dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年もののテフロン加工のフライパン(ティファール)が焦げ付くようになってしまいました。チャーハンをした時は,ご飯がびっしりこびりつき,洗うのに一苦労です。どのような手入れをしたらよいでしょうか。

A 回答 (2件)

表面のテフロン加工がもう剥がれて無くなっている状態だと思います。


簡単に言うと買い替え時、という事になり手入れでどうこう出来る問題ではありません。

長く大事に使いたいのであれば、普通の鉄フライパンで調理する時のように
チャーハンや卵などのこびり付きやすい食材を使う時は
食材を入れる前にフライパンに油を入れて良く熱し、
フライパン全体を高温にしてから食材を入れて調理してください。
※熱された調理油から煙が出てから材料を入れるように心掛けてください。

鉄フライパンなどのこびり付きの原因は、食材を入れた時に
温度が急激に落ちる事で発生しやすくなるので
それを防ぐ為にフライパンは油を入れて良く熱し、
食材は冷蔵庫から取り出してすぐの冷たい物は避けるようにすれば
こびり付きも少なくする事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり,鉄製よりテフロン加工が便利なので,買い替え時なのですね。鉄フライパンにつての詳しい説明もつけて下さり,よくわかりました!

お礼日時:2010/09/24 11:19

5年も使えば買い替えです。

(ちなみにウチでは3年で買い替えました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり,買い替えですね・・・ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/26 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!