プロが教えるわが家の防犯対策術!

集団検診で障害者・介助者は邪魔か(邪魔なのはわかってます)

障害があるが四股と会話に問題ない母に検診車による集団検診(胃がん、子宮がん)を受けさせようかと思い、数ヶ月前に自治体に予約をしました。
このほど検査日が迫ってきたこともあり、また受診カードに「介助者が必要な場合はあらかじめご連絡ください」との記述がありましたので、あらためて確認の電話をしたところ、
役所の担当者(男性)から、障害があり、介助者が男で、検診車が狭いし、"検査まで"自分で行うので障害者には難しく、まわりは女性なので男が入ることに抵抗がある、という理由で、受診の了解をいただけませんでした。
予約時(女性の担当者)には、四股と会話に問題ないこと、受診は基本的に一人で行うので介助に限度があることの説明、および母の病院での検査実績(CT、MRI、脳波測定、自分でカップの水薬を飲む、服を脱ぐ等可能)から検査技師等の介助を差し引いたと想定して受診に問題なしとの予約担当者の判断、主治医からも同様の判断があった旨を説明して了解を得たこと、他の受診者に最大限配慮をすることを約束し、予約できたにもかかわらずです。

今回の担当者にはっきり断られたわけではないですが、何度細かく説明しても、「検査可能」に相当する回答、前向きな意見はなく、上記の回答を何度も何度も繰り返し、回答にならない返答をするだけで、まったく話を進めてくれませんでした。
また「いずれにせよ服を脱ぐのが遅いのは間違いないし待っていられないので、その場合は男性(家族)が女性の服を脱がすんですか?(鼻で笑う)。そうすると、車内で2人が動けるかというという大問題がありますね~」と、半ば小馬鹿にしている様子。
それに、担当者の話によれば、子宮の体組織も自分で採取するそうです。それなら母には無理ですが本当でしょうか。

病院での検査の場合、家族の仕事の都合で、何度も検査予約と検査で仕事に穴をあけるのには限度があるので、病院での検査方法とは異なりますが、一日で複数検査できる集団検診に日程を先送りしたのですが、自治体担当者の対応に残念な気持ちです。
私や私の家族は障害のある母と数十年連れ添っており、女性の洗面所や病院の婦人科待合室等では最大限配慮してきたつもりで、今回もなんとか受診できるかなと思いましたが、担当者の対応であきらめました。

どこの役所もこんなもんなのですかね・・・
なんでもいいのでご意見ください。ほんとに生活に疲れました。

A 回答 (2件)

以前、仕事で検診担当をしていたことがありますので、参考にしていただければと思います。



集団検診には様々な方がいらっしゃいます。年齢も性別も違うし、ご近所さんばかりではありません。
年配の男性ですが、検診車の医師が女医さんだったことで「見ず知らずの女性に裸を見せるなんて
できない!!!」と言われ、説明不足だと激怒されたことがあります。恐らく自治体担当者も少な
からず同じような経験をした職員もいらっしゃると思います。
こういうこともあり、乳がん検診にしても男性医師でいいか、レントゲン医師は男性でもいいかと必ず
予約した皆さんに伺っています。医師ならばともかく、一般の介助者が男性であるといえば少なからず
抵抗があります。女性であればいくつになっても。

障がい者だから断られた…ではなく、介助者が男性だから断られるのではないかと思います。
また検診車は狭いのも事実です。子宮ガン検診ですが、棒状の器具で採取します。
担当者や人数にもよるかとも思いますが、受診者本人にお願いする場合もあります。

障がいをお持ちだということですが、かかりつけの病院にお願いすれば、1日で検診を受けれるよう
配慮していただけると思いますし、年齢によっては無料で病院での検診を受けれる項目もあります。
質問者様の時間が取れないのであれば、総合病院で相談してみるなど方法はあると思います。

これまで周囲に配慮されてこられたようですが、全員が障がい者に理解があるわけではないですし、
介助者だからといって優遇してくれるばかりではないと思います。質問者様の思う通りにいかない
ことでしょうが、病院での検診ではないので、限界があることも理解していただければと思います。
    • good
    • 0

質問は「どこの役所もこんなもんなのですかね」でしょうか。



こんなもの、の意味が曖昧ですが、女性の検診に男性が付き添うと
言うのは普通は嫌がられますよ。当事者が「前に誰かに話をして了
承された」と口頭で言っても、話した誰かが当日の現場の責任者で
なければ無意味だし、当日トラブルになるリスクを抑えて最大多数
の受診環境を整えるのも仕事ですから。はい、そんなものでしょう。

役場が嫌がってるのはあなたが付き添うことなんですから、女性の
介助者を雇えませんかね。それで一気に解決するのでは。

ところで「四股」は力士が踏むもので、足や腕は「四肢」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!