電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤信号での減速

先に赤信号が見えたとき、
信号まで速度を保ち直前でブレーキを踏み減速停止するのがいいのか、
赤から青に信号が変わるのを見越し停止せず走行継続するよう、
ブレーキはなるべく踏まずアクセルにより速度調整するのがいいか、
どのような理由でどちらのほうがいいのか回答いただきたい。
またATとMTで違いはあるだろうか?

A 回答 (14件中11~14件)

バイクのライダーや歩行者としては、さっさと停止位置まで行って、停止して欲しいです。

バイクのだらだら運転はやりにくいです。歩行者としては、道路の横断がやりにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩行者がなぜやりにくいのか詳細に補足回答願いたい。

お礼日時:2010/08/12 12:58

燃費云々を言うのなら停止せずに速度調整した方が良いと思います。


でも、どうしたって停止せざるを得ないタイミングなのにかなり手前からトロトロと走る車がいます、そういった車の後ろに付くと腹が立ちます。
又、合流しようとしている時にそういった車がいるとやはり腹が立ちます。
周りの精神安定の為にも安全な範囲で、直前でブレーキを踏み減速停止して欲しいな。
    • good
    • 0

AT 赤信号が見えた時点で 後続車を注意し アクセルOFFで エンブレ惰性走行 回転数に応じ


シフトダウン 4ATなら 4⇒3⇒2
5ATなら 5⇒4⇒3→2   その後は、フットブレーキを補助的に使用します。

MT 適切にエンブレシフトダウン 回転数合わせるなら ヒール&トー ノッキングさせない様に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり速度調整しなるべくならば信号停止せぬようにするということだな。
MTならばここで街中であっても当然H&Tを使用するのが正しいだろう。

お礼日時:2010/08/12 10:53

人それぞれで減速に対する考え方は違います。


私の場合は「減速するのは前提」なのですから、早めのブレーキで、惰性での車間調整です。
ATですから、尚更ですね。

MTでも基本は同じですが、減速中にシフトダウンします。
シフトダウンして、減速から加速にすぐに移れるようなギア位置にしておく必要があるからです。
故に一段ずつ落とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれの減速に対する考え方を回答していただければ結構だ。
アクセルコントロールだけでなく最初はブレーキを踏むのだな。
大別して信号直前ではやいうちに止まるか止まらずに信号通過するかが知りたい。

お礼日時:2010/08/12 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!