dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姑との関係が面倒くさい

私29歳、男児(2才)の母です。現在2人目妊娠6ヶ月。
夫は長男で30歳。

子供も増え今のアパートでは手狭になること等考慮した結果
マイホームを購入することにしました。

それがあってから、もともと口うるさかった姑がますます最近ウザイのです。
電話はしてきませんが(耳が遠い)メールがほぼ毎日3~5回。夫にも5回くらい。
内容は「引越しの準備始めてるのか」「上棟はいつになる予定か」
「今日家を見てきたらもうここまで出来ていた」とか色々。
今私たちが住んでいるアパートは夫の実家から電車で1時間くらい。
マイホームは夫の実家から車で10分くらいのところに建設中です。
なので毎週末舅と姑は見に行っては報告してきます。頼んでもいないのに。
そして庭はどうするんだ、とかうるさく口出しします。
(金銭的援助は一切なし)
このままじゃ家が完成したら、近くなるだけにもっとああだこうだ口うるさくなり
そうで、どうしたらいいか悩んでいます。

また、孫を預かりたいらしく(というか自分の息子のように育ってほしいらしく
姑の町の祭りへ参加させたり、習い事はピアノがいいとか(夫も小さい頃やってた))
私には「2人目産んでも家のローン返済もあるし働いたら」とかうちの家庭を操作した
がってきます。

結婚から4年どうにか付かず離れず、右から聞いて左に流して
うまくやってきたつもりですが最近つくづく「合わない」ということに気づき、
メールももちろん会うのも面倒です。
今まで我慢してきましたが、とにかく夫の実家と私が育った環境は生活スタイル
も結構違っていて、たまに遊びに行っていても苦痛でした。
夫は「ホント、メール多くてウザイよね、返さなくていいよ」とか言いますが
そんなわけいかないし。

なんとかストレス溜めずやりくりする方法ないですか。
また、家が完成しおそらく姑が週一以上でやってくる確率が高いと思われますが
なにか、うまいこと逃げる方法はないでしょうか?

A 回答 (8件)

私も似たような状況に陥ったので思わず回答してしまいました(^_^)


私は結婚半年ですが、結婚式の前後は姑から毎日メール入ってきまくりでした!
勝手に、結婚式場からの請求書をチェックされ、資金は足りるのか?とか、お互い貯金はどれだけあるのか?とか、引き出物は何にするのか?等など。
一番腹立つのは結婚の祝儀も無かった事ですが。

結婚したらしたで、近所に挨拶行けだの、今日の夜の献立は何だの、住所変更ちゃんとしろだの、とにかくうざかったーっ!

本当に空気よめないと言うか、立ち入ってはいけない領域に無神経に立ち寄る感じ?似てますね!
最初は律儀にメール返してましたけど、最近は簡単に返して終わりにしてます。後、二週間に一度は実家にご飯食べに呼ばれるんですが、嘘ついて行きません。旦那も理解してくれてるので。
対策としては、はっきり言わないと多分分からない姑さんっぽいですから、一発バシッと旦那さんから言ってもらったらどうですか?嫁より息子からの方が、姑さんも聞くのでは?
それか、息子さんや孫が可愛くて仕方ないんでしょうから、大目にみてあげるか(笑)
家には遊びに来るのを阻止は難しいんじゃないでしょうか。出産された後に仕事を理由に家を空ければ、あんまり来なくなるかもですけど。
だけど、案外空気読めない姑ってはっきり言っても、堪えてないもんです(:_;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、口ばかり出してくるくせにケチなんですよね。
だから余計腹立つんです。

>立ち入ってはいけない領域に無神経に立ち入る感じ
まさに、そんな感じにわたしも受け取っていました。
気持ち分かってもらえて光栄です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 15:08

30代後半の既婚者です。


確かに正直な話ウザイですよね。
うちもほぼあなたと似たような状況です。去年私の実家近くに新築しました。
嫁さんからほぼ毎日愚痴を聞かされています。(笑)
実際私自身ウザイと思うことも頻繁にあります。

ただ、どなたかが書かれていたように、これも一つは気の持ち様なのです。

この手の話は多かれ少なかれどこにでもあります。
嫁と姑が実の親子のように仲が良い、なんて話は稀です。無いと言ってもいい。
あなたのお姑さんが特に人間的に問題がある、というよりも、これは立場の違いや
世代の違いから来る仕方の無いすれ違いなのです。

