電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バナー広告(GIFアニメ)作成について質問です。
皆さんどうか知恵を貸してください。
使用ソフトはイラストレーター9.0、フォトショップエレメンツ2.0です。
バナー広告のサイズは468px×60pxです。

わからない箇所はイラストレーターで新規で468×60pxの書類設定をして、
そのアートボードサイズのマスクをレイヤーに適応させる方法です。
各レイヤーに分けてパーツを作成して、マスクレイヤーを全体に適応させて
フォトショップの作業に移りたいのですが、わかりません。
一つのレイヤー中でクリッピングマスクという方法じゃなく、一つのレイヤー
に468×60のマスクをかけて、ロック、不可視にして全部のレイヤーに適応
させる方法です。

ものすごいわかり難い説明ですが、誰かわかる方がいたらおしえてください。

ちなみに本に書いてあった方法で、マスキングの部分の説明は省略されてました。。。
おそらくものすごい基本的なこのなのでしょう。。
マスクという名の単独レイヤーがあり、そこを可視にすると各レイヤーパーツが
マスキングされてました。
そして、不可視にすると468×60の枠を各レイヤーパーツがはみ出ていました。

本に書いてある内容が理解できないという情けない私ですがどうかどうか、
わかる方は教えてください。
最後まで読んでいただきまことに恐縮です。

A 回答 (2件)

行きがかり上、私のほうでもちょっと調べてみました。



マスクだと隠すだけで隠れてる部分もWEB用のばあい余白として保存されるが

切り抜きたい形(この場合性質上四角のみだけど)を作っておいて
ソレが選択されている状態で オブジェクト→トンボ(トリムエリア)→製作
するとさっきの四角にトリムマークが入り、
この状態でWEB用保存をすると 余白なしの「切り抜きたい四角」での画像が保存されますね。
試してみたけど
しかもレイヤーは統合されないもようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の返事が遅れてしまって申し訳ないです。
tukunezxさんの言うとおりです!!
何かいろいろと知恵を貸して頂き本当に感謝しています。
ありがとうございます!!
大感謝!!

お礼日時:2010/08/22 21:31

イラストレーターでしたらクリッピングマスクと不透明マスクっていうのだけじゃないっけ?


略してマスクと呼ぶけど。 ちょっと説明がわからないんで答えが的外れの可能性あり。

クリッピングマスクは
切り取りたい形状(たとえば丸)のオブジェクトを作り(線のみにしておくとわかりやすい)
、切り取られるべき画像の任意の場所に置いて、切り取りたいオブジェクトと切り取られるオブジェクト全部を
選択してから オブジェクト→クリッピングパスで。
これで画像が丸型に切り取られた絵になりますが、
実際にはマスクの名前どおり隠してるだけなので、画像は切り取られたように見える端っこまでそんざいしてます。
選択をしてみるとわかります。

*レイヤーの可視については CSでは目玉マークをクリックするとクリッピングマスクされた領域が見えるか、何も見えなくなるかです
バージョンによって違うかも
*また、これもバージョンによって違いますが、CSではクリッピングマスクするとレイヤーが統一されてしまいます

{マスクという単独レイヤー、}
マスクという名というのは製作者が制作上わかりやすいようレイヤーに名前をつけたのではなくて?
クリッピングマスクをしてもレイヤーに勝手に名前はつかないので。

WEB用なので、
マスクして隠してもその隠れたエリアも画像として認識されて余白の多い画像になってしまいます
あなたのしたい事の意味合いはトンボとかでトリミングする事かと。(この辺知識なしにてしつれい)
またはフォトショップで選択範囲で好きなようにトリミングしてカットしたほうが楽かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。こんな分かりづらい質問に答えて頂き、まずはtukunezxさんに大感謝です。
そうなんです…9.0でもクリッピングマスクだとレイヤーが統一されてしまうのです。しかもフォトショップにレイヤーごと書き出したとき、マスクからはみ出した部分まで引き継いでしまうんですよ。
本ではしっかりバナー枠にトリミングされているんです。。

マスクという単独レイヤーは制作者が名前をつけたものですね。多分。。普通レイヤー1とか表示されますし。

おそらくトンボでトリミングかもしれません!!ちょっと調べてみますね!!
強力なヒントありがとうございます!!
本当にこんな質問に貴重な時間を割いていただき大感謝です!!
スペシャルサンクスtukunezxさん!!

お礼日時:2010/08/18 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!