プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく精神的にはりつめている状態から解放されたときに、体調を崩したりすることがありますよね?
これは身体の中でどの様なことが起こってこのタイミングで症状が出るのでしょうか。

ストレスを受けていると免疫力が低下し、湿疹が出たり様々な症状がでますよね。これはストレスを受けているときに症状が出てきています。

でもほっとした時なんかはストレス状態から抜け出したときだと思うのですが、どういったことが起こっているのですか?ストレス状態にある時に症状が出るのとはまた別の話ですか?

教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ストレスを受けてるときに湿疹が出るのもストレスから解放されたときに体調を崩すのも同じ自然の生体反応です。

我々の体にはホメオスターシスといってどういうときでも常に元の健康な状態に戻ろうとする働きがあります。
湿疹も体調の悪化を感じるのもストレスで弱った体を元に戻そうとする時の反応です。ストレスが強いほど元に戻す回復力が必要になりますで反応が強くなります。原因が心のストレスであろうが肉体的なストレスであろうが同じです。
体はストレスで免疫力が低下すると今度は免疫力を回復させようとします。そのまま免疫力の低下が続くと生体が危機に陥って生命にかかわるからです。免疫力が回復するときに湿疹が出たり、体調の悪さを感じます。
病気は悪くなった体を回復させようとするときの反応です。ストレスが多過ぎることを警告してくれるのが病気だと言い換えても良いでしょう。

すべては自律神経の働きによるものですが、交感神経(心や体が活動的で興奮すると緊張)と副交感神経(心や体がリラックスすると優位)が交互に働いて生体を調整しています。交感神経が緊張したあとは副交感神経を優位にして回復をはかりますが、免疫力は副交感神経が優位になるほど高まります。湿疹も副交感神経の働きによるものです。交感神経と副交感神経の交互の働きは小刻みにも行われているのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

とても詳しく答えて頂き、勉強になりました。悪くなった体を回復させようとするときの反応が病気なんですね。そうすると、湿疹なんかが出ていたら、すごく弱ってどうしようもない時だと感じてしまいますが、実は回復しようとしている最中なんですね。

疑問が解けてスッキリしました。ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/22 14:07

 疲れと気のゆるみですね。


 親父が病気の時、お袋が毎日病院に世話に行き、親父が亡くなったら、お袋が倒れてしまいました。
 徹夜して卒業論文を提出したら、自室でうたたねをして、カゼを引いてしまった友人もいます。
 いずれも、精神的に張り詰めているときは、疲れていても身体のコントロールが出来ていたのですが、ストレスが無くなると、身体のコントロールをする対抗的な気力も失せてしまったようです。
 攻めは容易だが、引き際はバランスを取るのが難しいと言うことでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういう事ってよくありますよね。私の母もよく気が張り詰めているときはなんともない事が多いのですが、ほっとした時に体調を崩す事が多いです。

参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/22 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!