dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シティクリアカードはいつまで利用できるか&無職でクレジットカードを作れるか?

シティバンクのクリアカードの新規発行が停止になっていますが、元々持っている人は、ずっと利用できるのでしょうか?
そのうち解約して新しいカードを申し込んでくださいとか言われる可能性もるかもと思っていますが、自動で違うカードに切り替えてくれるってことはないでしょうか・・・。

また、主人が仕事で香港に行き、当分帰ってきません。(行ったり来たり)私は日本ですが、主人の会社は元々外資系です。
私は無職で、現在退職した両親と一緒に住んでいます。
こんな状態でも新しくクレジットカードは作れるでしょうか?
両親の家はもうローンも支払い終えていますが、年金生活です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>元々持っている人は、ずっと利用できるのでしょうか?


 ・更新日までは特に問題はないでしょう
 ・更新も出来ると思いますが、今後の会社の動向次第
>こんな状態でも新しくクレジットカードは作れるでしょうか?
 ・現状では難しいでしょう
 ・ご主人の持っているカードの家族カードを申込まれればよろしいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新日までは大丈夫=その後はどうなるか微妙なところということですね。
なんとか他のカードに切り替えてもらえないものかと祈るばかりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/26 21:43

質問者の場合には、新規クレジットカード申込みも、ローンの新規申込みも、まず、難しいでしょう。

正社員として勤務されてから申し込まれることです。質問者自身が住んでおられる両親の家や財産等などは、全く無関係です。シティバンクは、この先、社名変更等がありそうです。その為、新規加入を停止されております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社名変更があるんですか?世界のCITIBANKのイメージでしたが・・・。私はてっきりクリアカードで逃げる人がいるからだと思っていました。カードはやはり無理そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/26 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!