![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
看護師。私は現在看護師2年目です。自分は看護師に向いてないと思うことが多く、段々と疲れてきました。
私は急性期病院で働いているので、毎日忙しく患者さんの入れ替わりは激しいです。経過を追うのも一苦労、毎日のイベントを無事に事故なく終えられるよう、受け持ち患者が死なないようただ必死にこなしているだけです。おまけに私の病棟は認知の酷い患者さんやせん妄が酷い患者さんも多く、暴言や暴力は当たり前です。
私は看護師という職に就いたからには、患者さんがどんなニーズを抱えているのか、そのために私はどう動けばいいのか、そう言ったことを考えて行動に示すのが看護だと思っていました。働いてから分かりましたが、そんな余裕などない時の方が多いです。
毎日せん妄や認知の酷い患者さん達から暴言や暴力を受けながらも我慢して笑顔で接して、残業で自分のプライベートは疎かになって。自分の心が段々死んでいく感覚になります。
もっと患者さんに寄り添ってあげたいと思う反面、自分の余裕がない故に優しく出来ない自分にも苛立ちます。
先日はADL自立の患者さんにも理不尽な事で激怒され、「お前じゃ話にならない」と言われました。
あーなんか生きてる意味ってあるのかなって、思います
私は私なりに看護をしたいと思っているけれど全く実現できていないし、患者さんには暴力、暴言を吐かれるし、そんな事されるために国家資格を取ったわけではないのになって
もう看護師という仕事に嫌気がさします。
自分が何を聞きたいのかもよくわかりません
ただ話を聞いて欲しかっただけなんだと思います。
こんな甘ったれたこと言ってる人間に誰も看護なんてしてほしくないですよね。
長文失礼しました
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分だけが理不尽な目に遭ってると思うなよ。
合う合わないで悩むのもそう。
自分しか見えない奴を「悲劇のヒロイン」といい、はた迷惑だしみっともないのだ。
客観的視点をもってあらためて周りを見たのちに改めて考えよ。
No.3
- 回答日時:
貴方のお気持ちや理想が、現実と大きく解離してしまったのだと思い
ますが、多くの(殆ど言っても過言ではない)看護師は、貴方と同じ
経験をしていると思います。
なかでも、貴方はお気持ちが優しいので、そのギャップを自身に瑕疵
が有ると思ってしまい、自身が看護師という職業に適しているか否か
を疑問に思い、苦悩しているのだと思います。
看護師と言うお仕事は確かに、患者目線で、寄り添った看護を目指す
事が理想ですが、多くのケースで、貴方がお書きのように日々の業務
に追われ、そのような余裕を持てないのが現実です、。
一つ、改めてお考え頂きたい事は、私達の仕事は看護以外に医療補助
者でもあると言う事です。
看護業務も重要ですが、医療補助業務の方が生命に関わる重大な看護
師の業務である事を再確認して頂きたいと思います。
医療補助業務に患者目線や寄り添いなどはまったく不要であり、多く
の傷病者の生命を1人でも多く救命する事が本懐であると言う事を。
貴方は患者の精神的ケアを専門に行うカウンセラー的な役割では無く
看護師以前に、医療従事者でもあるのです。
認知の低い患者からの暴言や暴力は、脳疾患が原因で行われる物であ
り、それらの行動は全て疾患(病気)が原因で引き起こされているも
のです。(暴言を吐いている患者は、その言語の意味など全く理解は
しておらず、ロボットの如く無意識で発しているのだ)
そのような行動にいちいち対峙していれば、心身共にダメージを受け
る事は必至でしょう、、。
看護師は時として、医療従事者目線で患者に対峙する必要もあると言
う事も御理解してください。
それは何を意味するかと言うと、些か語弊がある言い方かもしれませ
んが、いちいち患者の言動や行動に正面から向き合う必要は無いと言
う事です。
もっと砕けた言い方をすると、患者は貴方の身内でも何でもなく、赤
の他人だと割り切り、もっとビジネスライク(実務的で淡白な態度で)
的に業務を行う必要もあると言う事です。
医師の多くはそのような感覚で業務を行っているので、患者が死んで
も、いちいち悲しむ者など居らず、亡くなった患者の事などには全く
気持ちを及ぼす事などなく、「はい次の患者!」と本当にビジネスラ
イク的に業務をこなしています。
はっきり言って、そのような感覚で業務を行わないと、「看護師など
やってられない!」になってしまいます、、。
No.2
- 回答日時:
現実問題ですが、まともに看護できる人って殆ど居ません。
多くの人が鈍くて鈍感です。
だから、1/3も離婚、1/3は家庭内離婚状態、残りも
多くは酷いでしょう。
オシドリ夫婦は珍しいんです。
例えば、私が通院してる病院の看護師の9割は、申し訳ないけど
全くダメですね。
15人に1人も居ませんね、例えば寝不足で顔がむくんでいると
きに気付いて言葉をかけてくれる看護師って。
殆どは、変わりないですね~~いつも通りで・・・と超鈍感です。
酷いのは、断食して一か月間で15kgも痩せても殆どが気付き
ません。超鈍感です。
主治医だけが大パニックです。えぇ、えぇ、えぇ・・・とパニく
ってましたが、看護師たちは気付きもしません。反応ゼロです。
======
例えば、近所の少年が殺人事件を起こしても、リポーターが住人に
マイクを向けると決まって、
「優しく挨拶をするし、何も変わりなかったですね~~」と超鈍感。
繊細な人なら、この2~3か月くらいは人相も変わって不気味でし
た。何かあったんでしょ・・・と言えるんです。
=======
世の中の多くの人は超鈍感です。
超鈍感の中でも更に鈍い人も居ます。
普通ですね。
それで苦しむならやめた方がいいです。
つまり、楽な病院~皮膚科・眼科・小さなクリニック~などに代
わればいいです。
=====
ただ、不幸な結婚生活をしないためにも、独身のうちに夫婦関係や
人間関係のカウンセリングやセミナーに参加して学んでおいた方が
いいです。
周囲を見て下さい。
鈍感な夫婦同士の地獄の様な惨めな結婚生活を・・・・
もし、繊細で気付く人ならば、男性にも女性にもモテモテですよ。
じゃないなら、無理でしょう。
