
先週中途採用の面接を受け、昨日の夜採用のお電話を頂きました。
しかし、嬉しさのあまり今後の日程を聞きそびれてしまいました。(採用の件だけ伝えられ、今後の日程については伝えられませんでした。)聞かなかった私が悪いと思いますが…
電話しようと思いましたが、会社が日曜祝日休みということもあり、また、連絡が携帯電話からということで休みの日に電話するのも悪いと思い、休み明けの火曜日に電話しようと思っています。
そこで
(1)連絡頂いた際に折り返し電話しなかったということもあり、電話でどのように伝えれば失礼にならないでしょうか?
(2)連絡がきた携帯電話と会社の電話、どちらに連絡した方がよいでしょうか?
(3)連絡を頂いた際に名前が聞き取りづらくて聞き取れなかったのですか連絡する際どう担当者の方を呼び出したらよいでしょうか?
あと私は過敏性腸症候群という持病を持っており去年から病院に通院しておりました。
現在は症状がひどい時や下痢が続く時に病院に行って薬を処方してもらってます。年に何回かは仕事中にお腹を壊し迷惑をかけてしまう時があるかと思います。この事は後日出社した際に伝えた方がよいでしょうか?本来は面接の時に言うべき事だと思うのですが、会社への質問の事で頭がいっぱいになってたせいもあり言いそびれてしましました。
(4)会社に言うべきならばでならば、どのように伝えればよいでしょうか?
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)と3)の解答については、省略します。
別の方が書いておられるようですので。2)携帯と会社の電話のどちらかに掛けるとしたら、私は、携帯電話は極力、避けるべきだと思います。と言いますのは、例え、担当者でない方が応対されたとしても、それは、相手は、企業である以上、当然のことですので。自営業であれば、家族の方などが出られることもありますので、携帯電話に掛けるべきでしょうが。
4)正直に、これまでの病歴などを、そのまま話すしかありません。
ただ、持病があることを言わずに勤務して発覚した場合、最悪の場合のみではありますが、遡っての解雇や、それまで要した費用の損害賠償請求なども可能です。決して、脅しなんかではありません。
No.3
- 回答日時:
緊急を要する事なので慎重に言葉を選んで今日電話してもいいと思います
明日だったら大変でしょう。
No.1
- 回答日時:
もう採用が決まったのなら、あまり難しく考える必要はないです。
相手からしても、SHUYさんを採用と決めたのは、よく考えて話し合った上での結論ですから、よほどのことが無い限り取り消しになったりしませんよ。相手への敬意を持って、素直に話してください。もし万が一不本意にも失礼なことをしてしまったとしても、相手への敬意があれば、長い付き合いの中でその誠意は伝わるはずです。
(1)そのまんま素直に尋ねてください。目上の人にどのように質問すべきかくらいは解りますよね?
(2)携帯電話から来たなら、そこに返すのが手っ取り早いと思います。その方がSHUYさんに関する一切の担当ということでしょうから。
会社の電話にかけると、その辺の事情を全く知らない人が出る可能性もありますから、かえって会社の人達に手間取らせることになると思います。
(3)携帯ですから相手の名前はあえて言わないでいいと思いますが、もし次も名乗って貰えなかったら、話の最後にでも「前回お名前が聞き取れなかったもので、申し訳ありませんがもう一度お名前をお教え頂ければと思います。」とでも言ってしっかり聞いてください。2度も名前もわからないまま話を流すのは逆に失礼です。必ず聞いてください。
(4)採用までのプロセス(面接等)で言わなかったのですよね。ならもう言わない方がいいですよ。
採用が決まった途端「去年から病院に通院していて、仕事中に迷惑をかけてしまうかもしれない」だなんて、確信犯としか思えないからです。
仕事が始まって実際病気が出た時に、その時に「元々お腹が弱いもので・・」とでも。さらに親しくなった相手には病名なんかを伝えてもいいと思いますが、あえて声高々とは言わないことです。
「面接で言いそびれてしまった」なんて言っても言い訳がましく映りますから、もうそこは「あえて言うほどの大それた話では無いから、言わなかった」ということにした方がいいです。社会人にはそれこそ年配の方もいますし、長く勤めていると体の不具合は多かれ少なかれありますから、ご自身をあまり特別扱いし過ぎないことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 就活について 失敗した場合 4 2022/09/17 17:54
- 転職 【至急】転職希望先の面接結果について 急ぎで回答お願いいたします。 現在転職したいと考えており、月曜 5 2023/02/10 15:18
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 中途・キャリア この場合って私から電話すべきですか? 2 2023/06/19 13:52
- 求人情報・採用情報 バイトの面接日程の連絡が来ません、、。 5 2022/08/09 15:44
- 中途・キャリア 内定保留にしたことを後悔しています 3 2022/03/31 21:22
- 会社・職場 バイトの面接連絡が来ない 5 2022/05/13 20:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 黒色の便が出てます。症状は2週間ぐらい前からの黒色と茶色の2色の便と胃液が上がってくるのとみぞおちの 10 2022/07/13 23:39
- 求人情報・採用情報 採用通知をメールで頂いたのですが、返事がきません。 5 2022/09/13 14:35
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急教えてください。連絡が取...
-
代表電話
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
電話対応をするパートに就くこ...
-
昼休みがまともにとれない会社
-
電話マナー
-
休日に連絡をするのは失礼ですか?
-
転職活動中に関して質問です。 ...
-
折り返しの電話
-
被害者を援助? (日本総合)
-
先週中途採用の面接を受け、昨...
-
内定をいただいたのですが。
-
就活の折り返し電話について
-
リクルートエージェントについて
-
初めて面接する会社から電話が...
-
合否の連絡が、電話をしても来...
-
インターンシップのエントリー...
-
就活生です。 志望企業の方から...
-
応募した会社から電話がかかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選考予約が満席、対処について
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
就活生です。 志望企業の方から...
-
社員全員の名前を聞く電話がか...
-
初出勤前の電話について
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
夜遅くや休日に会社から電話が...
-
昼休みに電話をかけてくる人の...
-
転職:最終面接で食事。その後...
-
悩んでいます 4月から入社した...
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
初出勤前の会社への電話の仕方...
-
身元保証人である実家の父親宛...
-
「今週中」って?
-
就活 オンライン説明会無断欠席...
-
親が危篤だから欠勤したいとい...
-
就活、エントリーした企業から...
-
内定先の会社へ連絡をしたいの...
おすすめ情報