思います。


お疲れ様です。いえ、この言葉は私ではなく、本来、家族が毎日貴方にかけることばでしょう。
貴方がいるからご家庭は崩壊しないのでしょうね。貴方は一家の要です。
皆、貴方に甘えているのです。言い方を変えれば頼られているのです。
貴方が抜ければ一家は惨憺たる状態になります。ただ貴方が抜けないことを皆、知っています。
この人は見放さないと、信じているのです。

でも貴方が考えるほど、現状は悪くはありません。
持ち家で家賃もかからず、光熱費無料、姑元気で楽観的、教育費の貯金もあり、貴方にはパートの収入まであります。

旦那さんは、この状況をまずまずと思っているのでしょう。

姑さんの言われる通り、人生、結果オーライ、そのうち何とかなることも多いのも事実です。

何かを変えても良くなるばかりとも限りません。
旦那さんを取り替える訳にもいかないでしょうし、出て行くこともままならないでしょう。


気持ちを切り替え、これが自分の人生だと割り切り、泳ぎ続けることです。
決してふざけている訳ではありません。

旦那さんもころあいを見て仕事を再開するでしょう。
気持ちの持ちようで人生いくらでも幸せになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
優しい言葉心にしみました。
生活の事は何とかなるような気もするし、今までの失業時も何とかしてきました。
ただこの就職難の時、この年齢で簡単に仕事をやめてしまう事が理解できないし許せないのです。
他の人のご指摘にありましたように私がもっと稼げるように会社に相談してみます。

お礼日時:2010/06/10 22:55

あなたもパートをしている割には給料が異様に低くないですか?


旦那の愚痴を言う前に申込しあなたが働いたらどうでしょうか?

なにも旦那が家計を支えなければいけないなんて決まりはありません
あなたが家計を支えてみてから旦那の不満を言いましょうよ

私だって月4万くらい稼いで後は楽に暮らしたいですよ
子供も大きいことですし私があなたの状況なら自分の給料をもっと増やすことを考えますけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/10 21:45

生来の怠け者でしょうから、よく我慢なさいましたね。

私なら、支え甲斐のない亭主に何時までもくっ付いていません。遊んで暮らせるようですから、貴方が心配する事ないでしょう。
あなた自身の今後もそんなに一杯は無いはずですよ。どうせ苦労するなら、苛々しないで済む苦労を私は選びます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫は何度も転職しましたが、やめても何ヶ月(数週間の時も)かすると、また働きはじめます。
仕事が決まれば欠勤することなくまじめに働きます。
何年か続けると飽きるのか何なのか、辞めてしまい少しのんびりしたがります。私との結婚前からの事のようです。(結婚後2回目の転職の時義母が「またやめたの!でも今回は6年続いたね」と言っているのを聞き転職癖を知りました)
これも一種の怠け者なのでしょうね。

お礼日時:2010/06/10 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています