dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの子が悩んでいます。もう15年くらい前ですが一浪して国立前期試験に落ちました。その子どもの親の知り合いの知り合いが県のえらい人らしく情報でその大学入試は点数取れてない人が金のコネで合格させその子は十分合格圏内の点数取れていたのに落ちてしまったそうです。だからその落ちた子は後期試験に挑戦しセンター試験プラス得意の科目で受けました。しかしその子の親がいらん世話をして…知り合いの知り合いが県のえらい人らしくお金は全く使わず電話いっぽんで周りが金で入ったせいでその子が落ちてしまったから点数調べたら数秒で県の偉い人は『うん、この子は十分点数とれてる』と返ってきたらしく親の知り合いの知り合いが一言合格よろしくお願いします(もちろん金は使わず)といったら合格してたそうで…そのこはその話が本当になのか…もしそんなことが行われていたならば実力で通りたかったといまだに悩んでいます。そこで質問ですが国立大学入試は教授が試験管でいましたがそんな県の人が教授に頼みこの人を合格させてなど口約束でできるものなのでしょうか?そんなつながりはあり得るのでしょうか?ないとはっきりわかりたいといってます。友人はそれが違うとわかったならば気持ちが晴れるそうです。どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

そのコネで合格したという子は単に試験で合格点を取れていたという事で、落ちたという子は試験の合格点に達しなかったというだけの事ですよ。



採用試験じゃあるまいしリスクが大きすぎてカネも取らず他人の裏口工作するとは思えない。私学と違って国立大では一教授ごときの一存で合否を決められるもんでもないですし。

>点数調べたら数秒で県の偉い人は『うん、この子は十分点数とれてる』

目の前に得点表を広げてでもない限りありえない話ですし、全く別組織の人間に得点等の重要合否情報がわかるはずもありません。
数秒で判るような犯罪証拠が残ってる事自体おかしいと思いませんか?
普通は改ざんしますし改ざん前の情報が残っていてしかもそれが別組織の人間が持っているなんて微笑ましいですよね。

コネのあおりで落ちたとでも言ってれば気が楽ですから出てきた話じゃないですか。
綻びだらけで噴飯モノの話ですからお知り合いに外ではこの話をしない方がいいとアドバイスでもしてあげて下さい。

この回答への補足

補足ですがその子は15年間誰にも話せずいまだにわたしにしか話してないしこれからも他の人に話せないと言っていました。だからこそ教えてgooの存在を知りわたしに相談してきました。

裏工作してないし採用試験でもないし国立大学だからその子には15年間悩んできたことを忘れていいともアドバイスしていいですか?

ちなみにその後の採用試験は自分の力だけで狭き門を合格して今の職業についています。

補足日時:2010/09/17 09:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。有り得ない話ということでとても納得できました!

お礼日時:2010/09/17 10:59

>その理論を私どもにわかりやすく教えていただければ



要は、

コネで合格したと思っている子(本当は実力で合格しているのだが)の親の知り合いの知り合いが「俺のコネで合格させてやった」とウソかましてるんじゃないの?

という事ですよ。

合格したのは事実ですから「俺のコネで合格させてやった」というウソを信じ込めば実力で合格しているにもかかわらず知り合いの知り合いに感謝しますよね。そしてその人には大学に対してものすごいパイプがあるように思ってしまいます。

「私の指導で今年は5人東大に入れた」もホンマの話、「私」なんぞいなくても5人の子は東大に入ってるちゅうねん。の応用編ですな。
裏口入学絡みの詐欺では古典的な手口です。

ま、お知り合いには15年も前の話ですから「いつまでもウジウジせずに前見んかい」と叱咤でもしてあげましょう。

この回答への補足

かなり私たちどもにわかりやすく教えていただきありがとうございました!今こそ夜中に目が覚めこのことを考えてたので救われました。なるほど!と強く思え確かにその子(コネで入ったのではないかと長年悩んでいたらしい子)の親の知り合いはわたしは県の偉い人とよく知っていると自慢?気なような感じも受けその子の親にわたしが県の偉い人に電話してあげたからと感謝させるようなことを言っていたとも聞いています。要するにその子は実力で合格していたのにその話を聞き自分はその電話一本でお願いします。(お金使わず)はい、いいですよ!わかりました(合格させます)で合格したということだと思っていましたが証明された思いです。その子に明日伝えてあげます。

補足日時:2010/09/18 03:43
    • good
    • 0

予想におけるトーナメント理論というのを思い出した。



128人に対して
64人 株を買え
64人 株を売れ

株が上がっても株が下がっても、64人には的確な判断が下されたように見える。その64人に対して
32人 株を買え
32人 株を売れ

株が上がっても、下がっても32人に対しては、二回に渡って的確な判断が下されたように見える。その32人に対して
16人 株を買え
16人 株を売れ

この段階で、16人には3回に渡って的確な株価予想ができたことになります。それまでの三回では無報酬だったが、正解し続けた16人に対して、「今度は、有償で、極秘情報をお伝えします。これまでの予想は、その極秘情報に基づいて、お伝えしています」

さて、16人は、その極秘情報を買うべきか?買わないべきか?

大学受験も、受験者の中から、必ず合格者が出るという意味では、「株は、上がるか、下がるかのどちらか」という事象と、同じくらい確実です。

受験生全員に「実は、私が決めています」と言えば、何人かは信じるかもしれません。

ちなみに国立大学の組織と、県の組織の接点は非常に薄いです。

この回答への補足

大変にありがたい回答なのですが なにせ私自信無知というか理解不足のためにその理論を私どもにわかりやすく教えていただければ幸いです。お手数かけてすみません。よろしくお願いします。

補足日時:2010/09/17 16:11
    • good
    • 0

>審議会は大学教授だけですか?


その通りです。

>その学部のさらに科(コース)ごとに審議しますか?
しません。

>試験管した教授でしますか?
試験官は教授だけではなく助教、准教授、教授、事務職員などがランダムに分担します。
だれがいつどこに当たるか分かりません。

>点数調べたら数秒で県の偉い人は『うん、この子は十分点数とれてる』と返ってきた
Fランク私立大学の「理事長」ならやるでしょうが、国立では資料を出してくるまでに数時間、その前にその資料を「県の偉い人」が「大学から見せて貰う」ための「書類の稟議」に数日かかります。

バカバカしくて悩む人が単にアホなのだとしか言えません。

この回答への補足

みなさまには感謝でいっぱいだそうです。それほど15年間悩んでいたらしいので逆にバカバカしいといってくださるのがありがたいそうです。
ただわたしもそうですがもっと早くにこのような詳しい方々にご相談しておけばよかったと思いました。なぜみなさまはご存知なのですか?わたしたちが知らなかっただけですかね?

補足日時:2010/09/17 10:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東大卒の方でいらっしゃるのですね。プロフィール拝見させていただきました。
大変詳しいご回答ありがとうございました。本当のことがわかり救われたそうです。感謝でいっぱいだそうです。ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/17 11:01

読みにくく理解しにくい文章ですが,「学外の人間が合否判定に口をはさむ」,「受験生の入試成績をいじる」という点についてはありえません。

合否判定では,募集要項に示された科目(センター試験,独自筆記試験,面接,小論文など)の総点だけにもとづき,受験番号をふせた仮番号の名簿を使って,「順位37番,総点556点まで合格!」などと審議します。

この回答への補足

読みにくい乱文すみませんでした。
審議会は大学教授だけですか?
その学部のさらに科(コース)ごとに審議しますか?試験管した教授でしますか?

補足日時:2010/09/17 09:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。詳しいので納得できました!

お礼日時:2010/09/17 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!