アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職に挫折のイメージは有りませんか?
転職の理由第1位は人間関係だと転職サイトで読んだ事があります。人間関係で辞めるに関してキャリアアップのイメージよりネガティブなイメージを持ちます。
皆様は、やはり転職に対してキャリアアップのイメージしか有りませんか?

自分は新卒で入った会社を辞めた経験があります。仕事が向いていないと単純に考えて逃げるように辞めてしまいました。キャリアアップには程遠い理由でした。

転職は何かしら不満があるから辞めるイメージを持っています。転職を自分のスキルアップの為にする人より何かしらの不満でする人の方が圧倒的に多いイメージです。

皆様は転職にどんなイメージを持っていますか?

A 回答 (3件)

性格に問題ない人なら、「このご時勢にバンバン転職できるんだから、すごいなあ」と思います。


性格に難がある人なら「やっぱりね」と思います。
    • good
    • 0

仕事って、自分がそこへ呼ばれるんだよ。



って聞いて目から鱗だったことがあります。
私は、期が熟したら自然にドアが開くように、仕事に出会えることが転職だと思います。

そのためには、今いる場でしっかりと実績や経験を積むこと。そうすると自然にステップアップする環境が廻ってきます。廻ってくるきっかけは、心を痛めるようなマイナスな事柄かもしれないし、とても幸福感に包まれるような幸せな出来事かもしれません。

きっかけの捉え方は人それぞれ。その経験を自分の中でどう活かすかも人それぞれです。

質問内容からして、おそらく20代の方だと思いますが、20代だとまだまだ分からないことだらけで当然だし、仕事で失敗も沢山あるでしょう。20代だと人間的にも、まだ学校教育のシステム(いい点を取って認めてもらう、いい子で大人に受け入れてもらう等)が根強く残っている時期だと思うので、転職するってことにもマイナスなイメージが強いかもしれませんね。

私自身は転職は3回してますが、するたびに段々と自分軸が形作られてきた、ライフスタイルが確立してきた、新しい世界が広がってきたと思いました。

イメージというより経験談になってしまいましたね。転職は、キャリアアップというよりライフアップ?って感じかな。

参考にしてもらえると嬉しいです。
    • good
    • 1

転職経験2回です。



>転職を自分のスキルアップの為にする人より何かしらの不満でする人の方が圧倒的に多いイメージです。
実際、多くの人は不満が理由で転職すると思いますよ。だって満足していたら職を変える理由はありませんから。(家庭の事情とかは転職者の中では比率は低いのではないかと思っています。)「スキルアップの為」というのも別の言い方をするなら「今の職場ではスキルアップが計れない不満」と言えます。
ですので「不満」と「挫折」とはイコールではありません。

それを転職時にどのようにネガティブではないように表現できるかでしょうね。
私の場合は1回は不満で、もう一回は挫折なのかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が成長出来る環境を望んで転職する人が居る事を教えてくださりありがとうございました。
日本でも転職が当たり前の時代とは言え、まだまだ転職に関するイメージは悪いと思っていました。

お礼日時:2010/07/03 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!