
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正社員の立場、アルバイトの立場、両方で会社の飲み会に参加した事のある者です。
正社員で働いていた時の会社は、役職がついている人は一般社員より多く支払っていました。
なので当然、アルバイトは社員よりも費用は少なかったですね。
収入によって差をつけてもいいと私は思います。
アルバイトをしていた時の会社は社員でもアルバイトでも同じ費用でした。
正直、出費が痛かったですね。考えてしまうんです「四時間働いた時給分だ…。」とか^ロ^;
社員が多く払って当たり前とは思わないですが、払ってもいいんじゃないかなって思いますね。
No.3
- 回答日時:
飲み会でバイト正社員の会費の差を付けるべきでは有りません
飲み会位本音で話すためには、皆同じが良いですよ(^-^)
出席するかしないかは本人次第です
出来れば会社から補助が有ると良いですね
上司としては有る程度上乗せする事をお勧めします≪3000円の会費でしたら5000~10000円上乗せしてほしいのが本音です≫
No.1
- 回答日時:
パート時代に何度か飲み会(歓送迎会・懇親会・忘年会など)に出席していました。
基本的に大人ですから自分の飲食代は自分で払います。それが当然だと思っています。上司が気を利かせてくださって多めに払ってくれるのは大大歓迎です。(^o^)
正社員と非正規で差を付けると、気を遣うと言うよりは場合によっては10歳も20歳も年下の人より下に見られてるような気分がしてあまりいいものではないです。バイトやパートが正社員より年下ばかりなら差を付けるのはアリだと思います。
ついでに言うと、私が正社員と同じ扱いをされて嫌なのは転勤や退職の餞別代でした。転勤のないパートたちに出させるなよ~、バイトやパートと正社員で送別会の規模を分けるのをやめてくれ~と思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 健康保険 扶養について 4 2022/11/29 12:32
- 転職 転職すべきか 3 2023/03/27 17:25
- その他(就職・転職・働き方) どう思いますか? 1 2022/06/02 17:19
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 飲み会・パーティー 会社の飲み会 6 2023/06/02 09:44
- その他(社会・学校・職場) 私が7ヶ月ほど働いているバイト先の忘年会があって、誰が参加するかは分からないのですが、社員さん、副店 2 2022/12/06 00:47
- 片思い・告白 職場に気になっている人がいます。 私は正社員、彼は先月入ったばかりのアルバイトです。 同い年で、私は 2 2023/06/07 07:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
やっと正社員で内定を貰えてテ...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
発達・精神・知的障害の人は何...
-
42歳男性です。正社員の仕事は...
-
スーパーマーケットの正社員と...
-
アルバイトで正社員の辞令があ...
-
正社員?派遣みたいな感じで年...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
外資企業のregular社員は正社員...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
23歳、女、高卒(大学中退)、正...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
仕事の悩みです。 正社員1人(...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
1社目 6年半 2社目 4年半 3社目...
-
未経験の分野で正社員になるの3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
新入社員ではない新入社員のス...
-
一生独身でも正社員である必要...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
非正規はキモくて変な人が多い...
-
通信高校ですが、 就職先決まら...
-
やっと正社員で内定を貰えてテ...
-
あえて非正規で働く人(マヌケ?...
-
34歳、ニートですが向いている...
-
パートを正社員並みの時間に
-
内定後、既婚を隠したい
-
派遣会社の正社員
-
職場の飲み会に参加するときに...
-
友人がかれこれ10年以上同じと...
-
娘の彼氏が清掃業正社員だと 不...
おすすめ情報