多分、あなたも私も将来自分の子供の嫁さんや婿さんから、同じ事を言われるように
なるでしょう。

姑さんは決して嫌がらせをしようとか、あなたの家庭を操ろうとか悪意があって
している訳ではないのです。
自分の世代の常識の中で、良かれと思ったり、他人から家族になった嫁さんと
仲良くしたい、もしくは仲良くなったと勘違いした行動をしているに過ぎないのだと思います。
ただし悲しいかな、そこにある世代の壁や、嫁に来た立場とそれを迎える立場の気持ちの
違いを理解していないのです。

そして年齢を重ねて柔軟性を失った頭ではそれを理解しようという考えそのものが
浮かばないのです。

うちの嫁さんは、最近子供が大きくなってきてから、そうゆう事を何となく理解した、
というかそのように思うようにした事で、以前ほど気にならなくなったと言っていました。
義母がすることは、ウザイが良かれと思ってしているのだと。
どうせ一生近くで付き合っていかなければならないのなら、悪く受け取ってイライラしていたら
損だと言っていました。

それに今は子供に必要以上に触れられるのも嫌だと思うのですが、子供が大きくなってきて
共働き等するようになると、誰かに子供を預けない訳には行かない状況が多々あります。
保育園でもちょっと風邪気味になると自宅に帰されますし、小学校ともなると保育園より帰宅は
早いし、塾やお稽古の送迎やら、夏休みは一ヶ月以上もあります。
近くに快く預かってくれる祖父母がいるのはめちゃくちゃ助かります。

祖父母なので預けている間は多少甘やかしたり目に付く事はありますが、そんな事は
預かってくれるなら、些細な事だと嫁さんは笑って言っています。
嫁さんが子供の同級生のママ友達と話していると、みんな多分に漏れず嫁姑バトルで
関係が険悪で、子供を預ける事もできないので高いお金払って託児所に預けたり
仕事を頻繁に休んだりして、他にも何かと喧嘩も絶えないそうですが、
最近はそれを聞いて、そんな風にしてても損なのになぁ・・と思うようにしているそうです。

姑をおだてて、時々ちょっと夕飯の差し入れしたりするだけで、何日でもタダで預かってもらえ、
タダでご飯も食べさせてくれ、医者にも連れて行ってもらえ、塾でもお稽古でも送迎してくれて
便利だと。(笑)

自宅の建築中も大工さんへの差し入れ等も全部義母がしてくれたし、最近は忙しくて庭の手入れが
出来なくて雑草が生え放題になってるのを、時々勝手に草むしりもしてくれます。(笑)

まだ今の段階では難しいでしょうが、質問者さんも可能ならこの先そんな風に考えてみては
いかがでしょうか?
一生ストレスの種を抱えて行くよりずっといいですよ。

ただし、それにしても我慢ならないウザイ時はあるので、そうゆう時は旦那さんがきちんと
嫁さんの味方をしてガツンと義母に釘を刺したり、嫁さんの愚痴を聞いてあげる事も必要です。
ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家も長男産後すぐ職場復帰したため、保育園からの呼び出しの際
など(発熱などで)姑に頼んだり、預かってもらったりしていました。
それが余計に拍車を掛けたことになったようです。
夫も私もは2人目が産まれる頃には私の仕事退職を希望していますが
姑は孫の面倒がみたいので続けろといいます。

でも、確かに長いスパンでみたらどうせつきあっていかなければ
ならないのですし、ストレスを溜めても仕方ない、自分にマイナス
なだけだと思っています。
ここに愚痴らせていただき幾分すっきりしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 14:57

大変ですね。



私も長男の嫁で、別居ですが、孫の進路まで操作したがりました。
私のパート先も、「ケーキ屋さん」とか指定されたり、
趣味(音楽と犬)もやめるようにいわれ、絵手紙をやるよう指示されたことがあります。
常に夫婦のことに入ってきていたのですが、今思えば、気持ち悪いことでした。
それが楽しみだったのかなぁ?と思うと、ぞっとします。

最後は、孫が大学に行かない、ということで、姑がキレて、
ボケたかと思うぐらい、おかしなことをいい始め、離婚だ、と騒いだので、
それっきりとなりました。
人の目を非常に気にする人でしたので、一緒にいても楽しい人ではなく、
いつも自分、自分でした。

姑と何十年も近くにいると、ノイローゼーになりそうですね。

歳を取ると、柔軟性がなくなり、寂しくなるかと思いますが、
若い人たちと一緒の考え、行動ができるかどうか疑問です。

姑は自分の好きなことに誘い、私は楽しい振りして同行してたけれど、
私が誘うと、簡単な食事でも拒否でした。
洋服も姑の若い頃に来ていたものを私と子供たちにくれますが、
捨てているのも知らず、満足しているようです。
なんでも自分が一番、と思ってるので、おかしな言動が自分でもわからないようです。

