
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
京都出身、ただいま出稼ぎ中の私がお勧めする川床は、
★ひろ文
http://m.tabelog.com/kyoto/A2605/A260502/26001599/
です。さすがに貴船を代表し写真が使われるだけあって、ロケーションは最高♪
京都が題材の2時間サスペンスドラマで、船越英一郎さんや山村紅葉さんが、犯人を捕まえるあの川床は、ココです!
そんな有名店にも関わらず、お店のご主人を始め皆さんは庶民的。お料理もお好みをチョイスしてくれたり。
ちなみに貴船の川床なら、こちらのサイトが各店写真付きで見易いです。
★~京都川床特集~川床の予約なら「京都おこしやす.com」
http://www.kyoto-okoshiyasu.com/campaign/kawadok …
ご参考までに♪
shu3298@東京です。
回答ありがとうございました。
いただいたURLから、早速「ひろ文」の夕食プランを予約(7/25)しました。
当日、天候に恵まれるよう祈るばかりです。
ちなみに東京から毎年春、秋に家内と愛車(3298)で京都に行ってますが、夏の京都は仕事以外では始めてで、家内も楽しみにしているようです・・・。
良いアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
確かに屋根代わりに日除けの簾がある川床もありますが、雨の日は残念ながらお部屋へ移動となります^^
ちなみに全国で「京都の川床」のイメージ写真は、ほとんど「ひろ文」さんです。こちらのお店の前の貴船川は、幅が広く、ふと視界が開けるような開放感が特徴ですよ。
ご参考までに♪
shu3298@東京です。
回答有難うございました。
屋根の有るなしはお店に聞いてから決めることにしますね・・・。
おすすめはありますか・・?
何よりも当日の天気が晴れる事を祈りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 17日~18日に祇園祭に行きたい 2 2022/07/13 09:10
- インテリアコーディネーター 土下座について 3 2022/09/15 19:41
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
- 釣り ライフジャケットって本当に命を救う効果ありますか? 知床の船のニュースを見て、結局着てても沈むのかな 12 2022/06/03 16:07
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 食べ歩き 京都の川床の飲食店 3 2022/08/01 17:57
- 新幹線 新横浜から貴生川までの切符の通し方 3 2023/03/02 07:04
- 関西 鴨川のがまん大会 1 2023/07/29 18:31
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良で一番の繁華街
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
新幹線:東京⇒新大阪の途中下車...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
福岡市 横浜市 神戸市 大阪市 ...
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
居酒屋「若大将」ご存じの方
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
愛知県から鈴虫寺の方角を教え...
-
ホテル佐野家
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
仕事を終える=「おく」という...
-
関西で4番目に都会な街は?
-
京都御所に申込しないで観光す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
おすすめ情報