dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販の睡眠薬

俺はどうも興奮(性的なものではなく)すると寝れなくなります。
翌日が試験や部活の試合などそういう時に限ってとにかく寝れないんです。
ジョギングして体がかなりつかれている時でも寝れません。
布団に入るまはが眠いのに布団に入るとまったく寝れません。
リラックスさせようとしてクラシックを聴いても意味無いです。
市販の睡眠薬でも買いたいのですが、
市販のは副作用が強いとかで聞きましたアドバイス下さい。
ここ一番って時に寝れずに翌日、力が発揮できないので吹っ切れそうです。

A 回答 (2件)

副作用はそんなに心配することないですよ。


夜中に起きてトイレに行くとかはふらつくので気をつけた方がいいとは思いますが、それって副作用と言うより薬の効果ですし。

睡眠薬以外のものなら、個人的にはグッスミンも何故か眠くなりました。
音楽はヒーリングミュージックが眠気を誘いやすいと思います。

市販薬は朝まで効果が続かないので、気にならないと思います。
お医者さんでもらえる「睡眠導入剤」というのもあります。睡眠薬とは少し違って入り口を作ってあげる感じですね。

わたしの場合ですが、睡眠薬の効いてきた時間を眠れずに突破してしまうと、その日はなかなか眠れなくなってしまうのでご注意下さい(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あざっす

お礼日時:2010/09/13 03:48

現在、睡眠障害を抱えている者です。



市販の睡眠薬は本番の前に何度か試して効果と副作用を確認することをおすすめします。
なぜなら、人によって、副作用がまるで違うので、正直、何とも言えないからです。
また、市販の睡眠薬を使う場合、依存には気をつけてください。

それでも、無理ならば、医者(精神科)に行って、処方してもらうのも手だと思います。
どうしても、医者というと億劫になってしまうかもしれませんが、値段も何千円程度ですので、心配ありませんし、そういう患者も多く受け入れています。
医者から処方してもらう場合は、アドバイスももらえますし、本当に試合や試験が大事ならば、行くべきだと思います。一回行くだけで、今後の安心もかえますよ。

市販の睡眠薬を自分の判断で買って飲んでも、一抹の不安が残りますしね。

自分は逆に過眠で悩んでいて、ふらっと行ってみたのですが、薬だけでなく睡眠についてのアドバイスを多くもらえました。精神的なものもあるので、やはり、睡眠との付き合い方に関するアドバイスも重要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますー

あさって仕事の面接ですが、
一応、なんでもない日に飲んで実験してみますw

そして医者へ行くかも考えますw

お礼日時:2010/09/13 03:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!