アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サーバー入替に伴う移行費用について

当社サーバの入れ替え(システム単純移行)を検討していて、導入作業及び環境設定等に掛かるSI作業費のお見積りを取得(980万)しているのですが、妥当かどうかの判断が出来ておらず会社に説明できていません。
金額は妥当なのか、人数は妥当なのか?または相場(人/月)はどのくらいなのでしょうか?

【システム仕様】
基幹系動作
サーバー13台
Windows2000ServerからWindows2003Serverに入替
Oracle9iからOracle9iに入替

【移行計画】
4ヶ月合計:メイン9人、サブ3人
作業計画:メイン0.3人
移行計画:メイン1.2人、サブ0.5人
結合テスト:メイン2.0人、サブ1.0人
総合テスト:メイン1.0人、サブ0.5人
データ移行:メイン2.0人
導入機器設定:メイン2.5人、サブ1.0人

A 回答 (5件)

社内SEをやってます。

一般企業に住まうSEと思っていただければ。



合計12人月で980万円として、1人月82万円弱。

個人的に1人月の平均ライン?は100万円だと思ってますので、お安い、もしくはそのレベルの(=レベルの低い)SEがやる可能性もあり。

単価は↑の通りですが、時間かけ過ぎという印象。アプリの言語にもよると思いますが、Win2000→Win2003はセキュリティの度合い以外は、それほど大差ない印象ありけり。Oracleはバージョン一緒だし、そんなに何に時間をかけるの?という気がします(汗)

業者に最低限↓この辺は質問して、妥当かどうか判断するべきかと。
特に作業にかける時間は、疑問有り。

※システムの規模とかわかりませんので、あしからず。

・Windows2000Serverの導入時にテスト済みのはずだから、テスト仕様書をおこすことはないはず(項目追加とかはゼロではないはずですが)。だから作業・移行計画に2人月ってかけ過ぎでは?半分でも多いと思う。

・テストに合計4.5人月?システムの規模にもよりますが、Windows2000Serverの時のテストデータやテストツールがあるはず。流用とか考えればもっと短い期間でできるのでは?

・データ移行に2人月?Oracleのバージョンが変わるわけでもないのに?下手すりゃエクスポートとインポートで済んじゃうかもしれないのに?ちょっとぼったくり過ぎでは?極論13台にOracle9i入れたとしても、イッセーの、でやれば1日では?事前にテストを入れても1日追加で合計2日では?



システムの規模とかわかりませんが、
なんとなくボッタクリな印象。

聞くべきことは聞いて、上司や上層部に質問されても、いつでも答えられるようにしておいた方がいいかと。

長文駄文、失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

判断要素等、大変参考になりました。

今後に活かします。

お礼日時:2010/10/12 18:50

>自社開発プログラムの非互換や非互換の対処策は判明しておらず


簡単にこう書かれても、私には自社開発規模が10業務なのか、1000業務なのかわかりません。

貴方だって私のPCをwinXPからwin7に入れ替えるための所要時間なんてわからないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにわかりません。

お礼日時:2010/10/12 18:46

>【システム仕様】


>基幹系動作
>サーバー13台
>Windows2000ServerからWindows2003Serverに入替
>Oracle9iからOracle9iに入替

上記のみの情報から移行費用を見積できるところはありません。
つまり、ご質問されている費用が適正か否か判断できるところも無いということです。

エンジニアの単価*については、技術レベルや地区(首都圏・地方都市)によっても異なってきますが、異常な金額ではありません。
(*メイン9人月、サブ3人月で980万円の見積もりとした場合の人月単価)

サーバ入れ替えは、ハードとOSの入れ替えをすればいいのではなく、適用しているアプリケーションが移行前と同じように正常に稼働する必要があるので、アプリケーションの規模やクライアント数等によっても検証作業量が違ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

相場感や検証作業等参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/10/12 18:44

それよりこのタイミングで2003を選ぶ理由は?Oracle 9i延命のため?


http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003 …
XPとサポートサイクルが同じで通常サポートが終了して
延長サポートに入り2015年にはサポートが終了します。

それと入手に関しても
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003 …
組み込み系(Embedded)以外は販売が終了しているようですけど
入手経路は確保できているのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

延命です。5年の間に全システム見直します。

入手経路は確保しております。

お礼日時:2010/10/12 18:31

稼動量は移行計画が不明なのでわかりませんが


料金については
そこそこのSEが70万/人月~80万/人月なので相場どおりって所じゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お恥ずかしながらですが稼動量とはどのような事でしょうか?

また、移行詳細としてOSが2000から2003に変わる事による、自社開発プログラムの非互換や非互換の対処策は判明しておらず、スルーテストで対応するとの事です。

その事をふまえても期間4ヶ月と人数は妥当でしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

お礼日時:2010/10/08 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています