dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卵を産まなくなった廃鶏はお金を払って処分されているという話を聞きました。

その廃鶏を安価で仕入れて日常食にしたいのですが、
ネットなどで調べても、オークションでしか見当たらず、一匹300円以上します。

どこかで数十円程度の安価で購入することはできませんでしょうか?

ご存知の方、教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

当方、廃鶏業者一般のスーパーさんは販売しておりません。


うちの場合小売り販売価格は丸で1羽250円中抜き300円で1キロでモモで500円での相場です。
業者同士また大口価格だと数量に寄り切りですが、親中抜きでキロ170円前後
丸鶏は不明

成鳥は大分高騰しています。20円~30円位
ただその後の手間がかかります。

検査料が3円 処理賃が20円で50円くらいのコストはかかります。
    • good
    • 4

私の知ってる卸では 単価80円ほどです。

 ただし500匹単位での販売です。
毛をむしって、首切られている状態では 単価160円 これも500匹単位です。

個人向けに低個数では販売されません。
ほとんどが、食肉加工場やフランチャイズの製造工場などに送られます。

養鶏場があるならそこの経営者と話をすれば100円程度でくれると思いますが
生きてますよ 自分で絞められます?
    • good
    • 1

小売だったら「1羽」300円は安いですよ、


モモ一枚ならちょっと高く、胸一枚ならかなり高いです。

また、一人で「1羽」一食ならちょっと高いですが、部位ごとに分けて、
6日かけて食べれば1日50円になります。
家族4人で1羽の場合、一人当たり75円です。
送料を含めればもっと高いですけど。

肉用の鶏1羽(3kg)で1500円から3000円(鶏の種類による、もっと高いのもあります)位です。

数十円で購入したいなら、卵専用の養鶏場で処分される廃鶏を直接千羽単位とかで購入しないと無理だと思います。
ただで引き取っても、輸送費や屠鳥解体費、保管場所(自分で解体する場合は、一度に一人でできる量ではないので、餌代などもかかる)などがかかり、1羽あたりの実質のコストは100円くらいにはなると思いますけど。

モモや胸のような部位なら外国産の2kgとか3kgの方が、一枚の単価としては安いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!