アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

院内火災と酸素について調べています。

病院勤務の看護師です。
現在、院内の災害対策委員会に属しています。

どなたか文献や情報を知っていましたら教えてください。

(1)病棟で火災発生した場合、酸素使用中の患者の酸素はすべて中止する。で間違いないでしょうか。
その場合、人工呼吸器装着中の患者はどのような形で避難すればいいのでしょうか。

(2)現在、当院では使用後の酸素ボンベを床に横にして保管しています。
これは正しい対応でしょうか。

(3)酸素ボンベの安全な交換方法をご存じの方教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

火災時の対応で、


(1)は、火災を広げないために酸素の元栓を締めるようにします。酸素使用中の患者は酸素ボンベを使用し避難します。
人工呼吸器使用患者はアンビューバックを使用し換気を行いながら非難します。酸素もボンベで使用します。
(2)は、通常立てて保管します。
(3)は、元栓をしっかりと締め、漏れないようにすること。倒したり、強い衝撃を与えない等です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

(2)(3)については自分でも調べ、解決したのですが、
(1)に関しては、明確な答えが出せずにいます。

火災の程度により変わってくるとは思いますが、出火階でなければ、酸素ボンベは使用可能ということでしょうか。


厚生労働省が喚起している「在宅酸素療法時の火気取り扱い」だと、2m以内に火気を置かないと。他の酸素取り扱いでも2m以内に火気厳禁、5m以内に引火物厳禁と記載されています。

これを守れば、避難の時に使用しても大丈夫ということでしょうか。

ご存じでしたら教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

お礼日時:2010/07/05 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!