
社会不安障害?精神障害?
マジシャンを目指している者です。僕は小学校のころからかなりのあがり症だったのですが、なんか病気じゃないのかと・・・。
数年前に団体に入り、かつ街頭でマジックをしているうちにだいぶ人前に出るのは平気になり、大勢を前にしても大きな声で話せるようにはなったのですが、それでも「大きな声で話さないといけない」と分かっていても振り返ると声が小さかったり、全然平気なときとそじゃないときは手足ががくがく震えて声も震えるんです。おまけにただでさえ汗かきなのに尋常じゃない手汗をかきます・・・。
心療内科にかかっていますが、やはり昔より良くなっていますし人前に出るのは好きなのでどんどん経験を積むしかないのでしょうか? なんだか、ほとんど経験がないのにかなり場慣れしている人が羨ましいんです・・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もNO.2様と同じくバンドをやってます^^
20数年間のあいだには、ブランクもありましたが
ギター&ボーカルとしてステージに立ち続けました。
これだけ長くやっててもライブ1ヶ月前には異常なほど風邪を恐れ
前日にはオエーっとなり、当日も唄いだす瞬間まで
「ケガ人がでない規模で地震かなんか起こって中止になりますように!」
ってくらい緊張して、始まってもあがりっぱなしですよ^^;
おまけにパニック障害も持ってるので、いつ発作が出るかビクビクです。
なのにお客さんや、来てくれた友人からは
「本当にマイペースで楽しそう」と言われるのです。
多分それは経験を積むことで慣れて・・・ってだけでなく
経験から「緊張をエンターテイメント的な興奮に転化する」ってことを覚えただけなのです。
あがり症を治そうとするより、あがってることも含めて魅せることが出来るように、ただひたすら地道に練習して技術的な自信だけでもつけることが大事です。
不安要素を少しでも無くしていくしかないと思っています。
ほとんど経験がないのに場慣れしてる人なんていませんよ~
そう見えてるだけで、その人たちもあなたと同じなはず。
自分は観客に何を伝えたくて舞台に上がるのかをシッカリ考え続けていれば大丈夫です。
どんなにすごいプロの人であっても、一生のうちで100%満足できるステージなんて、一回あればラッキーなのです。
お互い、イイモノを観客に見せれるよう、一生努力しましょうね。
No.2
- 回答日時:
バンドをやっているものです。
(現在は心因性発声障害で休養中。
ボーカルなのに歌が歌えないという重症)
あがり症。わかります!
私も以前はそうでした!
そういうときは必死にイメージトレーニングです!
イメトレで成功することもありますよ(^^)
ふっと自信がつくときがきっとありますから
頑張ってください!
私も難病と闘いながら(一生治らない)
歌のリハビリをして歌声を復活させる練習をしています。
息しか出ませんがとにかく練習あるのみ!と頑張ってます。
大丈夫ですよ。私なんか障害を抱えながらステージに立っているんですから、
報われる時がきっときますよ(*^ω^*)
応援しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 看護学生2年です。 私は人前で話すと声が震えたり、どこを読んでるのか分からなくなったり、頭が真っ白に 4 2023/06/13 23:52
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
- その他(メンタルヘルス) 私は中学生の頃から 幻聴、幻覚、不眠、摂食障害、過呼吸 などの症状を経験したことがあります。 (摂食 2 2022/12/11 01:40
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- その他(メンタルヘルス) 私、一年前から身体的、精神的症状があり精神科に通院をしています。 症状の内容(一部)としては ・学校 6 2022/07/05 20:05
- その他(メンタルヘルス) 25年間、色々嫌なことばかりがずっと人生の中で連続で続いており、どうするべきか悩んでいます。 長文で 3 2023/02/21 00:12
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神障害で生きることは甘えですか? 4 2023/04/03 23:40
- 発達障害・ダウン症・自閉症 29歳男(まもなく30歳)高校中退後、通信制高校卒、大学中退、中退後は人と関わるのを避けて非正規で工 2 2023/04/21 18:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- その他(メンタルヘルス) 自分の人生だから結局自分が決めないといけないのはわかってますがお願いします。 3 2022/10/14 17:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の事をする時だけ異常にあ...
-
目を開けていられないのです。
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
話しているときに音を立てて息...
-
医薬翻訳のチェックしていただ...
-
自律神経失調症で リーゼ スル...
-
何科を受診すればいいですか?
-
アドバイス下さい。 先週の日曜...
-
自律神経失調症は、心療内科で...
-
こんにちは。自律神経失調症で...
-
最近よくゲロを吐きます どうし...
-
自律神経失調症?
-
外で食事できません。
-
コントレックスを飲んだらだる...
-
冷え性?だけど頭は熱くて気持...
-
何をするのにも、体に力が入っ...
-
高3です。寝起きがこのようにな...
-
人と話すと冷や汗をかくように...
-
自律神経失調症
-
心療内科の紹介状を貰う言い訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報