dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JAでの契約社員から正社員について
現在求職中なのですが、JA臨時(6か月間以上)※正社員登用有
3か月ごとに更新があるのですが、健康保険など退職金など全てが加入が義務付けられています。
私としては正社員が目的ではあるので、6か月とかで打ち切られるのかどうか不安です。

また、正社員が目的でもありますが、このようにバイトから
JAの正社員というのは、やはり狭き門なのでしょうか?

A 回答 (1件)

当たり前ですが、登用有りと書いてあれば 可能性はあります。

しかし、必ず正社員に登用してくれるわけではありません、6ヶ月なり様子を見たうえで 正社員にふさわしいと思えば登用してくれるかもしれませんし、そうでなければ契約の打ち切りとなるか、臨時職員としての更新が続くことになります。この時代 初めから正社員はJAといえども狭き門であり、というか逆にJAでの正社員はコネ(役員や有力農家の子女)がメインとなり、一般応募では非常に狭き門となりますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています