dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【円高だと日本株が安くなる理由】



経済のど素人です。教えてください。



最近、円高・日本株安になっていると聞きます。

新聞やネットを見て知ったのは、日本は貿易立国なので、
円高になると、輸出ビジネスにより外貨建てで収入を
得ている会社の円換算の利益が小さくなり、よって
輸出銘柄の株価が下がる。ということです。


しかし、こうも考えられないでしょうか?
円高になっているということは、誰かが円を買っている
ということ。円を買った人は、円で日本に投資する。
すると、日本株は上がる。
実際、過去に円高・日本株高になったことはないの
でしょうか?


結論としては、私の考え方はどこかで間違っているの
かも知れないのですが、どこが間違っているのか、
ご意見をいただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

>実際、過去に円高・日本株高になったことはないのでしょうか?


 バブルの切っ掛けはプラザ合意の影響で、1ドル240円だったのが120円台(円の価値が2倍!!)まで行った事です。

 その後のバブル期には、日経平均が3万円以上(今1万円切ってますね)に成ってますから、円高・日本株高は十分にあり得ます。

 あと、円高になるのは誰かが円を買ったと言うのはその通りなのですが、だからと言ってその円を買った人が、日本の株を買うとは限りません。
 (何も買わずに円のまま持ち続けている可能性が有る。)

 逆に、円が高くなったので相対的に外国為替の基準では、日本株が上昇した事になるので、日本株を売って、その国の損失補てんに充てているかもしれません…。

 あと、円高になったと言って下がっているのは、一般的に言って日経平均の事です。
 (単体株だと、円高で値上がる株も一応あります。)

 日経平均はトヨタとかソニーとかの輸出企業やそこにたくさんお金を貸している、銀行などの株が占める割合が多いので、結果として円高で下がりやすいです。
 あと、円高で恩恵を受けやすい輸入企業(石油・ガスとかを輸入している企業)って円高になったからと言って、輸入量が激増する企業って少ないんですよね…。
 (電力会社がが代表的ですけど、あの手の企業って少々の経済的変動で輸入量って変えませんから…。円安だから電気を作るの減らしますとか、円高だら増やしますとかはしない…。)

 その為、日経平均の影響力は小さい…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バブルの時みたいに、日本の株に投資したい、と
いうモメンタムが生まれればやっぱり円高・日本株高と
いうのもありえるというのが分かりました。

また、日本の場合、FX RATEは輸入産業
よりも輸出産業の業績に効いてくるというのも
わかりました。



次は、今それでは円を買った人は、その円を
株ではなくどういう形で持ってるのか、
勉強してみたいと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 08:48

株というものは理屈で動くわけではないです



もし理屈で円安→株高なら証券会社の社員が分析次第ですぐ大儲けですよ

でも実際そうはなってない

どう動くか全く理屈がないから賭博場として成り立ってるわけで

一般論(学校の先生や評論家)はそういう解説をするとして

あくまで一般論です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!