
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
宅地で市街化調整区域になければ道はあると思います。
が、
カフェは法別表第一(い)の用途なので床面積100平米を超える
木造以外の延べ床面積200平米を超える
に該当するので
大規模修繕模様替えについては確認申請が必要と思います。
元々宅地にその倉庫を建設したのであれば
倉庫は法別表第一(い)の特殊建築物で200平米以上なので
確認申請はされて建築したものと思われますが。
行政、あるいは建築設計事務所にご相談ください。
No.2
- 回答日時:
その倉庫が建っている土地の地目は何ですか?
地目が田や畑では相当に困難です。
No.1
- 回答日時:
いずれにせよ、カフェを始める場合には保健所による飲食店営業の検査が入ります。
これは、設備機器や防災、間取り、内装などまで細かい検査になりますので、
一度保健所へ行って、カフェにはどういう設備が必要なのか相談してください。
改装する場合には、飲食店の内装経験のある業者に頼むほうが安全です。
経験がない業者に頼むと、保健所検査でひっかかってやりなおしがありえます。
この回答への補足
お早い回答ありがとうございます。
保健所の営業検査をクリアーすれば建物自体は問題ないのでしょうか?
業者さんは経験豊富な方にお願いしようとおもってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 元々田んぼだった非住宅用地について 7 2022/11/07 10:23
- リフォーム・リノベーション 減価償却後の農作業倉庫の壁修理費 確定申告 1 2022/12/24 12:49
- 借地・借家 不動さんの消費税対象 3 2022/11/02 08:20
- 一戸建て 難しい問題でしょうか? 6 2023/08/28 14:19
- 求人情報・採用情報 ●正社員採用で、「知名度がない•看板もない、古びた建物(倉庫)で、全国に支店が3か所有り、全従業員数 2 2022/06/10 14:49
- その他(ゲーム) 身長187cmです。 将来マイクラにどんなアップデートが訪れてほしいですか?ぼくが思うのは、もっと拠 1 2022/06/28 15:24
- 建築学 建築業界の人に質問。 今の若い世代は まず 結婚しませんよね。 しても 離婚率高いですよね。 マイホ 6 2023/08/20 16:57
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 一戸建て ユニットハウス2階建て設置費用について 2 2022/11/29 14:09
- リフォーム・リノベーション 結婚する予定なのですが、彼の実家が農家なので将来農家を継ぐために彼側の実家に住みます。(現在は一般企 5 2022/10/12 03:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地目が畑の土地を売りたいので...
-
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
-
宅地と雑種地の売買価格につい...
-
畑に建っている住宅の建替え
-
自宅の宅地に隣接する地目が畑...
-
既存宅地制度廃止について
-
地目が「田」なのですが、家が...
-
農地転用(5条許可)と雑種地
-
河川沿いの畑に家は?値段は?
-
畑から雑種地への地目変更
-
隣からの落ち葉について
-
住所にある甲や乙について
-
隣家のハナミズキの落ち葉が風...
-
再建築しても、誰一人セットバ...
-
道路側溝と敷地の境界線ってどこ?
-
銀行の抵当権が設定された共有...
-
相続した土地が市道だった。何...
-
家の前の私道で子どもが遊びます
-
隣家の木が越境して困るので、...
-
大手の不動産屋の営業マンが訪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
-
地目が「田」なのですが、家が...
-
地目:山林に住民登録できますか?
-
接地面が農道だと建物が建てな...
-
土地地目変更登記の先例につい...
-
隣接する宅地の道路を公衆用道...
-
宅地と雑種地の売買価格につい...
-
市街化区域の雑種地に賃貸アパ...
-
地目が畑の土地を売りたいので...
-
要農転とは?
-
自宅の宅地に隣接する地目が畑...
-
農地転用
-
山林に住宅やアパートを建てる場合
-
家を建てる土地を購入したいの...
-
地目が墓地の土地を買取ること...
-
土地の地目変更の登記について
-
土地が分かれてない場合の地目変更
-
近く、祖母の農業用倉庫を改装...
-
地目が田やため池の土地購入方法
-
土地・建物登記簿の読み方教え...
おすすめ情報