これ何て呼びますか Part2

LANの100Mbpsと1000Mbpsでは、どれほどの実質的な差異があるのですか?
ノートパソコンを購入しようと検討しているのですが、CPUとLANの性能差でどちらにしようかと迷っています。PCの使用用途は、ネットと文書作成、一般的なビジネス表計算、あとはPhotoshopを使って画像を少々加工する程度です。
A機はCPUがCore i5,LANが10/100Mbps、B機はCPUがCore i3、LANが10/100/1000Mbpsです。その他の仕様はほとんど一緒。
数値上での差異は、感覚的は理解できるのですが、実際の使用面でどの程度の差異があるのか、どなたか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今は1000BASEが当たり前で、100BASE止まりと言うことは、そのノートパソコンのマザーボードが古い可能性があります。

もしくはコストを抑えるためだと思われますが、インターネット以外ではGigaLANは当たり前ですので、余裕のある1000BASEのノートパソコンをお奨めします。

ファイル転送等で威力を発揮します。と言っても、転送レートで100MB/secを超えませんが、HDDと同等か多少遅いくらいです。

100BASEは、転送レートでいえば10MB/sec以下ですので、ちょっと速めのメモリカード並で、大量のデータ転送には向いていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。今後のことも考えて、1000BASEのタイプにすることにいたします。

お礼日時:2010/10/20 16:25

》ネットと文書作成、一般的なビジネス表計算、あとはPhotoshopを使って画像を少々加工する程度です。



・ネット以外についてはLANに関係無いです。これだけ考えれば10/100Mbpsで遜色ないです。
・肝腎のネットの環境も一般的な光回線で100Mbpsです。ADSLなら好条件でもやっと30Mbpsです。

・しかし今後のネット環境は想像以上の早さで高速回線に進むことが予想されます。予算的に余裕があれば将来を見据えて1,000Mbpsを選択した方がよいでしょうね。
    • good
    • 1

多くのFTTHや一部CATVの理論上の最大速度が100Mbpsです。


1GbpsのFTTHやLAN内での通信等を利用しない限り、速度差を意識することはありません。

自宅でPC間を繋ぐ場合や、NASを使うような場合は、1000Mbpsがあった方が良いです。
家庭向けのルータでも700Mbps以上出る製品があります。


CPUですが、i3やi5といわれても性能がわかりません。特に低電圧モデルはかなり遅いです。
また、ノートはディスプレイやキーボード、堅牢性、廃熱など、スペック以外にも見るべきところは多くあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報