結婚して18年経ちますが、人間って、ステキに歳を取るって、
大変なことなんだなぁと感じています。

ご主人と同じように育てること自体、それも変なものです。
孫を育てたい、っていうのも?ですね。
お嫁さんを無視してるって感じです。
きっと今まで、すべて自分の思い通りにやってきた人かもしれませんね。
これは死ぬまで変わらなく、これからも拍車をかけていくかもしれません。

具体的にどうすればいいかはわかりませんが、
うちの場合、「ハイ、そうですね、そうします」といいながら、
姑のいうとおりにやったことはありませんでした。
結果、姑が常にイライラすることになりました。

ピアノなら、「来年、習わせにいきます」「なかなかいい先生がいない」と
毎年いい、ある年齢になったら「もう遅いそうです」とか。
祭りの日に旅行を計画するとか・・・
うちの場合、そんな感じでかわしてました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どこのご家庭も似たような嫁姑問題があると
聞いただけでも気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 14:58

50歳代男性です。



うーん、何が問題なのか分からないな。

実害はないんでしょ。
気の持ちようだけだよね。

私のところは実害ありの壮絶な嫁姑戦争だったから、
私は妻を取って実家とは実質縁を切りましたけどね。
実害はなさそうじゃないですか。

我妻は自他共に認めるグータラママですが、
何時の頃からかは忘れましたがパートに行くようになりましたが、
動機は妻の姉に「パートに行って家計を助けなさい」と言われたからですよ。
実の姉から見てもグータラなのが丸見えなんですよ。
(貴女のことを言ってる訳じゃないですよ。)
渋々行ってますが、でも姑から言われたら頭から角出しているよね(ははは)

言葉だけで済んでいるうちは実の親の言葉だと思えば少しは気も楽になるんじゃないの。

>なので毎週末舅と姑は見に行っては報告してきます。

これなんか無料で放火の見回りしてくれていると思えば大助かりじゃないですか。

気にし過ぎですよ。
    • good
    • 0

ご主人が母親を「ウザイ」と言うのは(褒められる物言いではないですが)


まだ許容範囲だと思いますが、ご主人の母親に向かって「ウザイ」の字面は
なかなかキツいですね(笑)質問者様も人の親ですから、そのへんもうちょっと
言い方を考えられても良いかなとちょっと感じました。

まあ、匿名の掲示板ですからストレス発散も兼ねているのでしょうね。

そしてそのイライラは私も非常に理解できます(笑)

でもメールでまだ良かったと思います。だって気づかないふりも出来ますしね。
携帯に電話が掛かってくるのを無視し続けるのは大変ですよー。

それにご主人も言ってるように、何回かはスルーしてもいいのでは?
そうやって少しずつ距離を置くことも、ストレスを溜めない自衛策だと思いますよ。
それでなにか言ってくるようなら「子どもを見てるのでなかなかすぐにお返事
出来なくて申し訳ありません。急ぎの用事なら(夫)さんにメールしていただいた
方が確実だと思いますのでよろしくお願いします」とご主人に振っちゃえばいいと
思います。

>「2人目産んでも家のローン返済もあるし働いたら」とかうちの家庭を操作した
>がってきます。

きつい姑さんだったら「働きに出なさい」と言いますね。息子ばかりに苦労させないで
あんたも働きなさい、なんて感じです。質問者様の場合は「アドバイスありがとうございます。
ご心配おかけしないように今後のことはしっかりと夫婦で決めていきますので」と。
特に最後の「ので」を力強く(笑)

家が建つのを楽しみにするのは、これはもう仕方在りません。諦める、というより
理解が必要です。ただ庭が・引っ越しが…とあれこれ聞かれたら、ここもやっぱり
「夫が色々と考えてるみたいなので直接聞いてみてくださいね(はあと)」とか
すべて振ってしまいましょう。自分の親ですから、ご主人がなんとかしてくれる
でしょう。ご主人に対しても「私が返事するとお義母さん達も不安に感じると思うから
あなたからきちんと説明して上げてね。お願いします」って付け加えておくと
(姑からのメールが邪魔臭いからアナタに任せたわよ)という雰囲気が伝わらなくていいと
思います。


>また、家が完成しおそらく姑が週一以上でやってくる確率が高いと思われますが

質問者様のお家の近所に、わざわざ義理親が越してくるのではありませんよね?
質問者様ご夫婦が親の家の近所に建ててしまった時点で、そういうことは想定内のはずです。
そこは最初から覚悟が必要でしたね。