無理しないで、病院を変わればいいだけですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 医者って看護師に比べ楽だと思いませんか? 看護師の私が医者と付き合ってから思ったことが沢山あります。 7 2024/04/16 00:08
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です まず、私の自己紹介と看護師に至るまでの話をします 私は昨年4月に新卒で入職して 1 2023/02/17 14:13
- 医療・介護・福祉 看護助手、看護師としてお仕事されてる方いらっしゃいませんか。 私は精神科に何度か入院したことがあって 1 2023/12/07 14:25
- いじめ・人間関係 自分のやりたいことを我慢して他者に貢献し続けるって難しいと感じます。 幼少の頃から親に従ってその成り 6 2024/03/24 18:57
- 医師・看護師・助産師 看護師さんは 入院患者から暴力やセクハラを受けますか? 看護師から患者への暴力は報道されるのに 患者 1 2023/09/23 22:16
- 会社・職場 看護師に転職して一週間たちます。 先輩に新人潰しする人がいるから頑張ってと言われたのですが、看護師長 5 2022/12/06 16:17
- その他(学校・勉強) 来年看護学校を受験する20代の社会人です。 志望動機の添削をお願いしたいです 私が看護師を志望する理 2 2023/12/04 21:25
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ医者以外の病院関係者の職員に怒る? 2 2023/11/07 23:33
- 専門学校 准看学生です。 准看から正看の学校を受験しようと考えています。 志望動機についてアドバイスをいただき 4 2022/12/31 23:32
- 医師・看護師・助産師 大学病院の病棟看護師について教えてください。 僕は前に入院しました。 僕が入院したとこの病棟看護師は 2 2023/03/18 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
乳首の下に丸いできもの?しこり? ができて丸く真ん中が赤くなっています。 乳ガンの可能性はありますか
がん・心臓病・脳卒中
-
くすりをグレープフルーツジュースで飲む。
がん・心臓病・脳卒中
-
看護師試験ってめっちゃ簡単らしいのに(資格偏差値は50切ってる)、なんであんなに「大変!難しい」とか
医師・看護師・助産師
-
-
4
パニック障害と心疾患(頻脈性不整脈)持ちの22歳です。 質問というよりは弱音文章です、すいません。
がん・心臓病・脳卒中
-
5
胃カメラしてピロリ菌陽性だと病院から連絡来ますか?来ないですか? ちなみに今日で22日たってます。
病院・検査
-
6
唇に黒い四角
がん・心臓病・脳卒中
-
7
看護師って精神的に弱くても慣れますかね。 看護学校に進みたいと思っているのですが人間関係が上手くいか
医師・看護師・助産師
-
8
この痛みは緊急性高いでしょうか? こんばんは。 本日ライブハウスにいるとき急にチクチクした痛みやお腹
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
9
准看護師と正看護師ってどっちの方がいいのでしょうか。 将来、はっきりとは決まって無いのですが、公務員
医師・看護師・助産師
-
10
抗がん剤の半減期
がん・心臓病・脳卒中
-
11
採血の上手い看護師
医師・看護師・助産師
-
12
太ってる人の採血は大変!?
医師・看護師・助産師
-
13
骨と皮だけ状態の人間の入院方法
病院・検査
-
14
看護師の医療範囲について 1.看護師は、注射や点滴などは、行ってはいけないのですね。 2.医師の指示
医師・看護師・助産師
-
15
心電図検査が無いと危険でしょうか?
病院・検査
-
16
癌治療中の教師の対応
がん・心臓病・脳卒中
-
17
がんって2人に1人がかかるんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
18
看護師になるために必要なこと
医師・看護師・助産師
-
19
看護学生です。明日から患者さんとどのように関わればいいか悩んでます。 患者さんに帰りの挨拶に行った際
医師・看護師・助産師
-
20
塞栓 呼び出し
がん・心臓病・脳卒中
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
何度も通院し、何度も聞く患者...
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
看護学校の演習でやること
-
患者の悪口
-
平均在院日数の計算
-
看護学生です。質問があります...
-
クリニックの看護師や受付はよ...
-
人工透析 穿刺のコツ
-
心電計と心電図の時定数について
-
看護師って何でも屋だと思いま...
-
末期癌患者を大学病院が追い出...
-
体動時の血圧の変動で
-
体位によるサチュレーションの変化
-
整形外科や皮膚科、眼科でちゃ...
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
患者にカルテを持たせてはいけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
看護学校の演習でやること
-
人工呼吸器について (PPEPとP...
-
看護師や受付が患者に連絡先を...
-
何度も通院し、何度も聞く患者...
-
全身麻酔で手術後の不眠について
-
break the glassの意味
-
お世話になった主治医に手紙渡...
-
平均在院日数の計算
-
昔担当した患者との年賀状のや...
-
心電計と心電図の時定数について
-
理学療法士の実習生に腕時計
-
スローVTとは?CRT-DのATPとは?
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
末期癌患者を大学病院が追い出...
-
看護理論かのオーランドについ...
おすすめ情報