アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在 建築条件付きの土地で新築中の者です。
細かい事を‥と思われるかもしれませんが気になっているので質問させて下さい。
先日建築確認がおり、その書類と性能評価の書類の写しをもらいました。
上記書類の中に印鑑を押す場所があり、身に覚えがないのに押印されていました。
もちろん、一言の断りもありません。
建築確認申請を出す前には、最終の図面もなく口頭や文章でやり取りです。
業界では、印鑑を勝手に作って押印する事はよくある事なのでしょうか?
珍しい名字なので、おそらく印鑑は作成したと思われます。
信頼していたので、なんだかすっきりした気持ちにならず、悶々としています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

認印を借りるか、三文判を買って使うことを了解してもらうのが一般的です。


書類の不備、訂正他、中間、完了と、申請者の認印が必要になることが往々にしてあるからです。
そのたびに印鑑をもらいに行くと、お互いの時間を費やすことになり、
最悪遅れるおそれもありますから。
完了して検査済証が発行されるまでは必要ですので、借りるにしても長期になってしまいます。

でも、断りをいれないのはまずいですね。
申請の代理者(設計者)に説明を求めてはいかがですか。
悪気はないでしょうが、不審をもたれるのはよくないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
断りもなくという…という所が引っ掛かっていただけで、私も一言いただければ良かったのです。
次回それとなく確認してみます。

お礼日時:2010/09/05 00:27

現在建築中です。



契約時に、「これから建築確認申請等でたくさん印鑑をつかないといけないところがあり、
そのたびにお客様(私たち)の印鑑をお借りすることは大変なので
こちらでお客様の名前の印鑑を作り、その印鑑を使用したいと思いますが、よろしいでしょうか?
と言われました。

たぶんそれと同じではないのでしょうか?
が、説明がないと気分悪いことですよね。

これから気持ちよく付き合っていくためにも確認したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ立場の方からの回答ありがとうございます。やはり一言あるのが普通ですよね。お互い素敵なおうちができるといいですね。

お礼日時:2010/09/05 00:23

お客さんから3文印をお借りする事はあります


何故なら 役所に大量の文書を要求されるからです
其の都度 一々お客さんの時間を潰さない様にと
但し 何々の文章に捺印したとの承諾は得る

さて 担当者は口頭なりで了解されたと思っているのでしょう
不信であれば 問いただす事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、よくある事なのですね。
でも断りが無いので次回の打合せの時に確認してみようと思います。

お礼日時:2010/09/05 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!