アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築の窓について

新築計画中です。

間取りも大体決まり、今、窓について悩んでいます。

悩んでいるところは、洗面脱衣室、浴室、トイレの窓。(北側に順に並んでる)
現在の図面には、縦すべり出し窓がはいっています。
サイズは06009の型板。

2階のトイレにも縦すべり出し窓で、サイズが03609の型板。

他に階段内に4箇所、リビング内に1箇所、玄関ホールに1箇所、縦すべり出し窓があります。(サイズ同じ)


階段、リビング、ホールは縦すべり出しでよいと思いますが、洗面脱衣室と浴室とトイレ。

現在の図面のまま縦すべり出し窓か、上げ下げ窓で悩んでます。(自分の中では上げ下げ窓に傾きぎみ)

両者のメリット、デメリット。実際に使用している方は感想等。それ以外の窓の方がおすすめ等
なんでもよいので教えてください。

夫婦とも実家に引き違い窓でしか生活したことなく、最近になってルーバー窓を知ったぐらいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

下開きだろうが横開きだろうが、ドア型の開き窓の最大の利点は気密性が良いことです。

隙間風なぞ全くありません。
また、このタイプで(Lo-Eを含む)ペアガラスの樹脂サッシをつかえば、冷暖房の省エネと相応の防音効果が期待できます。
また、強風を伴った雨に対しての抵抗力も強いです。下開きなら風がなければ降雨時でも窓を開けての換気ができます。

引き違いではどうしても気密性が落ちてしまいますが、寒冷地でなければ、そしてアルミサッシでなければ、そう大きな問題ではないかもしれません。

一方、このタイプの窓の最大の欠点は防虫網です。このタイプの窓には普通ロール網戸を室内側につけます。窓を明けた状態の時はいいのですが、夜、涼しくなったり雨が降って窓を閉めようとすると、必ず一旦ロール網戸を上げなければ窓を閉められないのです。この時、当然のように虫が入ってきます。「網戸に虫こない」を使っておけば多少マシですが、多少です。

上げ下げ窓なら、網戸が外についている限りはこの点では問題ないと思います。

あと、ロール網戸は掃除が難しいです。それから、どうやっても室内側からはごく限られた範囲しか窓掃除ができません。
引き違いなら半分ずつやれば、窓拭きも室内側からほぼ全面可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

みなさんの意見を参考にしながら考えて結局縦すべり出し窓にすることにしました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/16 20:31

掃除や使い勝手で不自由するなら



片開き窓をお勧めします

網戸などの問題も簡単にに解決できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

みなさんの意見を参考にしながら考えて結局縦すべり出し窓にすることにしました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/16 20:32

我が家もほぼ全ての窓が縦すべり出しの窓にしました。


リビングは全開口サッシです。
とういうのは、気密性と防音を重視したからです。
縦すべり出しの良い所は気密性が高いので、冷暖房効率が高いことと
防音効果が高い事です。
うちは幹線道路沿いなのですが、窓を全て閉めておけば、車の騒音は
ほとんど聞こえません。
それと、引き違い窓は下のレールにホコリや汚れが溜まりやすいので
定期的にレールを掃除しないといけませんが、縦すべり出しでは
必要ありません。
欠点は他の方がおっしゃっているように網戸が部屋内側についているので
窓を閉めるときに虫が入りやすい事と、網戸が取り外せないので掃除が
しにくい事です。
それから、当然外側に向かって開くので面格子等の防犯対策がとり難い事ですね。
それなので、我が家では浴室の窓のみ引き違い窓にしました。
娘が居るので浴室だけは面格子が付けたかったので・・。
上げ下げ窓は、機種によっては開け閉めするのに結構力がいる場合があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

みなさんの意見を参考にしながら考えて結局縦すべり出し窓にすることにしました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/16 20:33

縦すべり出し窓では面格子がつけられません。


03609は横幅が狭いので、何かあっても侵入は困難かと思いますが、
06009だと、横幅60センチ。人が簡単に出入りできるのでは?

我が家は玄関脇に採光のために03609の縦すべり出し窓をつけましたが、それ以外はすべて面格子付きもしくはシャッター付きの防犯ペアガラスの窓にしました。
共働きなので、日中家にいることがないのと、高気密高断熱とまでは行かない仕様の家のため、縦すべり出しの気密性にはこだわらなかったのがその理由です。

ちょっと長めに窓を開けておきたいなというところ(脱衣所やトイレ、浴室なんて特にそうですよね)は面格子つきがいいのではないでしょうか?
ちなみに我が家はYKKapの上げ下げ窓がありますけど、スムーズに開けられましたよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

みなさんの意見を参考にしながら考えて結局縦すべり出し窓にすることにしました。ありがとうございました!

横幅は実際のものを見せてもらって簡単は出入りできないようでした。

お礼日時:2010/08/16 20:34

1Fの縦すべりは注意。



家の周りを歩いていると、顔面直撃の位置に窓がすべり出して来るので。
駐車スペース、勝手口からごみ捨て場まで、駐輪するときに通る場所・・・などには勧めません。

1Fは上げ下げ
2Fより上はすべり出しをお勧めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

みなさんの意見を参考にしながら考えて結局縦すべり出し窓にすることにしました。ありがとうございました!

注意ありがとうございます。そう通るところではないですが、注意します。

お礼日時:2010/08/16 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!