dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、自分に当てはまるのではないかと、強く疑問を持っています。専門の医師による診断を受けたたいと思い、調べたところ、心療内科や精神科でしてくれるそうなんですが、どこの心療内科や精神科でもしてもらえるのでしょうか?

また茨城県内で、よい病院がありましたら教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

心療内科ではなく精神科の領域になると思います。


注意欠陥障害(ADD)の症状は人によって様々で個人差が大きく、そのため診断は難しいことがあります。
多くの症例を診ている専門医がいる病院がよいと思いますが、残念ながら茨城県の病院はわかりません。
ここや他のネットで情報を得られない場合は、保健所で適当な病院を紹介してもらえるかもしれませんので一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

何だか保健所も相手にしてくれなさそうで恐くて今までできなかったんです。勇気を持ってしてみます。

お礼日時:2003/08/01 17:37

過去に「心理学」のカテゴリに“ADDについて”の質問がありました。


そこで回答されている方が紹介しているURLが参考になるかもしれませんので、覗いてみてはいかがですか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=599788
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。ありがとうございました。

誠に言いにくいのですが、教えていただいたページやリンクしてあったページはすでに知っていました。

また地道に探したいと思います。

お礼日時:2003/08/01 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!