dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ナンバーと5ナンバーどちらを選びますか?
車の更新を考えてるんですが、同じ車種でひとつ上のグレードが3ナンバー下のグレードが
5ナンバーとなっています。エンジンの排気量は同じで車幅が3ナンバーが1.7Mを超える以外は
同じです。車幅が増えるので若干車重が増えますが、税金区分が増えるほどではないので
維持費は同じです。
装備面はもちろんグレードの高い3ナンバーが上なんですが、装備面を考慮しなければ3ナンバー
と5ナンバー何か違いってありますか?また回答者様ならどちらを選びますか?

A 回答 (12件中11~12件)

3ナンバー、5ナンバーはあくまでも車の車幅


で決まりますよね。

でも俺が若かった頃は3ナンバーは憧れでした。
3ナンバーの車はみんな2000CC以上で自動
車税が88000円くらいしました。
とても貧乏人には3ナンバーは乗れませんでし
た。

でも今は2000CC以下でも3ナンバーがある
ので3ナンバーのステータスは落ちましたね。
それでも俺はやっぱり3ナンバーに憧れます。

横幅が長い分3ナンバーのが運転は大変でしょ
うけど個人的には車幅が大きい車が好きなので
BOLTSさんのケースなら迷わず3ナンバーにし
ます。

でも3ナンバーの排気量が2000CCを超える
のであればやっぱり税金安い方がいいので5ナ
ンバーにしますけど。

もしBOLTSさんのケースで5ナンバー買って、
信号待ちで隣に3ナンバーが止まったら俺は
悲壮感感じてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(笑)よっぽど3ナンバーにあこがれてらっしゃるんですね。
読んでて思わず笑ってしまいました。
まあ横幅が1720MMと1695MMなんで25MM差しかないのでまあ
なんとかなるんじゃないかと思ってます。
最小半径は逆に3ナンバーの方が少ないんですけど、間違ってないよなこのカタログ。
確かに前は高かったですもんね~。あんまりこだわらなくても
いいようになってしまったんですかね~。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 17:57

装備で不満がないなら5ナンバーにしますね。

エンジンが同じなら乗り味も変わらないでしょうから。
ただ、装備でオプションで選べないところで3ナンバーじゃないと嫌だというのがあれば3にしますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど率直な意見ありがとうございます。
車自体に大きな違いはなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!