dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語教科書に準拠したリスニングの教材を販売しようと考えております。

今、市場に出ているリスニング教材は、高い割には、たいしたことのないもの
ばかりに思います。にもかかわらず、商品として成り立っている・・・。

ここで質問なのですが、
教科書に準拠している教材は、勝手に作ることはできないのでしょうか。
何か法的なプロテクションがかかっていて競争を阻害しているようなことがある
のでしょうか。

ネットでいくら調べてもわからないので、ご存知の方がいたら教授いただけ
れば幸いです。

A 回答 (2件)

教科書の奥付に「本書の解説書・ワークブック並びにこれに類するものの無断発行を禁ずる」という一文がどこの教科書にもたいてい記載さてていると思います。

著作権は教科書会社にあるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
改めて確認いたしましたがやはりおっしゃる通りでした。
教科書会社との交渉が必要になりそうですね。
多分既得権益みたいになってるんだろうけど・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/05 11:01

これなら 教科書の英文を録音したCD付の教科書ガイドがありますから、だめでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/05 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!