赤ちゃんも生まれれば日参するでしょう。最初のうちは「産後で体調が悪くてお義母さんの
お相手ができないので」などとご主人に訴えるか…ですね。
それでもなにか困ったときには助け合えることも出来るかも知れません。文面からだと
めちゃくちゃ非常識な義両親でもないようですよ。ご主人も質問者様の味方をしてくれそう
ですから、まだ「恵まれてるんだ」と自身に暗示を掛けて頑張ってみましょう。

近所同志で避け続けるのは無理、というのは頭ではもう分かってらっしゃると思います。
なら、どのくらい距離を開けて付き合っていくのか。それをこれから見極めていくことが
大事でしょうね。

まずは元気な赤ちゃんを産むのが第1番ですね。暑い時期大変ですが、どうぞお健やかに。
素敵なマイホームに二人目のご出産。質問者様はお幸せですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今まで付かず離れずやってきたつもりですが、
どうもストレスが知らず知らずにたまっていたようです。
ご意見参考にしつつうまく付き合っていきたいと思います。

お礼日時:2010/07/16 15:02

親って、子がいくつになっても親なのですよ…w



同居しないまでも、とっても心配だし楽しみにしてるのだと思いますよ…
メールの回数は多い気がしますが^^;
私はオバサン大好きなので、楽しいお姑さんだと思ってしまいました^^;
一つウザッって思ってしまうと、全部が嫌になって来てしまうものです。
義理でもチチハハだと思います。
一歩譲って、庭等も逆に相談してみては如何でしょうか?
引越しの準備も手伝いたい感じではないですか?
上棟も、年齢的なトコロから拝見すると、上棟式等の心配してるのでは無いですか?
災いが起こらないようにお払いをするのです…
やっぱり長く生きてる分、私なんかオバサン族に教わる事ばっかりです^^;
相手の事を(良いトコロも悪いトコロも)理解出来ると多少好きになれてストレスも溜まらないと感じてます。

私自身未婚ですし、
ご主人のご実家の生活環境も解らないのに…不愉快回答だったらすみません。
御主人のご両親は色々相談して欲しいのだと思います。寂しいのでは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに気持ちの持ちようでだいぶ気が楽にはなるかと
思います。
前までは気にならなかったのですが
今は確かに1つ嫌なことが見えどんどんイヤに思えてきた
ところなのかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 14:50

姑と同居を始めて1年になります。



うちの姑は結構おとなしい方ですし、優しい方ですが、嫁と姑は理解し合えないと思いました。
理解しようとされようと思っていましたが、無理だと思いました。


年齢も育ちも違うので共通する事がなくて当たり前です。


分かってもらえないものだと思ってある程度開き直って、言いたいことの半分くらいは軽く言うようにしています。
どうせ言ってもわかってもらえない事は期待しないためにも言いません。


突然来られると困りますが、行くと連絡があったら来客があると言ってやんわり断る、を連続すると少し来づらくなりませんかね?!


メールは見てないふりで...返事は1日1回でいいのでは。


あまりに回答になっていませんが、少し気持ちがわかるので。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初から期待しない。確かに・・・
半分くらいは思ったことハッキリ言っちゃったらすっきりしますかね。
やってみます。我慢ばかりは辛いから・・・

来客がある連続・・・連続の勇気はありませんが
2回に1回くらいやってみようかな。

でも、他にも嫁姑問題抱えているかたから意見聞けたので
嬉しかったです。なんか1人じゃないんだーって。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 00:14

ウザいですね。


多分空気の読めないお姑さんなのでしょうね。

メールが来たら
「夫婦間でいろいろ話が食い違うといけませんので夫に転送します。
返信は夫からさせていただきます」
と毎回送るのはいかがでしょうか。

あと家に来てしまった時には
話をされてもあまり返事をしないようにするのはどうでしょう。


お姑さんが話し始めたら
子どもに気を取られたり(実際大変でしょうし)
テレビに見入ってるふりをしたり、メールや電話がきたふりをする。
気が向いたときだけ返事をする。

相手にしてもらえないとわかると、つまらないと感じてくれるかもしれません。

私の親戚にもKYがいますが、相手をするとどこまでもつけあがります。
こっちが嫌になるくらい突き放しても、事あるごとに連絡を取ろうとするので
余計な罪悪感を持たないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこれってウザイですよね?!
なんだかきっと姑がよかれと思って色々言って来るのを
ウザイと思っている自分が駄目な人間なんじゃないかと
思ったりしていたので、同感だと思ってくれている
人がいてくださってホッとしました。やっぱり私変じゃないですよね。

そうですよね、私は嫁であり、べつに育ててもらった義理もないし
姑の対応を夫に任せてしまえばいいんですね!なるほど~
真面目に考えるから面倒に感じるんだ!

会話も適当にしていればいいですね、聞こえないフリ・・・
やってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/16 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!