電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高3男です。
先ほど、派遣の登録説明会に行き、面接式で個人情報を1時間ほど話し合いながら登録したんですが、緊張して声小さいわ、きょどるわで終わった後、ビルから出た途端に魂が抜けるような感覚がし、とてつもないストレスと自己嫌悪感を感じ、今文章を書いています。

対人恐怖症だと思い、ネットで検索したら症状がたくさん当てはまりました。
心療内科に行こうと思いましたが、その前に自分は中学の頃からひどい夜更かしをしています。
最近は夏休みに入り、寝るのが4、5時で完全に昼夜逆転しています。
まずは根本を直さなきゃダメですよね…。

A 回答 (2件)

> ①まずは普通の生活を取り戻して ❷治らなければ心療内科に行こうと思います!



① 昼夜逆転は直さないと、とても困るから、それを直して、今後は【夜はなんとしても11時までには就寝する。 用事は夜10時までに済ます。 夜10時以降はスマホやパソコンなどを使わない、朝は7時には起床して、屈伸体操する】を励行し続けるのが一番です。 土曜や休日、夏休みも同じです。

❷ "面接で1時間ほど話し合い" 
高校生でなくても、大学生や、30歳過ぎのおっさんでも、強く緊張するのがむしろ普通です。 
よほど図太いか場慣れしてなければ、1時間も面接したら、緊張がひどくなって、終わったら、"途端に魂が抜けるような感覚がし、とてつもないストレスと自己嫌悪感を感じ"となります。 
緊張したときには、声がこわばる、固い声になる、声が小さくなる、声がでにくくなる、頭は回らなくなり、普通に答えられる質問でも焦ったり、おかしな答えをしたり、血圧が上がり、脈拍が高くなり、おかしなクセがでてしまったり"は、よくおきることです。
心療内科にいくようなことではないです。
緊張しやすい、面接に弱いというのと、対人恐怖をもっているのとはちょっと違います。あまり知らない人、初対面の偉そうな人に個人で会って話をするときには、緊張する方が普通です。 学校の担任の先生や教科の先生と予定の確認などでちょっと話するのでも怖くて身体がこわばるような感じになるのでしたら、心療内科に相談するとかもあるかもしれませんが、派遣登録で働く(=行き先は固定してない、職場の雰囲気やメンバーなども時々変わる)ことも選べるくらいならば、心療内科にいくことはないです。
    • good
    • 1

そうだね



寝るのが一番いいのだよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まずは普通の生活を取り戻して治らなければ心療内科に行こうと思います!

お礼日時:2019/07/25 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!