プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ2週間位まともに寝れない日がつづいています。
仕事で強いストレスを感じ始めてから徐々に眠れなくなって
きました。
知り合いからもらったロヒプノールとゆう睡眠薬を
飲んでも頭がぼーっとしてクラクラする位で、
安眠はできません。
普段お酒を飲まない私ですが、
飲んで酔ってしまえば寝れるのでは?
と思って頑張っても眠れせん。

仮に眠れたとしても2時間か3時間そこらで
目が覚めてしまいます。
寝たいのに寝れない。

寝れないから仕事のことをあれこれ思いだして
憂鬱になって余計眠れなくなる。
それの繰り替えしです。


これはいわゆる不眠症なのでしょうか?
仕事のストレスがなくなればまた普通に眠れるように
なるのでしょうか?

とにかくゆっくり眠りたいです。
医師に相談したほうがいいのでしょうか?
もしそうなら何科を受診するべきなんでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (1件)

もし病院に受診されるなら、睡眠外来ですね。


病院によっては睡眠クリックとか、睡眠専門もあります。
又、ストレス外来などもあるんですよ。


私も仕事ですごいストレスを感じていて、寝れない時期がありました。
体は疲れてるんですけどね・・・。
もう悪い事をループで考えて、気がつけば朝とか。寝たとしても悪い事を考えてて、いつの間にか意識がなくなったって感じで寝てますね。でも熟睡は出来なくて、1~3時間で起きてしまう日々でした。
なので、質問者様の気持ちわかります。
寝れないのはストレスが一番の原因だと思います。あと、体内時計が崩れてるので整えてあげる事です。
毎日決まった時間に布団に入り、決まった時間に起きる。起きたら窓を開け、太陽の光を体に浴びさせて下さい。(太陽って、すごく重要なんです。)
寝れないからと携帯をイジる、音楽、本、テレビ、運動などはやらないで下さい。神経が刺激され、余計に寝れないんです。
部屋を暗くし、目をつぶって下さい。寝れなくても、つぶります。考え事をしてもいいですが、目をつぶって考えて下さい。
それと酒はダメです。寝る前に飲むなら白湯や温かいミルクにして下さい。
私はこれで睡眠時間を増やす事が出来き、早寝早起きになりました。
ストレスはまだありますが、早朝ジョギングで汗をかいてスッキリしたり、ノートにストレスの原因を書き出し、自分なりに整理したりしています。他人は変える事が出来ません。でも自分の行動、思考は変えられます。例えば、嫌いな人がいて「あぁ、苦手だ。話しかけないで・・・」って考えるんじゃなく、「ちょうどよかった!この人で苦手な人とのコミュニケーションの取り方を考えよう」とか財布を落としたら落ち込むんじゃく、「ちょうどよかった!これで新しい財布を買おう」と考え方を変えます。何かあったら“ちょうどよかった!”作戦です。
私はこの作戦で、楽になったのでお話ししましたが・・・かなり長文になってしい、すみません。読みにくいかもしれませんが参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い回答有難うございます?

私も今まさにその状況です。
回答者様のおっしゃったことを実践してみたいと思います。
無理して飲んでいた酒もやめてみます。

それでも変わらないようなら
睡眠外来など探して受診したいと思います。

ちょうど良かった作戦、ポジティブですごく
いいと思います?
ネガティブなところがある私には難しいかもしれませんが、
頑張って思考を変える努力をしたいと思います。

差し支えなければ教えていただきたいのですが、
回答者様は睡眠外来などに受診はされてましたか?
受診せずに、今自力で楽になられたのでしょうか?

自分でできることはして、それプラス知り合いに貰ったロヒプノールとゆう薬に頼ってもいいのでしょうか?

お礼日時:2010/07/26 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!